清水小学校日誌

Blog

1学期終了!

 7月20日(木)第1学期終業式が行われました。
 体育館の耐震工事および連日の猛暑による子どもたちの健康面を考え,放送での終業式となりました。 はじめに,校長先生から
「くるみの木の下をよく見ると,他の植物や草が育っていないことに気づきます。80年ほど前,それに気づいたド   イツのハンスウォーリッシュさんは,不思議に思って他の植物の成長を枯れさせる物質がくるみの木から出されていることに気づいたそうです。このような不思議だな,どうしてかなと思うことや感動が,自然に接することで得られます。みなさんの長い夏休み中に,学校ではできないような気づき,体験,学びをたくさんしてほしい。」という話がありました。
 次に,代表児童よる1学期の反省の作文発表がありました。
 最後に,全校児童で校歌を斉唱しました。
子どもたちは,1学期の74日間,学校生活と学習をがんばったという充実感と,明日からの夏休みに期待で胸をはずませているこでしょう。 保護者の皆様には,たくさんの面でご理解,ご協力をいただき,本当にありがとうございました。良い夏休みをお過ごしください。

合奏部 福島県吹奏楽コンクール県北支部大会 金賞受賞

 本校合奏部は,7月8日(日)にとうほうみんなの文化センターにて行われた福島県吹奏楽コンクール県北支部大会へ出場しました。
 午前6時半からおよそ1時間半の練習を行ってから出発しました。直前のリハーサルでは緊張した面持ちの部員が多くいましたが,集中して最終調整を行いました。本番では,これまでの練習を思い出し,一生懸命に演奏することができました。

 本校合奏部は金賞を受賞し,県大会への出場を決めることができました。四月から三ヶ月間,放課後や休日練習で努力を重ねて努力してきたことを,結果として残すことができました。

 県大会は,7月29日(日)いわき芸術文化交流館アリオスにて行われます。さらに練習に励んでいきますので,今後も応援をよろしくお願いいたします。

こむこむ館学習 2年

 7月2日(月)に,2年生はこむこむ館学習を行いました。

 5月の美術館見学に続いて,2回目の飯坂電車での移動です。マナーを守り,安全に移動できました。

 こむこむ館に到着して,はじめはプラネタリウムを鑑賞しました。天井に映された星空はとても美しく,小さな歓声が上がっていました。その後は,常設展示室で自由に活動しました。巨大迷路や様々な体験型の展示があり,楽しく学習していました。

 大変暑い日でしたが,楽しみながら学ぶことができた一日でした。

さやなぎふれあいウォーク

 6月15日,さやなぎふれあいウォークが行わました。事前に清水っ子ファミリー(異学年の班)でめあてやコースを決めました。その後,各班で見学学習,体験学習,活動学習の中からひとつずつ選びました。

 今年は耐震工事の関係で体育館が使えず,場所の制約がありましたが,一年生から六年生まで仲良く,思い出に残る体験的な活動ができました。  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

清水地区幼・保・小・中連接推進事業授業参観および協議会

 6月13日(水),本校を会場に清水地区幼・保・小・中連接推進事業授業参観および協議会が行われました。

◎ 13:50~14:35 全学級公開の授業参観

 保育園や中学校の先生方に,子どもたちの積極的に学習をしている様子を参観していただきました。

 

◎ 15:00~15:30 班別部会  

 (1)生活指導班 (2)交流推進班 (3)学びの推進班 (4)広報班 

 4つの部会に分かれ,本年度の活動計画についての共通理解や活動内容についての協議がなされました。

 

◎ 15:40~16:00 全体会(協議会長あいさつ,各班からの報告,まとめ)

 

◎ 16:10~16:30 情報交換会 

(1)幼・保・小下学年部会 (2)小上学年部会 (3)特別支援学級部会 (4)養護教諭部会

 子どもたちの学習や生活の様子について話し合いが行われ,どのような指導や対応が求められるか活発な意見の交流が行われました。