Blog
今朝の金谷川小学校
4連休明けのむし暑い朝ですが,班長さんを先頭に1年生も慣れた足取りで集団登校する子どもたちです。
一学期のまとめの時期でもありテストに取り組む学年(教室に飾っている図工科の愛らしい作品も載せます)や,ALTの先生と一緒に英語による問答を楽しむ学年,校内水泳記録会前に練習に取り組む学年など様々な月曜日が始まりました。
学校だより№11
今朝の金谷川小学校
4連休直前の朝です。
子どもたちは高温多湿の中,汗をぬぐいぬぐい登校してきました。
校門をくぐると,マリーゴールドなど夏の季節の花々,
グリーンカーテンを織りなすアサガオ・ゴーヤ・キュウリの緑が目に眩しく感じられます。
7月30日(木)に予定の校内水泳記録会に向けて,どの学年も練習にいっしょうけんめい取り組んでいます。
今日は,1年生・2年生の「もうとっくんぶり」をご覧ください。
今日の金谷川小学校(非常勤講師の先生による水泳指導)
6月17日から今日までのひと月の間,金谷川小学校の全学年で水泳のご指導をくださいました
名和先生とのプール学習が本日終了しました。
本校でお世話いただくことは3年目でした。専門的で広い視野に立ったご指導は子どもたちには勿論,
我々教職員にとっても最新の指導を教えていただく機会になりました。
先生は,今後も市内の様々な場所で様々な年齢層の方々を相手に教えていかれることと思います。
名和先生,これからも益々ご活躍ください。金谷川小学校のみんなで応援しています。そして来年も来てください。
今日の金谷川小学校(授業参観日)
蒸し暑い朝でも遠くから子どもたちの元気なあいさつが聞こえてきました。
今日は,参観日です。どの子もいつも以上にはりきっているのでしょう。
業間マラソンの様子,昼の放送(図書委員会によるクイズ),そして,各学年の授業参観の様子をお伝えいたします。
5校時が授業参観です。
金谷川小ひるのいこい
みんなでいいリズムを打ち,いいアンサンブルを奏でています。
皆さんの前のお披露目する日を楽しみに新生金谷川小鼓笛隊が動き出しています。
金谷川小ひるのいこい
5年生「理科」(植物の発芽と成長)の学習で子どもたちの納得がいくまで継続して取り組んできた「インゲンマメの発芽の条件」についてやっと,決着がついた発表の場面です。
今日のKSH(金谷川小学校放送委員会)昼の放送はクイズです。『 クジラが起きた時間は何時かな? 』
答えは,今日,帰宅したお子さんに聞いてください。
給食を合間にとりながら,時間を守り出題・答えを発表する子どもたち
今日の金谷川小学校
「おはようございます」
遠くから班長さんがあいさつすると,それにこだまするように,みんなが次々にあいさつをする
これが金小の朝です。
曇天を吹き飛ばすようなさわやかな朝の始まりです。
今日は4年生の社会科と6年生の総合的な学習の時間の様子をお伝えいたしました。
金谷川小ひるのいこい
雨降りの一日でしたが,外部からお招きした先生方からご指導をいただいて
1学期のEAAまとめの時間を過ごした5年生,本物の技にふれて感動の時間をすごした6年生,
そして,国語科の音読のまとめを1年生前に発表した2年生の様子を紹介します。
EAAの先生との英語科授業(5年)
JA教育支援事業「花育」(6年)
熱演の2年生
金谷川小ひるのいこい(3年生の総合)
先程の「スクールランチ」で話題にしました3年生の総合「比丘尼石(びくにいし)~浅間神社」への見学学習の様子です。金谷川地区にこのような伝説の巨岩があるのですね。詳しくは3年生のみんなに聞いてみようと思います。
EMAIL:kanayagawa-e@fukushima-city.ed.jp