金谷川小学校日誌

2020年5月の記事一覧

今朝の金谷川小学校

 今朝は2・3・5年生の登校日です。昨日,近隣の学校区でクマ目撃情報がありましたが,

特に心配なく子どもたちは登校できました。声かけを含め,いろいろとお世話いただき感謝いたします。

 5年生の算数の授業です。間違った問題は,必ずやり直すこと,わからない場合はそのままにしないこと等々

先生からの話を聞いて青ペンでもう一度間違い直しをすることの大切さについて話し合いました。

 3年生は算数「時間」の学習です。先生が日常の生活経験から出した

問題について考えました。午後なのか,午前なのか,同じ3時でも考え方が違いますね。

 今日の2時間目はどのクラスも算数の学習をしていました。

2年生はお店で買い物をする想定で出題された問題をみんなで考えました。

みなさんはお店で自分で計算してお買い物ができますか。

 明日は,1・4・6年生の登校日です。

初夏と呼ぶのがふさわしい金谷川です。その中での涼しい風が吹く中を

ウグイスが鳴く声が響いています。