Blog
こむこむ館学習 1年
6月7日(木)1年生のこむこむ館学習が行われました。子どもたちは,この日をとても楽しみにしていました。
65名の1年生が飯坂電車に乗って移動することは,小学校に入学して2ヶ月の子どもたちにとってワクワクドキドキの旅だったのではないかと思います。全員が無事に電車に乗り込み,7分間の電車の旅を楽しんでいました。
こむこむ館では,まず,係員の方と3つの約束をしてから,常設展示を体験しました。その中で特に子どもたちが興味をもっていたのが,「ブームワッカー」(手でたたいて音を出す),「アニマルエアホッケー」(自転車でエネルギーをつくる),「竜巻をおこそう」,「海をのぞいてみよう」,「」昆虫シルエットクイズ」でした。また,迷路では狭いところを通ったり上ったりしていました。どの班も班の友達と声をかけ合って仲良く体験していたのがほほえましく見えました。
最後に係員の方の読み聞かせがありました。スマトラの民謡「おとうさん」,大型絵本「よかったね ネッドくん」「パパ,お月さまとって!」に子どもたちは聞き入っていました。
公共の場でのマナーも学習できた,実り多い一日となりました。
鑑賞教室
6月5日に東京パシフィック管弦楽団の方々が来校され,”スイング・ラスカルズ”の『This is Jazz』スクールコンサートが開かれました。
はじめにジャズがどのようにして生まれたのか,ジャズの生い立ちと発展を,その時折の名曲で,紙芝居もまじえて紹介していただきました。
次に楽器の紹介や説明,子どもたちが知っている曲をJAZZで演奏されました。特に,「勇気100%」では下学年の子どもたちはリズムに乗って歌っていました。ディズニーメドレー,テキーラも素敵な演奏で聞き入っていました。
最後の「JAZZに挑戦」では,子どもたちが鍵盤ハーモニカで「ド」と「ソ」の音だけで教えてもらったリズムで演奏し,管弦楽団の方々との演奏も楽しみました。
子どもたちにとって,学校で学んでいる音楽と違って,ジャズの音楽のリズムや響きは新鮮なもので,東京パシフィック管弦楽団の方々との出会いは貴重で有意義な体験となったことでしょう。
防犯訓練・引渡し訓練
6月1日(金)は引渡し訓練がありました。
防犯上の事故や非常災害の発生に備えて,教師・児童・保護者の皆様が引渡しの方法を理解することができるようにすること,児童を保護者の皆様に引き渡し,安全に下校させることが大きなねらいでした。
今回の訓練では,学校周辺に不審者が現れたことを想定して行われました。訓練の際の合言葉「全員真剣参加」の通り,どの児童も本気で訓練に取り組むことができました。
今年もお忙しい中,多くの保護者の方にご参加いただき,ありがとうございました。
創立130周年記念大運動会
5月20日(日)に「創立130周年記念大運動会」が盛大に実施されました。開会式では,校長からの130周年についての話とともに,PTAにより進められていた新しい運動着のお披露目も行われました。
演技種目では,来賓敬老による130周年記念宝拾いや,各学年による徒競走や団体競技が行われました。全校種目「旗送り」では,お互いの健闘を祈る,5・6年生応援係によるエールの交換も行われました。6年生の力強い鼓笛演奏,代表児童による手に汗にぎる紅白リレーなど創立130周年にふさわしい子どもたちの活躍が見られました。
勝敗は,僅差で紅の勝利となりましたが,精一杯演技した子どもたちは,力を尽くした満足げな表情でした。特別な今年の運動会は,清水っ子の良さが随所で見られました。長い歴史と伝統を受け継ぎ,清水小学校の子どもたちは,未来へ向かって力強く歩んでいくことでしょう。
鼓笛パレード
5月16日は晴天の中,福島市鼓笛パレードが行われました。
清水小学校は33番目の登場で「清水小学校校歌」,「GUTS」の2曲を演奏しました。
お家の方の声援を受けて,6年生の子どもたちは多くの福島市民の前で堂々と演奏することができました。気温も上がり,パレードの移動距離も長かったですが,やり遂げた達成感に満ちた笑顔にあふれていました。