矢野目小学校日誌

Blog

頼りになります・さすが6年生!

 2月2日(木)は、朝から雪が降り積もっていましたが、6年生がボランティアとして校地内の雪かきを手伝ってくれました。登校してくる下級生や来校するお客様のために黙々と雪かきをする姿は、本当に頼もしく見えました。

 手伝ってくれた6年生の皆さん、本当にありがとう!

 

自分で作るとおいしいね!「りんごジャムづくり」

 19日は、JAふくしま未来様と矢野目地区女性部員の皆様のご協力をいただきながら、3年生が「りんごジャムづくり」に挑戦しました。

 3年生はこの日に備え、冬休み中にピーラーの使い方を練習してきたようです。上手に皮をむき、包丁で薄く切って煮詰めていきます。講師の先生方に丁寧に教えていただきながら、班ごとに味を微調整して仕上げました。

 最後は出来立てのジャムをクラッカーにのせて試食しましたが、どのグループのジャムもとてもおいしく仕上がり、子どもたちも大満足でした。

地域で頑張っている人を調べよう「矢野目だるま出前授業」

 16日(月)に、3年生の総合学習の時間に「矢野目だるま出前授業」を行いました。

 講師には、唯一の矢野目だるまづくり職人・渡辺浩子先生をお招きし、矢野目だるまの特徴や作り方、だるまに込められた願いなどについて詳しく説明していただきながら、子どもたちの質問にも答えていただきました。

 材料等もう手に入らないものも多く、多くの困難があるようですが、昔からの伝統を守り、受け継いでいくことの大切さについて学ぶ良い機会となりました。

 それでは最後に問題です。2番目の写真の中にある矢野目だるまはどれでしょう?皆さんも考えてみてくださいね。

 

3学期スタート!

 今日からいよいよ3学期が始まり、久しぶりに校舎内に子どもたちの元気な声が響きました。

 始業式はオンライン形式で行い、校長先生からは「目標をしっかりと立てること」「進学・進級に向けてまとめを行うこと」「支えてくれた方への感謝の気持ちをもつこと」「いじめは絶対にしてはいけないこと」等のお話がありました。

 3学期の51日間、1年間の総まとめとして子どもたちが生き生きと生活できるよう支援していきたいと思います。

第2学期終了

 今日23日は、1年で最も長い2学期の終わりの日です。全校児童で校舎内をきれいにしたあと、オンラインでの終業式を行いました。

 校長先生からは、冬休みに頑張ってほしいこととして、①休み中も「早寝・早起き」を心がけて、運動にも取り組むこと、②計画的に学習すること、③ゲームやインターネットは時間を決めて、ルールを守って利用することの3つのお話がありました。

 事故やけがなどに十分注意して、安全で楽しい冬休みをお過ごしください。来年の1月10日(火)、3学期の始業式に会えることを楽しみにしています。