北沢又小学校日誌

Blog

清掃班の班長引継ぎ会を行いました

 3月6日(月)、清掃班の班長引継ぎ会を行いました。今後は5年生が班長となり、全体をまとめながら清掃していくようになります。北小の伝統がまた一つ、6年生から5年生へと引き継がれていきます。

 

花丸 鼓笛練習が始まりました

 いよいよ今日から鼓笛練習が始まりました。北小の先輩方が作り上げてきた素晴らしい鼓笛の技術が、6年生から5年生へと引き継がれていきます。保護者の皆様、温かいご声援よろしくお願いします。

 

 

 

1月の1年生

最近の一年生の様子です。

図工では紙皿と芯を使って「かみざらコロコロ」を作りました。

 

材料を上手に組み合わせて、コロコロと転がすことができました。

 

 

生活科では雪遊びや昔遊びを行いました。

 

雪だるまを作ったり、そり滑りをしたりして楽しそうです。

はじめて行う遊びには悪戦苦闘しながらも少しずつできるようになると夢中で取り組む姿が見られました。

 

学級活動では「おとこのことおんなのこのからだをしって、たいせつにしていこう」というめあてで性教育の学習をしました。

男女の違いについて考え、体を清潔にしたり、自分や友達の体を大切にしたりする大切さについて学びました。

4年 JAジャム作り体験

1月20日ジャム作りの体験を行いました。それぞれ6人のグループに分かれ、JAのみなさんの丁寧なご指導のもと、おいしいりんごジャムを作ることができました。りんごの皮むきから、細かくきざんで鍋でにること数分、みんなびっくりするほどおいしい作り立てのジャムを食しました。JAのみなさん、大変お世話になりました。

第3学期始業式

1月10日(火)の1校時目、第3学期始業式を行いました。2学期の終業式と同様に、コロナ対策・インフルエンザ対策として、各教室で校内放送を通して行いました。

 

校長先生から児童たちに次のようなお話がありました。

「みなさんは、なぜ学校に来ているか分かりますか。それは、将来みなさんが自分の力で生活できるようにするためです。そのためには、脳と心と体を成長させることが大切です。この3つを成長させるために、学校でさまざまな学習や活動をしているのです。まずは3学期、どんな学習や活動にも一生懸命全力で取り組み、脳も心も体も、今の自分より少しでも成長できるようにがんばりましょう。」

 

児童のみなさん、保護者の皆様、本年もよろしくお願いします。

 

 

晴れ 第2学期終業式

 12月23日(金)の3校時目、第2学期終業式を行いました。コロナ対策・インフルエンザ対策として、各教室で校内放送を通して行いました。

 

 式の中で、校長先生から全校生に、友達との接し方についてこんなお話がありました。

「一人一人違いがあるのは当たり前。違いをよい・悪いで考えるのではなく、お互いに違いを認め合うこと。思いやりと感謝の気持ちをもって接することが大切。」

 子どもたちの心に響いたようで、うなずきながら話を聴く姿が多くの教室で見られ、とても嬉しかったです。

 

 また、代表に選ばれた4年生の児童が、2学期の思い出と3学期のめあてを発表しました。堂々とした発表でとても上手でした。

 

 明日から17日間の冬休みが始まります。一年を振り返るとともに新しい目標を立てるいい機会です。3学期にまた元気な姿を見せてください!

 

 

 

 

最近の一年生

最近の一年生の活動の様子です。

11月9日にはふれあい交流活動があり、縦割り班のお兄さんお姉さんと楽しく遊ぶことができました。終わった後、一年生の子ども達はたくさん遊んでもらえてとても楽しかったと話していました。

生活科では落ち葉を使って色とりどりの素敵な作品をたくさん作りました。

図工では箱を使って、並べてみたりおもちゃを作ったりして造作を楽しみました。

11月17日に行われた持久走記録会ではベストを尽くして走ることができました。

寒さに負けず頑張っています。

 

持久走記録会を行いました。

 11月17日(木)、持久走記録会を行いました。これまで、体育の授業はもちろん業間の時間なども利用して持久走の練習に励んできました。

 そして本日、低学年は3分間、中学年は4分間、高学年は5分間という時間内でどれぐらいの距離を走ることができるのか挑戦しました。一生懸命走るみなさんの姿、とてもかっこよかったです。自分の記録を更新することができたかな?

 

 

 

晴れ ふれあい交流集会を行いました

 11月9日(水)の3校時に、全校生でふれあい交流集会を行いました。これは、縦割り清掃班ごとに集まり、清掃以外の活動(遊び)を通して班の交流をさらに深めようとするものです。計画から準備・実施まで、すべて子どもたちだけで進めました。

 結果は大成功!どの班もとても楽しそうに遊んでいましたね!