清水小学校日誌

Blog

おさかなの日

6月7日(水)

清水小学校の給食の献立表を見ると、毎週水曜日は食材に「魚」を使っていることがわかります。
今日のメニューは「さばのカレー焼き」です。(とってもおいしかったです!)
魚の種類だけでなく調理の仕方も参考にしてください。

SDGs講演会

6月6日(火)

5年生が、途上国の教育の発展に取り組むNPOの先生をお招きし、お話を聞きました。
世界には、私たちが知らない様々な課題がたくさんあります。
今日のお話から、身近なところで小さなことでも自分ができることを見つけることもSDGsの実践の一つであると感じました。

「きぬさや」のすじとり

6月2日(金)

1年生の教室をのぞいてみたら、みんな集中して何かに取り組んでいます。
よーく見ると「きぬさや」の「すじ」を一生懸命とっていました。

まずは1組!

租税教室

5月31日(水)

6年生が法人会から講師の先生をお招きし「租税教室」を行いました。
あらためて税金や、お金そのものの大切さを痛感したひとときでした。

応援ありがとうございました!

5月27日(土)

晴天の下、運動会が行われました。
4年ぶりに制限のない運動会、子どもたちの元気はつらつとした姿を見ていただくことができました。
気が付けば、1学期も半分を過ぎました。次の目標に向かって一層がんばります。今後もご支援、よろしくお願いします。

雨の一日

5月23日(火)

馬や大玉、かごも竹棒も今日は休養日。
気温の変化も大きいです。体調を整え、土曜日に備えましょう。

発見!清水地区

5月16日(火)

3年生が校外学習を行いました。
自分たちが暮らす地域には、いいところがたくさんあります!
どんなものを見つけたか、おうちの方に伝えてくださいね。

「いか・の・お・す・し」

5月12日(金)

5校時に防犯教室を行いました。
6年生が、危険な場面を実演しました。
話を聞く態度も真剣です。
いざという時は「いか・の・お・す・し」を実行です!

どんな実がなるかな?

5月9日(火)

2年生が野菜の苗を植えていました。
よ~く見ると、それぞれ、葉っぱの形やくきの色がちがいます。
さて、どんな花が咲いて、どんな実がなるのか、今から楽しみです。

ようこそ清水小へ!

5月2日(火)

今日は1年生を迎える会。これまで6年生を中心に全校児童が新入生を迎える準備をしてきました。
体育館で全校児童が一堂に会して行う1年生を迎える会は何年ぶりのことでしょう。
内容はもちろん、ただただ感激でした!

  

風薫る

5月1日(月)

今日から5月。こいのぼりも泳ぎ始めました。
休み時間の校庭は、子どもたちの歓声でいっぱいです。

だいすきふくしまの日こんだて

4月27日(木)

今日の給食は「だいすきふくしまの日献立」です。
清水小学校校歌の作曲者でもある古関裕而さんの、妻・金子さんの出身地である愛知県の郷土料理「煮みそ」を作っていただきました。
献立表には、愛知県特産の赤みそ「八丁みそ」が書いてあります。
熱々の「煮みそ」、とってもおいしくいただきました。

雨の一日

4月26日(水)

天気予報では一日中雨模様の今日、気温の変化はどうでしょうか?
下校時の交通安全や体調管理にも気を付けて過ごしてくださいね。

交通教室(高学年)

4月14日(金)

5・6年生は、6年生への「交通安全推進員委嘱状」交付の後、清水交番の警察官の方から交通安全のお話をしていただきました。
積極的に質問する姿が見られ、交通安全に対する意識が高まりました。

委員会活動開始!

4月13日(木)

今年度1回目の委員会活動が行われました。
各委員会で組織や活動のめあてを決めました。
5・6年生のみなさん、清水小学校をよろしく頼みます!

1年生も給食スタート!

4月11日(火)

今日から1年生も給食が始まりました。
メニューは、みんなが大好きカレーライス!
カレーには、桜の花びらや吾妻のゆきうさぎをイメージして切っていただいたニンジンが入っていました。
とってもおいしくいただきました。給食の先生方、ありがとうございます!

 ↑ 桜の花びらや吾妻のゆきうさぎ、わかるかな?

 

入学式

4月6日(木)

 校庭の桜が満開の中、ピカピカのランドセルを背負い、元気な1年生84名が清水小学校にやってきました。

 入学式では、笑顔で入場し、元気に返事をする姿が印象的でした。また、話の聞き方も立派でした。式が終わって退場するころには、ほっとしておうちの人に手をふる余裕も見えました。

 1年生のみなさん、明日から毎日元気に登校してください。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着任式・始業式

4月6日(木)

 本日、オンラインで、着任式・始業式が行われました。

 着任式では、校長先生をはじめ、今年度、本校に赴任した先生方から挨拶をいただきました。その後、児童代表が歓迎の言葉を述べました。先生方、どうぞよろしくお願いいたします。

 続いて、始業式が行われました。校長先生からは、「元気に登校し、仲良く生活し、勉強や運動にがんばり、目標をもって日々を過ごし、1年後に大きく成長した姿を見せてください。」とのお話がありました。

 清水っ子のみなさん、目標をもって、1年間頑張っていきましょう。

                       着任式の様子

ありがとうございました(離任式)

3月29日(水) 

 今年度の人事異動で、転退職される先生方とのお別れの会がオンラインで行われました。

 校長先生をはじめ8人の先生方、本当にありがとうございました。先生方のこれまでのご尽力に報いることができるように、今後とも子どもたちと一緒に頑張っていきたいと思います。

 新天地での先生方のますますのご活躍をご祈念申し上げます。

 

卒業式

3月23日(木)

 来賓に福島市長様をお迎えし、本日、卒業式が挙行されました。4年ぶりに、教育委員会からの告辞、福島市長様からの祝辞をいただきました。厳かな中に式は進み、とても感動的な卒業式となりました。

 卒業生のみなさん、中学校での活躍を期待します。がんばれ、清水っ子!!

 

 

 

修了式

3月22日(水)

 下学年(1~3年)と上学年(4・5年)に分け、体育館で修了式が行われました。それぞれの学年の代表に校長先生から修了証書が渡されました。

 1年生から5年生のみなさん、修了おめでとうございます。それぞれ進級する学年での頑張りを期待します。

 

卒業おめでとうバイキング給食

3月3日(金)

 卒業をお祝いするバイキング給食が今日から始まりました。今日は、6年1組のみなさんでした。みんなおいしそうに食べていました。

6年生を送る会

3月3日(金)

 本日の3校時、5・6年生が参加し、体育館で6年生を送る会が開かれました。1~4年生は、オンラインで参加しました。

   まず、初めに、校長先生から6年生への花向けの言葉と準備をした5年生への労いの言葉がありました。

 次に、6年生から5年生へ鼓笛の移杖が行われ、5年生が校歌の演奏をとても立派に披露しました。

 演奏の後は、各クラスからのビデオレターが上映されました。心のこもったとても素晴らしいものでした。

 6年生退場は、体育館から3階の教室までの移動ですが、途中、1年生から4年生の教室の前を通りました。廊下の両側に並んだ在校生からは、感謝と祝福の言葉と拍手が贈られました。

 とても感動的な会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幼保小連接授業参観

3月1日(水) 

 本日の2校時、たんぽぽ、たんぽぽ第二保育園の年長組のみなさんが、1年生の授業の様子を参観に来ました。去年まで、一緒の園にいた子もおり、久々の再開のようでした。1年生は、おにいさん、おねえさんとして、はりきって学習し、園児のみなさんは、その様子を楽しそうに見ていました。