清水小学校日誌

Blog

薬物乱用防止教室(6年)

3月14日(月)

 学校薬剤師の先生を講師にお迎えして、6年生を対象に薬物乱用防止教室が開催されました。

 講師の先生からは、「薬の働きと副作用」「薬を飲むときの注意」「エナジードリンクの取りすぎや子どもの飲酒が体に及ぼす害」「薬物乱用の害」などについて、お話をいただきました。

 自分の健康に関する内容に、6年生は真剣に耳を傾けていました。今日学習したことを今後の生活に生かしていってほしいと思います。

 

東日本大震災追悼の会

3月11日(金)

 朝の時間、東日本大震災追悼の会がオンラインで行われました。会では、校長先生から、被災し避難生活を送っていた児童の作文が紹介されました。その作文には、支援してくださった人々への感謝の気持ちがつづられていました。子どもたちの心に響くお話でした。午後2時46分には、震災で犠牲になった方々へ全校生で黙とうを捧げました。 

 本日、福島県教育委員会から届きました「東日本大震災と福島第一原子力発電所の事故をふりかえり3.11に学ぼう」を配付しました。ご家庭でもお子さんと一緒にご覧ください。

賞状伝達

2月28日(月)

 朝の時間、オンラインで賞状伝達が行われました。おめでとうございます。

  第66回福島県書きぞめ展

    書きぞめ大賞  6年

    書きぞめ準大賞 1年2名 3年

    書きぞめ賞   5年

 

全校朝の会

2月14日(月) 

 オンラインによる全校朝の会が行われました。校長先生からは、北京オリンピックで頑張っている日本選手のこと、今後も気を抜かずにコロナ対策に取り組んでいくことのお話がありました。

 次に、表彰があり、児童2人に校長先生から賞状が手渡されました。

  令和3年度 ふくしまを17字で奏でよう 絆ふれあい事業

   県北教育事務所 絆ふれあい賞  1年児童 5年児童

 

「アマビエ」 ご覧ください!

                                                                                                                           

  清水支所に展示された「アマビエ」

 この「アマビエ」は、清水小学校せせらぎ学級8名の子どもたちが、コロナ撲滅を願い、みんなで協力して制作した作品です。本来は2月の合同作品展に出品する予定でしたが、新型コロナウイルス感染状況の悪化から、合同作品展が中止となり、清水支所様のご厚意で展示させていただきました。期間は、2月1日(火)から28日(月)までです。

 清水支所にお出かけの際、もし、時間がありましたら、感想用紙に感想をご記入いただき、子どもたちへの励ましをいただければ幸いです。                  

 

 

第3学期始業式

1月11日(火)

 第3学期が始まりました。オンラインで行われた始業式では、校長先生から、冬休みに引き続きコロナ予防に努めること、家族のために自分でできることをやっていくこと、6年生は卒業に向けて、1~5年生は次の学年に向けて一日一日を大切にすることのお話がありました。

 次に、校長先生が、学校に来た卒業生の年賀状を紹介されました。その卒業生は、清水小学校卒業後、中高一貫の学校へサッカー留学したそうです。そして、努力を重ね、選手として活躍し、昨日行われた第100回全国高校サッカー選手権大会で優勝しました。卒業後は、Jリーグのチームに所属し、プロサッカー選手として頑張るそうです。

 この卒業生のように、自分の夢に向かって努力を続ける清水っ子になってほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(本日の学校の様子)

 

 

第2学期終業式

12月23日(木)

 今日で2学期が終わりました。オンラインで行われた終業式では、校長先生から、規則正しい生活を送るとともに、「冬休みは 家族のために」ある休みでもあり、お手伝いなどもがんばりましょうとお話がありました。その後、1年、3年、5年の児童代表が2学期に頑張ったことを発表しました。式が終わってから、賞状の伝達がありました。

 明日から冬休みが始まります。楽しく有意義な休みを過ごしてほしいと思います。

 

 

 

クリスマスコンサート

12月17日(金)

 昼休みに合奏部によるクリスマスコンサートが開かれました。集まった子どもたちは知っている曲が演奏されると、手拍子でリズムをとりながら楽しく聴いていました。すばらしい演奏に会場から惜しみない拍手が贈られました。今年度の活動をしめくくるとてもすてきなコンサートでした。

 

ようこそディビット先生

12月7日(火)

 新しいALTの先生がいらっしゃいました。ニュージーランド出身のディビット先生です。

 これからよろしくお願いします。

 

 

 

文化芸術による子供育成総合事業「津軽三味線演奏」(6年)

12月6日(月)

 文化芸術による子供育成総合事業の一環として、6年生が津軽三味線の演奏を聴きました。演奏者は、海外での経験も豊かな佐藤通弘さんです。迫力ある演奏を体全体で体感し、タイミングを合わせて一緒に掛け声をかけたり、「はねと」になって飛び跳ねたりしました。とても楽しく有意義な時間となりました。