Blog
「ふくしまっ子栄養教室」
栄養教諭の安田幸子先生に指導していただき、食育指導を実施しました。
3年「食べ物の働きについて考えよう」
4年「赤黄緑の食品群を食べることの大切さと成長の関係」
子どもたちは、しっかり食べることを大切さを学びました。
まちたんけん 行ってきました。(1・2年)
1・2年生、金谷川駅周辺、福島大学と
“まちたんけん”に出かけてきました。
途中、公園で遊ぶこともでき大喜び。
天候にも恵まれ、子どもたちの表情も最高でした。
iPad大活躍中‼
各学年とも、iPad大活躍。
授業中、子どもたちのニーズに合わせて使用している姿が多く見られるようになってきました。
いろいろな活用の仕方をこれからも探っていきたいと思います。
あっ 食べてる! 食べてる!(3年生)
3年生理科
「あっ 食べてる 食べてる」
あおむしがキャベツの葉を食べている様子を、夢中になって顕微鏡で観察していました。
このような体験が、子どもたちの興味・関心を高め、理解を深めていくのだと思います。
PTA奉仕作業 ありがとうございました。
6日(日)6時よりPTA奉仕作業を実施しました。
PTAの皆様はじめ、学校施設開放事業登録団体の皆様、そして、金谷川活性化委員会21の皆様、
早朝より本当にありがとうございました。皆様のおかげで、素晴らしい環境になりました。
体育館でたし算(1年)体育館でキックベースボール(3・4年)
朝から雨
3・4年生は、合同で、キックベースボール。
汗をかきながら夢中になって取り組んでいました。
1年生は、カードを使って、たし算の学習。
カードを並べているうちに、
「ここが、斜めになっている」
「階段みたい」
「10でストップしてる」
「1ずつ減っている」「1ずつ増えている」
「ピラミッドの半分(の形)」
「反対になっている。(9+1 1+9など)」
見つけたことをどんどん発表していました。
実際に並べてみたことにより、数の見方がとても広がりました。
もうすぐ!!です。
プール清掃も終わり、水もだいぶ溜まってきました。
いよいよ来週11日(金)はプール開きです。
みんなのために
今週は、家庭訪問等のため、一斉清掃がありません。
そんな中、昼休み、6年生はみんなのために掃除をしています。
ありがとう。
学校だより№7
全教職員でタブレット活用研修
先生方でタブレット活用研修を行いました。
福島市教育委員会の3名の先生方に指導していただきました。
子どもたちのために、スキルアップを図っていきます。
EMAIL:kanayagawa-e@fukushima-city.ed.jp