12日から、1年生の給食がスタートしました。
手をきれいに洗い、お盆を手に取って、おかずを順序良く並べていきます。
給食が楽しみで待ちきれない!といった子もたくさんいました。
慣れるまでは学校の職員が配膳のお手伝いを行う予定ですが、徐々に自分たちで配膳もできるように練習していきます。残さず食べて、心も体も元気になろう!
4月6日、矢野目小学校の新学期がスタートしました。
新たに着任された先生方との出会いを終えたのち、すぐに始業式を行いました。
今年の始業式は、全校生が体育館に集まることができ、久し振りの光景にとても感動しました。
そして入学式。期待に胸を膨らませ、瞳をキラキラと輝かせた1年生の姿がとてもまぶしく見えました。
式には6年生も参加し、代表児童が歓迎の言葉を述べました。
これから始まる新学期、ドキドキ・ワクワクの学校生活が待っています。たくさん学んで、遊んで、成長していきましょう!
15日は、今年度最後となる朝の挨拶運動を行いました。
今回は北信中学校の生徒さんたちも一緒に行いました。
あたたかな春の日差しの中、昇降口で元気に挨拶の声を交わすと、不思議と明るい気持ちになりました。
家族や学校の友達はもちろん、地域の皆さんにも、元気な挨拶ができる矢野目っ子を目指しましょう。
明日3月11日は、12年前に東日本を襲った大震災があった日。その日を前にした今日3月10日(金)に、臨時の全校集会を行いました。
校長先生から12年前の震災の様子が伝えられると、子どもたちはしんと静まりかえった教室の中、真剣な表情で話を聞いていました。
校長先生からは、当時の苦しい状況の中でも子どもたちを守り、育ててくれた家族への感謝の気持ちをもつこと、現在も復興に向けた様々な取り組みがなされていること、そして未来に向けて自分の命は自分で守り、果たすべき役割や責任をしっかりと果たすこと等が伝えられました。
子どもたちにとって、遠い昔の話になりつつある東日本大震災ですが、忘れてはならない教訓も含めて、しっかりと次の世代に受け継いでいかなければいけませんね。
7日は、福島学院大学の木村信綱先生をお招きして、6年生を対象に動画プレゼンテーション教室を実施しました。
写真データを連続して再生する「ストップ・モーション」動画の作り方について、一つ一つの手順からポイントになる機能まで、とても分かりやすく丁寧に教えていただきました。BGMの追加などもあり、かなり本格的な作品になった子もいました。
今後も子どもたちにとって身近な素材や場面を有効に活用し、これからの社会で求められるであろう能力の一つ「ICT活用能力」を育成できるよう取り組んでいきたいと思います。
〒960-0112 福島県福島市南矢野目字関端2-1 TEL 024-553-4536 / FAX 024-553-5604