北沢又小学校日誌

Blog

運動会を行いました

 5月25日(土)、令和6年度運動会を行いました。昨年同様、校庭の競技トラックを取り囲むように児童席を設け、「真ん中に児童がいる運動会」になりました。「気合いだ!笑顔だ!全力だ!赤も白もがんばろう!」というスローガンのもと、児童たちはさまざまな競技、応援、そして係の仕事に力いっぱい取り組みました。

 参加してくださった保護者の皆様、地域の皆様、ご協力誠にありがとうございました。

 

 

久しぶりに全校集会を行いました

5月13日(月)の昼休み、コロナ禍で自粛していた全校集会を久しぶりに行いました。校長先生のお話は、児童たちに「あなたはしあわせですか。」という問いを投げかけ、病院で闘病生活を送る8歳の女の子の画像、イスラエルの子どもたちの画像、アフリカのトーゴという国の子どもたちの画像を見ていくというものでした。教室に帰る途中のある児童から、「みんなといっしょに勉強できてぼくは幸せ。」という声が聞かれるなど、一人一人が「自分の幸せ」について考えるきっかけを与えてくれた全校集会になりました。

 

1年生おめでとうの会を行いました

5月1日(水)の3校時目、1年生おめでとうの会を行いました。6年生と手をつないで入場する1年生はみなうれしそうな表情をしていました。その後、各学年が歓迎の気持ちを込めて準備した出し物を披露してくれました。

2年生はジャンボリミッキーのダンス、3年生はAdoの唱のダンス、4年生はよさこいの演舞、5年生は英語を交えたゲーム、6年生は鼓笛演奏とプレゼント。

最後に1年生から感謝の言葉がありました。楽しくふれあうことができたすばらしい会になりました。企画してくれた6年生のみなさん、おつかれさまでした。1年生のみなさん、これからもお兄さんやお姉さんたちと一緒に楽しい学校生活を送りましょう。

授業参観・懇談会・PTA総会を行いました

4月22日(月)の5校時目、第1回授業参観を行いました。特に、1年生は初めての授業参観ということもあり、いつも以上に張り切って授業に参加していたようです。一生懸命取り組む子どもたちの姿は本当に素敵です。

  

授業参観後、懇談会とPTA総会を行いました。お忙しい中、たくさんの保護者の方に参加していただき、誠にありがとうございました。今年度も子どもたちのためによろしくお願いいたします。

避難訓練を行いました

4月17日(水)の3校時目に避難訓練を行いました。今回の避難訓練は火災を想定したものでしたが、すべての児童がハンカチやマスクで口と鼻を抑えながら速やかに避難することができていました。校長先生からは、「何よりも命が大切」「火事では煙が最も危険」「避難経路が混んでいる場合は臨機応変に動くこと」というお話がありました。児童だけでなく私たちにとっても大変有意義な避難訓練になりました。

 

着任式・1学期始業式・入学式を行いました

4月8日(月)より新年度が始まり、着任式と1学期始業式を行いました。学年が一つ上がり、新たに始まる学校生活に期待を膨らます児童の姿がとても印象的でした。新年度のスタートを祝福するかのように、校庭の桜もきれいに咲き誇っていました。 

 

また、同日10時からは、令和6年度入学式を行いました。入学式での1年生は、新しい小学校生活に胸を高鳴らせ、その表情も希望に満ち溢れていました。また、校長先生のお話や来賓の方からのお祝いの言葉をきちんと聞いている姿がとても素敵でした。 

 

新年度がいよいよ始まりました。すべての児童が元気に新たな学校生活をスタートしています。保護者の皆様ならびに地域の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

離任式を行いました

3月29日(金)、人事異動により転任する教職員の離任式を行いました。本校からは3名の教職員が離任となります。教職員の在職中は、保護者ならびに地域の皆様方に公私にわたり格別のご厚情を賜り、心より御礼申し上げます。新たに本校に着任する教職員に対しましても、引き続きご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

 

