Blog
どこで雲はできているのか?
本日は2年生の理科で研究授業が行われました。学習課題は「雲はどの辺りにできるのか?」です。
気象庁の天気図と雲画像をもとに、どのような場所に雲ができるのかを予想しました。
実験では、暖かい空気と冷たい空気がぶかかったときにできる動きを、温度の違う水の動きを通して確かめました。
研究授業(数学)
1年生の数学の授業では、研究授業が行われました。授業では、タブレットを使って図形のしきつめ模様を作りました。これから学習していく単元では、しきつめ模様を作ったときに使った図形を移動させる考え方について学習を深めていきます。
研究授業(技術)
3年生の技術の時間に研究授業が行われました。
はんだづけを正確に、そして安全に行うためにはどうすればよいか考えました。
授業の様子から
昨日から三者面談が始まりました。
面談期間中は、授業は4校時で終了となります。
各フロアを参観すると、各学年で国語科の授業が行われていました。
1年生と3年生では古典、2年生ではグループ討論の授業でした。
環境教育スタート事業
本県の将来を担う青少年の省エネ意識啓発と、環境問題について主体的に考えて行動する人材の育成を目的として2年生を対象に環境教育スタート事業が実施されました。
環境問題に関する専門家の方を講師に、地球温暖化について学習し、自分たちにもできる取組としてゴミの分別や3Rについて学びました。
「家族の健康」作文コンクール表彰式
本日、「家族の健康」作文コンクールで厚生労働大臣賞と薬日新聞社賞を
受賞した2名の生徒の表彰が行われました。
多くの応募者の中から受賞した2名の皆さん、おめでとうございました
研究授業(理科)
3校時には1年生の理科で研究授業が行われました。
「全身を映す鏡はどのぐらいの大きさが必要か」という課題で、
これまで学習した入射角や反射角の作図から予想し、実際に鏡を用いて実験を行いました。
放送朝会
放送朝会が行われました。
朝会では、各種大会やコンクールの表彰が行われました。
1 福島市総合文化祭 15名
2 福島県読書感想文コンクール 特選
3 読書オリンピックふくしまっ子大会 第2回読書マラソン大会 金メダル3名、銀メダル3名、銅メダル3名
入賞された皆さん、おめでとうございます!
高校入試保護者説明会
保護者の皆様を対象に、高校入試保護者説明会が行われました。
来週から行われる三者相談では、本日の内容を受けての話し合いが行われます。
お忙しい中ご来校いただきました保護者の皆様ありがとうございました。
だいすきふくしまの日献立
本日の給食は、「だいすきふくしまの日」献立で、
伊達鶏を使ったささみフライがメニューでした。
写真のように、お皿からはみ出すぐらいの大きさのフライです。
ビタミンAやビタミンBが多く含まれ、疲労回復や粘膜を守る働きがあります。
研究授業(国語)
1年生の国語の授業で研究授業が行われました。
授業では、作成したレポートから、より説得力のある
文章を書くための工夫について考えました。
各自がメタモジクラスルームで作成したレポートを発表し、
分かりやすいと思ったレポートの共通点や特徴について考えました。
定期テストが行われました。
本日は全学年で定期テスト4が行われました。
「11月は学習に集中!」先日の朝会で、校長先生からもお話しがありました。
5教科のテストでしたが、集中してがんばりました
薬物乱用防止教室
本日の6校時に、2年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。
学校薬剤師の先生を講師にお迎えし、薬物乱用を防止するために具体的なお話をいただきました。
小学6年生中学校訪問
本日は、来年度本校へ入学する小学6年生の中学校訪問が行われました。
まず、中学校の授業の様子を見学しました。
その後、体育館で生徒会役員による学習や生活等の説明を聞き、部活動見学へ行きました。
部活動見学は、スタンプラリー形式で行いすべての部を見学すると、中学生の先輩からのメッセージが完成します。
6年生たちは、メッセージを完成させるために一生懸命でした。
来年の4月、本校に入学するのを楽しみに待っています!
研究授業(数学)
3校時に2年生の数学で研究授業が行われました。
授業は、凹四角形の角度を色々な方法で求める内容でした。
メタモジクラスルーム内のワークシートへ、補助線を引き、
これまで学習した図形の性質を使いながら課題を解決していきました。
球技大会(2年)
今週、1年生からスタートした球技大会も本日の2年生で最後です。
それぞれの学級が全力プレーでがんばりました。
今週は、ふくしま教育週間に合わせ、自由参観日にもなっていました。
お忙しい中、ご来校いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
球技大会(3年)
本日は、3年生の球技大会が行われています。
午前中はバスケットボール、午後はバレーボールです。
中学校最後の球技大会です。プレーも応援も盛り上がっていました!
