青木小学校 学校日誌

2016年12月の記事一覧

つるしびな「花ぼっくり」

来年1月28日(土)に「つるしびな」を作ります。今年の干支は「さる」でした。来年は、「とり」です。12月16日(金)、昨年も教えていただいた阿部サキ子さん(中学1年の阿部さんのおばあさま)が打ち合わせにいらっしゃいました。阿部さんのお話では、干支の「とり」は形がむずかしいので、今回は写真のようなひもにつるすタイプの「花ぼっくり」を作ってみてはどうでしょうということでした。材料を準備して、教えに来てくださいます。来年も素敵な「つるしびな」ができそうです。お楽しみに!

米粉を使ったクレープづくり

12月16日(金)JA新ふくしまの学校教育支援事業・食の体験学習「米粉を使ったクレープづくり」の実習を6年生が行いました。JAから渡邉さんと尾形さんを講師に、6年生が米粉のクレープづくりに挑戦。米粉の生地を上手に焼き上げ、生クリーム、バナナ、シーチキン、きゅうりなどをまいて食べました。もちもちした食感が米粉という感じで、とてもおいしかったです。米粉はJAで販売しているそうです。皆さんもぜひつくってみてください。
  

除雪作業

12月14日(水)の朝、積雪がありました。シャーベット状の雪は水分を多く含みとても重く、除雪するのが大変でした。スリップしやすい道路を何とか運転し、もう少しで青木小に着くという時、学校の西側の自動販売機のあたりから、プールの下のT字路のあたりを、除雪している方がいました。顔は見えませんでしたが、後から確かめたところ、5年生のHくんのお父さんだったことが分かりました。雪が降った日の出勤前の除雪作業は、なかなかできるものではありません。そんな中での除雪作業、本当にありがとうございました。ほかの所でも、子どもたちが歩きやすいように除雪してくださった場所があると思います。感謝申し上げます。

    

体育専門アドバイザー

12月2日(金)体育専門アドバイザーの須田先生が来校されました。先生には昨年11月と今年1月にも来ていただいており、今回で3度目となりました。2時間目の休み時間や昼休みには全校児童で、鬼ごっこなどで大いにもりあがり、楽しんで活動しました。体育の時間には「とび箱運動」について、先生の模範演技を見たり、アドバイスを受けたりしながら練習を行いました。
   

「なわとび」が始まりました

朝のマラソンが終了し、12月1日(木)から「なわとび」が始まりました。来年2月10日(金)に行われる「なわとび記録会」に向け、朝の10分間の練習時間を有効に使い、少しずつ技能を高めていかせたいと思います。上級生の跳び方をよく観察して、どうしたら二重跳びやはやぶさ跳びができるようになるのか、どんなふうに跳べば疲れずに長い時間跳び続けられるのかなど、観察したり調べたり考えたりしながら取り組ませたいと考えています。