金谷川小学校日誌

Blog

学校 1年生:生活科「落花生の収穫をしたよ!」

 1年生の子供たちが育ててきた落花生。今まで、落花生の花の香ばしい香り、花が咲いた後の変化や土に入っていく様子等々に驚いていた子供たちでしたが、いよいよ収穫の時がやってきました。

 落花生栽培でずっとお世話になってきた理科の佐藤先生にご協力いただきながら、子供たちはワクワクしながら収穫しました。

「みてみて!これが落花生だよ。」

「まだまだついてるよ。最後の一粒まで、とろうね。」

 子供たちは、みんなとっても嬉しそうです。これから食べるのが、楽しみですね。

学校 今日から、12月!

 早いもので、今日から12月。今日もとっても寒い朝でしたが、子供たちは元気いっぱいです。

 朝の登校では、「水たまりに、氷がはっていました!」と、大切に運んできた氷を見せてくれました。金谷川小学校周辺では、「初氷」です。子供たちの、大発見でした。

 玄関前ロータリーの水たまりも、凍っていました。

  寒くても、元気な子友達。休み時間には、楽しそうに縄跳びの練習です。

 12月も、元気いっぱい過ごしましょう。

 

学校 読書ハードル

 11月は、「読書ハードル」月間です。終わりが近づいてきました。子供たちは、楽しみながら進めています。

【図書貸し出しの様子】

 「先生おすすめの本」も人気です。

 みんなの広場では、読書シートを広げながら、上学年の子どもたちも一緒に読書をしていました。

【読書ゆうびん】

  子供たちは、自分のおすすめの本を葉書に書いて、他のクラスのお友達に届けました。

 

  教室で読書郵便を受け取った子供たちは、とても嬉しそうに一枚一枚じっくりと読んでいました。「〇〇さんが面白いって書いていたから、読んでみよう。」と、新たな1冊を手にする子もいました。読書の世界が広まりますね。 

 

学校 業間運動が終わった後は、、、3校時

 業間運動で縄跳びを頑張った子供たち。手洗いうがい等をしっかり行った後は、3時間目の学習です。

 【2年生:生活科】

 サツマイモのツルを使って、リース作り。「おもちゃ祭り」に向けての準備にも力を入れていました。

【5年生:理科】

 「水に溶けたものの重さ」の学習をしていました。水に食塩を溶かす前と後の重さは変わるのか、実験で確かめていました。

 

 実験結果から考察したことを発表しています。

 実験結果と考察から、子供たちはどう結論づけたのでしょうか。是非、ご家庭で聞いてみてください。

 

学校 業間休み時間:全校運動

 マラソン記録会が終わってから、業間休み時間の運動は「縄跳び」になりました。

 今日は、全校児童みんなで「6分間持久跳び」に挑戦しました。

途中でつまずいた時は、帽子を赤色にかえて再チャレンジします。6分間跳び続けられたのは、何人だったでしょうか。

 これからも、子供たちの挑戦は続きます。来年2月の「縄跳び記録会」には、きっと自分の目標を達成させていることでしょう。こつこつ頑張る、金谷川小の素敵な子供たちです。