お忙しい中ご来校いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
球技大会(1年)
本日は、1学年球技大会が行われました。
午前中はバスケットボール、午後はバレーボールを行いました。
各学級がそれぞれ協力して、親睦を深めました。
だいすきふくしまの日
本日の給食は、「だいすきふくしまの日」メニューでした。
ごはん、牛乳、牛ステーキおろしソース、ブロッコリーサラダ、春雨スープ、県産りんごゼリーです。
牛ステーキおろしソースは、大根おろしと青じそドレッシングでさっぱりとした味付けに特徴があります。
朝会
今朝は朝会が行われ、賞状披露が行われました。
1 県北地区中学校新人バドミントン大会 女子団体第3位
2 県北地区中学校新人バドミントン大会 女子個人ダブルス第1位
3 県北地区中学校新人バドミントン大会 男子シングルス第1位、第3位
4 県北地区中学校新人野球大会 ブロック優勝
5 県北地区中学校新人ソフトテニス大会 女子個人第2位
6 第8回福島デザインコンテスト キャラクター部門 入選
実力テスト(3年)
本日、3年生では実力テストが行われました。
来週からは11月に入ります。中旬には三者面談も予定されています。
進路実現に向けて3年生の努力は続きますがんばれ!3年生!
避難訓練
6校時には、避難訓練が行われました。
命を守るための大切な訓練です。全員が真剣に取り組むことができました。
心肺蘇生法講習会
1年生の総合的な学習の時間では、福島市南消防署の
職員の方を講師に心肺蘇生法講習会が行われました。
コロナ禍のため、実技を行うことはできませんでしたが、
職員の方から、より具体的にお話をいただきました。
新しいALTの先生がいらっしゃいました
本日より本校へ新しいALTの先生がいらっしゃいました。
早速授業では、自己紹介などを通して生徒と交流を行いました。
研究授業(国語)
1校時目に2年生の国語の研究授業が行われました。
授業では、各自撮影したインタビューの動画を見て、
聞き手や話し手、聴衆の立場から工夫できることはないか、考えを深めました。
ハロウィーン献立
今度の日曜日はハロウィンです。今日の給食はハロウィーン献立でした。
メニューは、切れ目コッペパン、牛乳、セルフツナサンド、肉団子と春雨のスープ、パンプキンババロアです。
研究授業(英語)
2年生の英語の時間に、研究授業が行われました。
内容は、外国の中学校について調べた内容をmustやmustn'tなどを用いて表現するというものです。
ipadを使って世界の中学校について調べたことをお互いに伝え合いました。
校外学習(1年)の様子⑥
全員集合です。無事、全ての活動を終えました。
校外学習(1年)の様子⑤
お昼を終え、上杉博物館の見学になったコースの様子です。
校外学習(1年)の様子④
他のコースの生徒たちも順調です。
上杉神社の活動も始まっています。
校外学習(1年)の様子③
紅花染めも上手にできました。
校外学習(1年)の様子②
1年生は、コース別体験活動を行っています。
紅花染め体験コースの様子です。
校外学習(1年)の様子①
1年生は活動場所へ到着しました。
活動の様子を写真で紹介します。
校外学習(1年)出発式
昨日までの3年生の修学旅行、金曜日の2年生の校外学習に続き、
本日は1年生の校外学習が行われます。
先ほど、出発式を終え、米沢方面へ向けて出発しました。
修学旅行の様子(昼食)
最終日の昼食は、山梨の郷土料理「ほうとう」でした。
修学旅行の様子(河口湖畔体験活動)
修学旅行も最終日。河口湖畔体験活動の様子です。
修学旅行の様子(富士急ハイランドへ)
富士急ハイランドへ到着し、これから園内に入る様子です。
バックには凄そうなジェットコースターが!さすが富士急です!
修学旅行の様子(リニア見学センター)
リニア見学センターでの活動の様子です。
修学旅行の様子(記念撮影)
本日の出発前に、富士山をバックに記念撮影です。
修学旅行の様子(2日目、朝食)
2日目の朝食の様子です。
朝食を食べて、エネルギー満タンです。
修学旅行の様子(2日目、朝)
本日は、修学旅行2日目です。
リニア見学センターや富士急ハイランドでの活動を予定しています。
山梨は快晴で、富士山がきれいに見えます
修学旅行の様子(1日目の夕食)
1日目。宿舎に到着し夕食の様子です。
修学旅行の様子(宿舎に到着)
3年生は、本日の活動を終え宿舎に到着しました。
部屋で少し休んだ後、夕食となります。
修学旅行の様子(氷穴・風穴)
午後は、学級選択コースです。
写真は、氷穴・風穴コースを選択した学級の様子です。
修学旅行の様子(しのびの里)
午後は、学級別選択コースです。
写真は、しのびの里コースを選択した学級の様子です。
校外学習(2年)の様子②
2年生も順調に活動が進んでいます。
活動の一部を写真で紹介します。
修学旅行の様子(昼食)
3年生は、昼食会場へ到着しました。
昼食後は、各学級の選択コースの活動になります。
校外学習(2年)の様子①
2年生は、マリンタワーの見学を行いました。
昼食後、アクアマリンふくしまで活動を行います。
写真はマリンタワーでの一コマです。
校外学習(2年)へ出発しました
3年生に続き、2年生も本日、校外学習です。
先ほど、出発式を終え、いわき方面へ出発しました。
修学旅行出発式
本日より3年生は修学旅行になります。
先ほど、出発式を行い山梨方面へ向けて出発しました。