令和5年度卒業証書授与式を行いました

3月22日(金)、令和5年度卒業証書授与式を行いました。

卒業証書授与では、校長先生から卒業生一人ひとりに証書が授与されました。証書を受け取る卒業生の堂々とした姿に、6年間の大きな成長を感じました。

校長式辞では、卒業生の6年間の成長をスライドショーで振り返るとともに、中学校に進学しても「まなびいっぱい、やさしさいっぱい、げんきいっぱい」に頑張ってほしいというお話がありました。

在校生による「おくる言葉」では温かい送別の言葉が、卒業生による「別れの言葉」では小学校生活の思い出と感謝の言葉が交わされました。最後に、卒業生が心を込めて「桜ノ雨」を歌いました。その語りかけるような歌声に、会場全体が感動に包まれました。

6年生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。4月から中学生となる卒業生の皆さんの益々のご活躍を心より祈っています。

 

令和5年度修了式を行いました

3月21日(木)の4校時目に令和5年度修了式を行いました。

 

校長先生から以下のようなお話がありました。

「今年度はこんな姿が数多く見られました。授業中に、先生の目、友達の目を見て真剣に聴く姿。自分の考えを頑張って大きな声で伝える姿。消しゴムを拾ってくれた友達にありがとうという言葉を返す姿。横断歩道を渡るときに止まってくれたドライバーの方に頭を下げる姿。学校に来ているお客様に元気にあいさつする姿。次年度は、もっともっと、まなびいっぱい、やさしさいっぱい、げんきいっぱいの北沢又小学校になるように、みんなで力を合わせて頑張りましょう。」

 

春休みには、今までよりも1ランク上の目標を立て、新たな学年のスタートに備えてください。

 

全校集会を行いました

3月11日(月)、東日本大震災についての全校集会を行いました。

まず、開会に先立ち、4月から他校に異動することとなった図書室の山吉先生から、全校生にお別れのあいさつがありました。

 

 

次に、校長先生から全校生に以下のようなお話がありました。「 今日の全校集会には3つの目的があります。13年前の3月11日に何があったのかを知るため、震災で天国へ行った方へお祈りをするため、そして、震災の教訓を生かしていくためです。今日は何もしゃべらないで自分の心の中で考えましょう。」その後、震災に関するたくさんの画像がスクリーンに映され、子どもたちはそれらを食い入るように見ていました。「 なぜやさしさは大切なのですか。あなたはどう思いますか。」

6年生感謝の会を開きました

3月1日(金)の3校時目に、6年生感謝の会を開きました。この会は、1~5年生の児童がこれまでお世話になった6年生に感謝するとともに、卒業を心から祝福するために行われるもので、もう少しで最上級生になる5年生が中心となって企画・運営しました。

 

<各学年の発表内容>

【1年生】

かわいらしい手話ダンスをしながら、「ありがとうの花」を歌いました。

 

 

【2年生】

Adoの「唱」に合わせて、元気いっぱいにダンスを踊りました。

 

 

【3年生】

「めざせじゃんけんチャンピオン」というゲームで、6年生を楽しませてくれました。

 

 

【4年生】

国語や音楽のクイズを出して、6年生に小学校の思い出を振り返ってもらいました。

 

 

【5年生】

在校生のみんなで作ったメッセージ入りの金メダルを、5年生が代表して6年生の首にかけました。また、鼓笛移杖式の後、鼓笛演奏による校歌を披露しました。 

 

 

【6年生】

SGの「僕らまた」を、心を込めてかっこよく歌いました。

 

 

6年生は卒業の喜びを味わうとともに、1~5年生からの祝福に感謝の気持ちをもって楽しく過ごせたようです。これも、5年生を中心に在校生のみんなが協力して頑張ってくれたおかげです。思い出に残る素晴らしい会になりましたね!

