瀬上小学校日誌

学校の様子をお知らせします

オリパラ献立~メキシコを味わう~

今年はいよいよオリンピック・パラリンピックが日本で開催される年です。聖火リレーのスタートは来月,福島県からスタートします。福島市は27日に聖火リレーが通過します。また,7月22日・23日にあづま球場でソフトボール競技が行われます。今日はソフトボール競技に出場するチームの一つ「メキシコ」の料理を味わう献立です。献立は「コッペパン・鶏肉のメキシカンソース・カブのスープ・牛乳」でした。ご家庭でもオリンピックにちなんで,様々な国の料理を味わってみてはどうでしょうか?

だしを味わう~和食献立~

和食が世界遺産(ユネスコ無形文化遺産)になってから6年が経過します。世界遺産になった理由は,「和食を食べる食生活が健康に良いため」だからだそうです。ご家庭でもぜひ,健康に良い食生活をしているかについて,お子さんと一緒に振り返ってみてください。

信夫三山暁参り~勝ち飯献立~

今日は「暁まいり」が行われる日です。勝ち飯献立のメニューは「ごはん・牛乳・鳥の照り焼き・ひきな炒り・いよかん・キャベツの味噌汁」です。このお祭りは足が強く,よく歩くことができるようにとの願いが込められています。大わらじは,夏のわらじ祭りで担がれるものと同じものだそうです。よく歩けるような強い足腰にするためには,好き嫌いなく食べて元気な身体つくりを心がけていけると良いですね。

まごわやさしい献立~かみかみ献立~

今日は「まごわやさしい」献立(ごはん・ひじきおからコロッケ・五目きんぴら・里芋ときのこの味噌汁・牛乳)です。よく噛んで食べることは,量の食べ過ぎを防ぎ,肥満を予防します。今日の献立では,食物繊維たっぷりの“ひじきおからコロッケ”でした。五目きんぴらも大人気でおかわりの行列ができていました。ご家庭でもぜひ,噛むことを意識したメニューを取り入れてみてください。

図書ボランティアの方が来校

毎週月曜日と金曜日の8時10分から20分までの10分間は朝の読書タイムの時間です。今日も図書ボランティア方が来校され,1年1組と1年2組で読み聞かせがありました。子どもたちは真剣なまなざしで聞いていました。

3年生なわとび記録会 みんながんばりました!

2月4日(火)の4校時に3年生のなわとび記録会が実施されました。今までコツコツと練習した成果を発揮しようとみんながんばりました。

お家の方の応援のおかげで,持久跳び3分間を跳びきった3年生が練習のときより多かったです。また,自己ベストを更新した児童も多数いました。

応援ありがとうございました。

 

なわとび記録会が行われました。(4年生)

 2月4日(火)5校時目に4年生のなわとび記録会が実施されました。この日まで体育の時間や休み時間を使って,子どもたちは一生懸命に練習してきました。4分間持久跳び・種目跳び・2重跳びリレー・長縄跳びの4つの競技が行われました。多くの保護者の方々の応援で練習以上の成果を出すことができました。チームワークを高めるため,長縄跳びはクラスで継続して活動していきたいと思います。


3学期がスタートしました

 本日1校時体育館で第3学期始業式を行いました。ねずみ年のスタートに当たって、いろいろな面で繁栄し良い年になるようにがんばってほしいとのお話をお聞きしました。例年になく雪の少ない今冬ですが、事故にあわないように十分に気をつけて登下校してほしい、インフルエンザの予防に努めてほしいと思います。1年の計は元旦にあり、子どもたちの表情から新たなめあてをもって新年度のスタートを切ることができたことがうかがえました。全職員で子どもたちの健やかな成長のために努力してまいりますので、本年もよろしくお願いいたします。

2学期 終業式を実施しました

 本日4校時、2学期終業式を実施しました。インフルエンザによる欠席者も少なくなり、予定通り体育館で実施しました。2学期は、台風と大雨により2日臨時休校となり83日間でした。校長先生からは3つのお話をお聞きしました。1つ目は、家族の一員としてお手伝いを進んで行うこと、2つ目は1年の計は元旦にあり、めあてや計画をしっかり立てて新年のスタートを切ること、3つ目は自然災害を含め”自分の命は自分で守る”ことでした。その後児童代表が2学期の反省と冬休みの過ごし方を発表しました。

15日間と短い冬休みですが、規則正しい生活を心がけて、有意義な生活を送ってほしいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 終業式に先立って、各種コンクールですばらしい賞をいただいた児童の賞状を披露しました。特にMOA美術展ではたくさんの児童が入賞することができました。

 

第1学期終業式を実施しました

 本日3校時に第1学期終業式を実施しました。5校時に実施予定でしたが、午後からの気温上昇を考慮し、繰り上げて実施しました。1学期は70日間、交通事故もなく安全に登下校することができました。1学期には全校生での運動会、6年生の鼓笛パレードや修学旅行、5年生の宿泊学習、その他の学年でも自然ふれあい活動で校外に出かけたりしてたくさんの楽しい思い出ができました。終業式では校長先生から”夏休みは家族の一員として手伝いをしっかりやろう”という宿題が全校生に出されました。家族のために進んで手伝いに取り組んでくれることでしょう。いよいよ夏休み、”自分の命は自分で守る”安全に気をつけてすごし、充実した夏休みにしてほしいと思います。1学期子どもたちの安全を見守ってくださった地域や保護者の方々に感謝申し上げます。


 

 終業式の前に1学期陸上大会やポスターコンクールで入賞したみなさんの賞状を全校生に披露しました。


授業参観ありがとうございました

 本日5校時、本年度2回目の授業参観を実施しました。3年生は福島青年会議所の方をお招きしてわらじ作り体験教室を実施しました。はじめは作り方がわからずなかなか形になりませんでしたが、青年会議所の方に教えてもらったり、保護者の方の力を借りたりしてだんだん上手に作れるようになっていきました。ほかの学年でもたくさん挙手して発表したり、友達と話し合ったり、真剣に学習に取り組んでいる姿が見られました。授業参観が終わった後、各学年・学級ごとに懇談会を実施し、1学期を振り返ったり、夏休みの過ごし方について話し合ったりしました。

宿泊学習便り3日目③

昼近くになって風が強くなり 雲も広がってきました

昼食はなすかし食堂での最後のバイキング 醤油ラーメンとカレーライス 心残りのないようにたくさん食べました

退所の集い後 2時頃自然の家を出発します

宿泊学習便り3日目①

朝の集いに参加しています 

今日も素晴らしい快晴 赤面山がとてもきれいに見えます

午前の活動はなすかしの森でスコアオリエンテーリングを行います