大久保小学校日誌

2018年9月の記事一覧

「食育」指導  -バランスのよい食事-

9月21日(金) 3・4年生が、給食センター 栄養教諭の方を講師に招き、学校給食と望ましい食生活習慣の形成について学びました。

まず、自分たちの日ごろの食事について振り返りました。

 ・ 苦手な食べ物をどうしているか、給食と家庭での食べ方の違い。

次に、給食は、バランスよく構成されていることを知りました。

最後に、どのようなことに気をつけ食べていけばよいかについて話し合いました。

 〇 量を減らさない。(100g以上の野菜をとる)

 〇 苦手でも一口食べる。(家庭でも苦手なものにチャレンジする)

ぜひ、ご家庭でも実践してください。

 

                            87