青木小学校 学校日誌

2018年11月の記事一覧

ファミリー読書実施中

青木小では11・19~12・2までをファミリー読書週間にして、家族で本に親しもうと呼びかけています。

家族で同じ本を読んだり、読み聞かせをしてもらったりするなどして、親子で本に親しんでもらっています。

図書室も図書支援の先生のおかげで使いやすく整備されたり、階段掲示板に本の紹介がされていたりと

本に関する意欲も高まってきています。

新しい本もたくさん入ってきたので子どもたちの図書室利用も増えているところです。

また、図書室の廊下には「どくしょの木」があり、それぞれのお薦めの本が紹介されています。

この機会に本の世界にたっぷりとつかってほしいと思います。

   

 

歯みがき上手になりました!

11月19日と26日、2回にわたって歯科衛生士さんと保健師さんが歯みがき指導に

来てくださいました。1~6年生まで全員が染め出し液を使って磨き残しの歯を確認しました。

磨き方を教えていただき、子どもたちはピンクに染まった磨き残しの歯を一本一本ていねいに磨き

あげていました。

 歯科衛生士さんによると、夜の歯みがきが大切で、まずは歯みがき粉をつけずにじっくりていねいに磨き、

仕上げに歯みがき粉を歯に塗るように磨いてくださいとおっしゃっていました。

また、口をゆすぐ場合は、ペットボトルのキャップ2杯分ぐらいでよく、フッ素を流さないようにする程度でよいと

言われていました。これからも、教えていただいたことを守り、健康な歯を守れるといいですね。

ご指導ありがとうございました。

   

6年生から下級生へ

来年度の鼓笛パレードに向け、6年生が下級生に鼓笛の曲を一生懸命教えてくれています。

各パートに分かれて6年生がやさしく手をとるようにコツを伝授していました。

下級生も6年生の言うことにうなずきながら真剣に取り組んでいます。

全校生でつくりあげる演奏がよりよいものになればいいですね。

                 

芋煮会・感謝の会

 11月17日(土)日ごろお世話になっている見守り隊(長寿会)、遊歩自然倶楽部、交通指導員等13名の方を

お招きして、芋煮会・感謝の会を開催しました。

 前半の芋煮をつくる際は、児童と保護者が一緒になって、こんにゃくをちぎったり、材料を切ったりするなど

子どもと保護者が仲良く活動する姿が見られ、大変ほほえましく感じました。

 また、出来上がった芋煮を来賓の方、児童・保護者でおいしくいただきました。

大きな鍋でたくさんの材料を煮たので味がよくしみこんでいて大変おいしかったです。

 最後に、来賓の方々に感謝の言葉と1~3年生手作りのメダルをプレゼントしました。

 鍋を持ち寄ってくださった保護者の方、みかんの差し入れなどご協力いただきました皆様のおかげで

とてもいい会になりましたこと感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

        

 

こむこむ館に行ってきました!

本日11月12日(月)全校生でこむこむ館に行ってきました。

こむこむ館では、全学年がこむこむ館内を見学し、プラネタリウムを見ました。

体験活動で、1~3年生はスライム作り、4・5年生は万華鏡作り、6年生はピンホールカメラを作ってきました。

今回は、市の総合文化祭の作品展示もあったので、上手な作品も鑑賞することができました。

とても充実した1日になりました。

   

PTA教養講座・給食試食会開催

11月2日(金)PTA教育講座と給食試食会を実施しました。

PTA教育講座では、福島警察署生活安全課の小泉様を講師に

「情報モラル・ネットトラブル」についてお話をいただきました。

前半は4~6年生もいれて、「あとがこわい」というインターネット被害防止の合言葉を教えていただきました。

後半は保護者19名に、少年非行の現状とスマホ利用上の注意点を詳しくお話していただきとても参考になりました。

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食試食会には25名の保護者の方が参加しました。子どもたちとハヤシライスを食べる姿にほほえましさを感じました。たくさんの行事にご協力いただきありがとうございました。

   

遊for祭6年生

先日の学習発表会ブログに6年生の写真が抜けていたので追加いたします。

三武将とザビエルが雲の上から下界を眺めている様子と外国語活動を紹介している場面です。

とてもすばらしい発表で大好評でした。

    

持久走大会がんばりました

11月2日2校時目に全校持久走大会を開きました。日ごろの練習の成果を発揮しようと

たくさんの保護者の応援を背にがんばっていました。

1・2年生は3分間、3・4年生は4分間、5・6年生は5分間走りました。

全員、練習の記録や昨年の記録を超えようと必死にがんばる姿がきらきら光っていました。

ほとんどの子が自己ベストを更新できたことは大変すばらしかったです。

応援してくださった保護者・ご家族の皆様ありがとうございました。