NEW 授業参観・学級懇談会を行いました

2月22日(木)に、今年度最後となる授業参観および学級懇談会を行いました。この1年のお子さんの成長をご覧いただけたことと思います。お忙しい中、そして、お寒い中、学校に足をお運びいただきありがとうございました。

 

 

 

 

第3学期始業式を行いました

1月9日(火)の3校時目に、第3学期始業式を行いました。

式の初めに、元日に発生した能登半島地震で犠牲になった方々に全校生で黙とうを捧げた後、校長先生から児童たちに以下のような話がありました。

「気持ちのこもった挨拶や、ありがとうございますといった感謝の言葉を、いつでもどこでも何回でも言えるようになりましょう。学びいっぱい、やさしさいっぱい、元気いっぱいの北沢又小学校をみんなの手でつくっていきましょう。」

児童のみなさん、保護者の皆様、本年もよろしくお願いします。

 

2学期終業式を行いました

12月22日(金)の3校時目に、第2学期終業式を行いました。

校長先生のお話は、今西祐行さんの『ぬまをわたるカワセミ』を読み聞かせながら、「あなたがカワセミなら魚をつかまえるか?」と問う、考えさせられる内容のものでした。

また、終業式に合わせて表彰式も行いました。賞をもらった感想や頑張ったことなどを、校長先生が児童にインタビューするという、ユニークな表彰式になりました。

明日から17日間の冬休みが始まります。一年を振り返るとともに新しい目標を立てるいい機会です。3学期にまた元気な姿を見せてください!

 

 

北小ランニングフェスティバルを行いました

11月15日(水)、北小ランニングフェスティバルを行いました。子どもたちの体力向上を図るため、体育の授業や中休みの時間を利用して、一定の速さで走る練習に取り組んできました。そして本日、低学年は3分間、中学年は4分間、高学年は5分間という時間内でどれぐらいの距離を走ることができるのか挑戦しました。一生懸命走るみなさんの姿、とてもかっこよかったです。自分の記録を超えることができたかな?

 

予告なしの避難訓練を行いました

11月2日(木)、中休みから3校時目にかけて避難訓練を実施しました。予告なしの避難訓練だったにも関わらず、どの学年も落ち着いて避難することができました。問題点もいくつか出てきましたが、すぐに全体で確認し、教室に戻ってからも再度確認しました。自分の命は自分で守れるように、日頃から災害に対する心構えをもちましょう!

 

 

ふれあい交流集会を行いました

11月1日(水)の3校時目に、全校生でふれあい交流集会を行いました。これは、縦割り清掃班ごとに集まって、清掃以外の活動(遊び)を通して班の交流をさらに深めようとするものです。計画から準備、実施まで、すべて子どもたちだけで進めました。どの班もとても楽しそうに遊んでいましたね!

 

 

 

学習発表会を行いました

10月21日(土)、コロナ禍前に近い形で学習発表会を行いました。

保護者の方と他の学年に発表を見てもらえること、そして、他の学年の発表が見られることを楽しみに、子どもたちは熱心に練習に取り組んできました。

そして本番…。それぞれの学年の個性がキラリと光る、見どころいっぱいの素晴らしい発表になりました。児童のみなさん、よく頑張りましたね!

 

1年生「むしたちのメロディー」

 

2年生「せかいのはてまで うたってQ~」

 

3年生「Let’s Try!」

 

4年生「やる気、元気、本気、4年! 

 

5年生「ミュージックジャーニー」 

 

6年生「認め合うってなんだろう?」

 

全市一斉「オンライン授業の日」

9月12日(火)は、福島市内の小中学校が一斉にオンライン授業を行う日でした。北沢又小でも、先生たちがさまざまな工夫をしながらオンライン授業を行いました。普段とは違った形の授業に、子どもたちはとても興味をもって取り組んでいました。保護者の皆様、ご協力誠にありがとうございました。

 

陸上競技大会の結団式を行いました

 9月11日(月)の昼休みに、市陸上競技大会に出場する選手たちの結団式を行いました。これから約3週間にわたってトレーニングを積み重ね、大会本番に臨みます。

 頑張る子どもたちに温かい声援をよろしくお願いします。