Blog
認知症サポーター養成講座 5・6年生
松川地域包括支援センターの職員の方に指導していただきました。
認知症について説明していただいた後、グループで話合い。
スーパーマーケットでうろうろしているおばあちゃん
①見かけたら
②おばあちゃんの気持ちは
③家族の気持ちは
活発な話合いでした。
やさしく声をかける。
買い物を手伝う。
店員さんに声をかける。
家族だったら、見守りながら、やれるところまでやってもらう等
子どもたち、それぞれの立場に立って、自分事として考えることができました。
鏡で的あて!
3年生理科
鏡を使って的に当てる活動をしていました。
思ったより、難しかったようです。
全員でやると、自分のはね返した日光がどれなのか分からなくなって大変そうでした。
寒かったぁ~
今日は本当に寒い一日でした。
それでも、
子どもたちは、元気いっぱい。
学生ボランティアの松本先生と楽しそう。
十三夜献立
今日の給食は、十三夜献立。
たれ付き肉団子 五目栗ごはんの具 あさりのすまし汁 ごはん 牛乳
今日は、旧暦で9月13日。「十三夜」として月を眺める風習があります。
満月より少し欠けた月の美しさを味わう風習です。
十三夜は、晴れやすいと言われていますが、さて、今夜の天気は?
見えるといいですね~。
暖かくしてお楽しみください。
お話会 再開
お話会も再開しました。
また、よろしくお願いします。
しのぶ号 待っていましたよ~。
先月は、コロナ禍でしのぶ号の巡回訪問が実現できませんでした。
実に久しぶり。子どもたちはずっと待っていましたよ~。
全校生でハンカチ落とし
今日は、業間の時間、全校生でハンカチ落としを実施しました。
朝から雨模様でしたが、楽しく過ごすことができました。
ほっこり
肌寒い日でしたが、
掲示板脇の書き込みを見てほっこり
内部被ばく検査(WBC)実施
2・4・6年生が内部被ばく検査を実施しました。
全員、落ちついた態度で受検しました。
ありがとうございました。
ふくこぶし女性部(松川老人クラブ女性部)様より、雑巾100枚いただきました。
岡崎ふみ子様、三塚瑠美子様がわざわざ届けてくださいました。
本当にありがたいことです。大切に使わせていただきます。
EMAIL:kanayagawa-e@fukushima-city.ed.jp