青木小学校 学校日誌

2020年9月の記事一覧

コロナ感染症予防 児童による発表

プロジェクト委員会によるコロナ感染症予防についての集会を行いました。

プロジェクト委員が作ったポスターをもとに、3密に気を付けること、手洗いうがいを正しくすること、

マスクの正しいつけ方、毎日体温をチェックすることについて発表しました。

子供の手による感染症予防についてだったので、いつも以上に真剣に聞く子供たちの姿が見られました。

みんなで気を付けていきましょう!

陸上壮行会

明日の福島市陸上競技大会に参加する6年生に1~5年生で壮行会を行いました。

校長先生からは緊張はするけれども全力を尽くしてほしいとの励ましがありました。

5年生の恭平君を団長に、全員で声を合わせて応援しました。次に5年生の理桜さんが

応援のメッセージを6年生に伝えました。自己ベストが出るように頑張ってください!

希望献立~福田小学校~

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、鶏肉のレモン醤油、りっちゃんサラダ、豚汁でした。

 今日の給食は、福田小学校さんの希望献立でした。福田小学校さんでは、全校生が希望献立を考えてくれたそうです。全員分を集計したところ、「鶏肉を揚げたもの、りっちゃんサラダ、豚汁」を選んでくれた人が多かったそうです。今年度初めての希望献立は、栄養満点でおいしい献立でした。

 ちなみに、青木小学校の希望献立は12月に出るそうです。楽しみですね。

防災教室と避難訓練実施

本日、5・6年生が県土木部河川計画課の方を招いて、土砂災害についての仕組みや避難をするときの注意点などを

詳しく教えていただきました。土砂災害については、青木地区にも危険個所が数か所あるので、身近な問題となっています。実際に、模型で土砂災害や土石流のおき方を見せていただき子供たちは、食い入るように見ていました。

5校時目には全校生で、土砂災害を想定した避難訓練をしました。学校の場合は、外に逃げるよりも、垂直避難(3階に逃げる)をしたほうが良いと、講師の方も言っており、初めての垂直避難をしました。

校長先生からも命を守るために、危険な場所から離れたより上の階に逃げることが大切だと確認されました。

災害はいつ起きるかわからないので日ごろからの備え(避難グッズや家の周りの危険個所の点検)をしていきましょう。

 

生け花教室(JA花育)

15日にJAの花育事業の生け花教室を3名の講師をお招きして5・6年生が

行いました。生け花について詳しく説明をしていただき、そのあとに生け方を教えていただきました。

その生け方を手本に、JAさんが用意してくれた豪華な花で子供たちがそれぞれ工夫を凝らした

生け花をしました。6年生は3度目の挑戦でスムーズに花を切り、生けていました。

5年生は初めてでしたが、自分の思いを込めた作品を作り上げました。

講師の方、JAの皆さまありがとうございました。