福島市立小・中・特別支援学校ポータル
金谷川小学校日誌
Blog
1日授業参観、ありがとうございました(2学年)
11月6日の1日授業参観、ありがとうございました。マラソン記録会では、4月から練習してきた成果を発揮することができました。1年生の時のタイムより男子の1位は19秒、女子の1位は23秒も縮んで、立派な記録でした。根気強く練習に取り組む心の強さも育ってきました。たくさんの応援をありがとうございました。
粘り強くがんばったマラソン大会(全学年)
今日は晩秋の秋晴れの中、マラソン記録会がおこなわれました。子どもたちはこれまで、朝のマラソン・全校体育・体育授業と持久走に取り組んできましたが、そこで培われた継続して努力する力、苦しいことに打ち勝つ心、それをささえるたくましい体等の姿を一人一人の子どもから見ることができました。応援ありがとうございました。
ばんばりました マラソン記録会(1学年)
本日はマラソン記録会でした。天気もたいへんよく、マラソンをするには最高の天気でした。
1年生の子どもたちには、「最後まで走ること」「一生懸命走ること」を目標にするように話しました。前日の試走でも、どの子もがんばることができたので、本番もきっと大丈夫と信じていました。
本番は、お家の方のたくさんの声援を受け、いつもとは違う雰囲気の中、気合いも十分でスタートとなりました。走り始めたとたん、靴が脱げたり途中で転んだりしてしまうこともありましたが、そんなことに負けずに最後まで走り抜くことができたので、素晴らしかったと思います。
最後までがんばることや目標に向けて継続して努力することなどを、1年生なりに理解させながら、今後の生活に生かしていきます。たくさんの声援ありがとうございました。
1年生の子どもたちには、「最後まで走ること」「一生懸命走ること」を目標にするように話しました。前日の試走でも、どの子もがんばることができたので、本番もきっと大丈夫と信じていました。
本番は、お家の方のたくさんの声援を受け、いつもとは違う雰囲気の中、気合いも十分でスタートとなりました。走り始めたとたん、靴が脱げたり途中で転んだりしてしまうこともありましたが、そんなことに負けずに最後まで走り抜くことができたので、素晴らしかったと思います。
最後までがんばることや目標に向けて継続して努力することなどを、1年生なりに理解させながら、今後の生活に生かしていきます。たくさんの声援ありがとうございました。
壁を乗り越えたね(3年)
学習発表会が終わりました。本番までにはたくさんのドラマがありました。
A君は復活するまでは裏方の仕事をがんばり、Bさんも繰り返し逆上がりをがんばり、CさんとDさんは、怖くてできなかった台上前転の特訓を志願。E君はいつも技の見本を見せ、F君は自分の役目をしっかり果たし、G君は倒立技をやり抜き、Hさんはダンスでみんなをまとめ上げました。本番では、練習でいつも上がらなかった倒立技が全員きまり、「今までのがんばりを神様が見ていて、ご褒美をくれたのかな?」と思うほどでした。
全てが終わったステージから降りてきたとき、Jさんが「できた。台上前転できた。」と涙、涙だった姿を見て、9人が「やりきった」という思いでいっぱいなんだと感じました。
A君は復活するまでは裏方の仕事をがんばり、Bさんも繰り返し逆上がりをがんばり、CさんとDさんは、怖くてできなかった台上前転の特訓を志願。E君はいつも技の見本を見せ、F君は自分の役目をしっかり果たし、G君は倒立技をやり抜き、Hさんはダンスでみんなをまとめ上げました。本番では、練習でいつも上がらなかった倒立技が全員きまり、「今までのがんばりを神様が見ていて、ご褒美をくれたのかな?」と思うほどでした。
全てが終わったステージから降りてきたとき、Jさんが「できた。台上前転できた。」と涙、涙だった姿を見て、9人が「やりきった」という思いでいっぱいなんだと感じました。
マラソン記録会 試走会(全学年)
4日・5日と6日のマラソン記録会へ向けての試走会を各学年で行いました。子どもたちはこれまでも、朝のマラソンに取り組んできましたが、記録会の実際のコースを一生懸命に走りました。
明日がいよいよマラソン記録会となりますが、応援よろしくお願いします。
最後の学習発表会はいかがでしたか(6学年)
心を一つに全力で取り組んだ最後の学習発表会は、いがかでしたか。
自分たちの演技ももちろんですが、係の仕事も一生懸命取り組むことができました。最高学年にふさわしい活躍ぶりだったと思います。
自分たちの演技ももちろんですが、係の仕事も一生懸命取り組むことができました。最高学年にふさわしい活躍ぶりだったと思います。
がんばった学習発表会(5学年)
先日の学習発表会はどの学年も練習の段階から力が入り、精一杯の演技でした。さて、5年生の音楽の発表はいかがでしたか? 発表に向けての演出は、子どもたちが考え、小道具や動きなど自分の役割の中で考えてきました。担任からは、「練習の時から精一杯やらないと、本番で力を発揮できないから、手を抜かないように。」という話をしてきました。学習発表会までの練習は、これからの生活に生きてくると思います。
学習発表会 感動をありがとう(2学年)
ほぼ1ヶ月、練習に励んできた学習発表会でしたが、その成果が見られ大成功で終わることができました。お家の方には、衣装の準備や練習での励ましなど、ご支援をありがとうございました。おかげさまで子どもたちは、セリフを覚え、大きな声で元気いっぱい演技することができました。どの子も自分の役をしっかりと演じきり、満足そうな笑顔で最後のダンスを踊っていました。この経験が大きな自信となり、次の学習へのさらなる意欲につながっていくと思います。
がんばりました 学習発表会(1年)
金谷川小学校の学習発表会においでいただき、ありがとうございました。今日まで集中して練習してきた成果を十分に発揮することができたと思います。どの子も精一杯めあてに向かってがんばっていました。かわいらしく堂々とした姿に、会場の皆様からも大きな拍手をいただき、子どもたちも満足した笑顔を見せてくれました。
学習発表会で学んだことを、今後の学校生活に生かしながら、またばんばっていきたいと思います。
学習発表会で学んだことを、今後の学校生活に生かしながら、またばんばっていきたいと思います。
学習発表会 がんばりました(全学年)
10月31日は金谷川小学校学習発表会が行われました。子どもたちはこの日のために、一生懸命練習してきました。どの学年も、これまでの学習成果を生かして、特色ある発表ができました。一つのものをみんなで創り上げる貴重な体験ができたと思います。学習発表会の様子をアップしましたのご覧ください。
学校の連絡先
〒960-1245 福島県福島市松川町浅川字陳場21
TEL 024-548-6315 / FAX 024-549-3588
EMAIL:kanayagawa-e@fukushima-city.ed.jp
EMAIL:kanayagawa-e@fukushima-city.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
3
0
7
8
9