朝夕はすっかり涼しくなりました。あんなに暑かったのが、信じられないくらいです。涼しさの中で、本校生徒はますます磨きがかかってきました。
明日の学習旅行の事前の確認をしています。フィールドワークも行うので、シミュレーションもしています。
今日の音楽は合同授業。歌の披露です。歌声をお聞かせできないのが残念!! 素晴らしいのです。
琴の練習もしていました。だんだん上手になっていることがわかります。さすがです。
今日の給食は『お彼岸献立』。さばの塩焼き、切り昆布の煮物、秋野菜の味噌汁、ごはん、牛乳でした。いつもながらおいしい給食、ありがとうございました。
明日は学習旅行に行ってまいります。その様子もお知らせできたらと考えております。どうぞ、お楽しみに! それではまた明日!!
急に肌寒さを感じた朝となりました。皆様、いかがお過ごしですか? どんな週の始めを迎えましたか? 3年生の英語は、こんなにも難しいのですね。一つ一つ着実に取り組むことの大切さが分かりました。
ところで、今日は小中連接事業の授業研究会が行われました。小学校の先生もお見えになり、2年生の国語「枕草子」を見ていただきました。
これからも、本校らしく一人一人に寄り添った授業を展開したいと思います。
さて、週の始めは恒例のクイズです。今回も生徒提供のクイズです。
「やり投げ」という種目があります。優しい人と怖い人、どちらが遠くへ投げることができますか? その理由も答えてください。
それでは、また明日!!
暑い、暑いと思っていましたが、ご覧のとおり、葛の花が咲いていました。季節の歩みは確実ですね。自然の不思議さを感じます。私たちも日々一歩ずつ前進といきたいものです。今日は、今週掲載できなかった写真のいくつかを紹介します。
2年生社会。古銭をもとに学習していました。大判、小判、いろいろな種類がありました。
2年国語。枕草子を題材に自分の考えを述べ合っていました。
3年理科。運動とエネルギーです。何やら印をつけています。黙々と取り組んでいて、思わず静かに教室を出てしまいました。(笑)
3年音楽。テノール歌手のような素晴らしい歌声を音楽室に響かせていました。
2年音楽。琴の学習。調律をしていました。難しいことを何の抵抗もなくやってのける生徒たちは素晴らしいと感じました。
昨日、一昨日と大気が不安定になり、雷雨が激しくなりました。部活動も急遽、体育館で行いました。これも季節の変わり目だからでしょうか。
皆様、今週もご覧いただきありがとうございました。来週、またお目にかかりましょう。それでは・・・。
また、新たな掲示が・・・。「10代前のご先祖様の数は? その考え方は?」です。さあ、みなさん、わかりますか?
2年生理科は、聴覚について。なんだか、地獄耳について話をしていたようないないような・・・
2年技術は肥料まき。丁寧に丁寧にまきました。
3年家庭科は、手作りおもちゃの製作真っ最中。和やかな雰囲気でした。
昨晩は、雷と雨がすごかったですね。大気の状態が不安定なようです。今朝は涼しさも感じました。しばらくの間、こういった天気が続くのでしょうか。皆様のお住いではいかがでしょうか。それでは、また明日!
ALTとして本校にいらっしゃっていたフィオナ先生が、本日最終日となりました。昼休み、生徒が心のこもったお別れ会を企画しました。
フィオナ先生、本当にありがとうございました。お元気で! 今後のご活躍をお祈りしています。
午前中はこんなに晴れていたのに、午後には急な雨が一気に降ってきました。これがゲリラ豪雨なのでしょうか。びっくりしました。不順な天気が続くようです。みなさまもお気を付けください。それでは、また明日!!