立子山中学校日誌

2020年7月の記事一覧

見て、見て、青空!!

午前中の雨がウソのように、雲の切れ間から光が差し込んだと思ったら、見事な青空が広がりました。爽やかな気分になりました。太陽って、いいですねぇ~!!

3年生の英語と数学の時間です。基本文を押さえたり、応用的な問題に取り組んだりと一生懸命、頑張っています。

2年生の理科は、肝臓の位置と大きさの確認をしています。

2年生の道徳は2人の先生も参観しました。「スカイツリーにかけた夢」です。

今日の給食です。ソフトめん、味付け玉子、おひたし、カレー南蛮かけ汁、そして牛乳です。今日も、おいしくいただきました。ありがとうござました。

梅雨明けが待ち遠しいところです。でも、大雨と洪水で被害を被った方は、これからが大変です。心よりお見舞い申し上げます。新型コロナウイルス感染も拡大の一途をたどっているようで心配です。皆様、お互いに感染症予防で、できること行って気を付けましょう。生徒たちにとっては1年1年が大事です。中学校生活はたった3年ですから、なおさらです。充実した学校生活を送らせることも、私たち大人の責務ですね。

今週もご覧いただき、ありがとうございました。それでは、また来週!!

時々、こんな掲示があって驚いてしまいます!!

本校は、ときどきこんな掲示が出現し、私たちを笑わせたり、困らせたり、考えさせたりしてくれます。今回の掲示を見てしまうと、思わず指を2本、足の裏に置いて測ってみたくなりませんか? 不思議な魔力を持つ掲示です。

2年国語は文法に入りました。品詞、用言、活用・・・そうそう、あの辺です。

2年技術は摘芯を行いました。晴れないので、なかなか赤くならないそうです。

3年理科はDNAの調べ学習の真っ最中!! 機器の操作を見ていると、若者のすばらしさに惚れ惚れします。

パソコンの次はアイロンと、大活躍の3年生。先日の染色作業から、今日はアイロンがけ。きれいに染め上がりました。

今日の給食を紹介します。ごはん、もち米肉団子、チャプチェ、みそワンタンスープ、牛乳でした。おいしくいただきました。ごっつぁんです。(笑)

梅雨明けが見えてきました。そうなると、日差しが欲しいところです。もう少しの辛抱か? それでは、また明日!!

 

 

 

皆様、大丈夫でしたか?

昨年の台風を思い出しました。本校の地区も被害が出ただけに、今回の大雨も大変心配しました。幸い、大きな被害はなかったようですが、皆様のお住まいではいかがでしたか。大丈夫でしたか?

さて、学校はありがたいことに、通常通りの授業を行っています。午前中の様子をお知らせします。

朝の時間に「学習コンテスト」(英語)を実施しました。全員、合格するかどうか・・・。

2年生の社会は、調べ学習開始です。自分で課題を見つけ・・・。大切な学習方法です。

3年生の英語。ちょうど、フェアトレードについての学習でした。えっ? フェアトレードって何? そうですね、時間がありましたら、後日、お教えいたします。

今日の給食も紹介しましょう。カレーチキンサンド、じゃがいものコンソメ煮、切れ目パン、牛乳、杏仁フルーツです。いつも美味しくいただいております。ありがとうございます。

大雨のピークが過ぎたとはいえ、油断はなりません。報道等を見ると、雨が止んでから川の水が増したり、がけ崩れなどが発生している例もあるようです。みなさま、十分、お気を付けください。それでは、また明日!!

大雨と洪水、そして土砂災害に十分気を付けましょう!!

大雨・洪水警報と、土砂災害警戒情報が出ています。避難を促す情報も出ています。皆様、まずは自分の命を大切にしてください。そして安全に過ごしてください。学校は14:00下校完了となりました。生徒の皆さんも下校後は、自宅で学習に取り組むなどしてほしいと思います。くれぐれも増水した水路や川などを見に行かないようにしてください。そして、万が一のことを想定して、避難の仕方等について家族で話し合ってください。

午前中の様子をお知らせします。

3年数学。根号について、先生となにやら話し合いをしておりました。

2年国語は「言葉の力」続きです。なるほどなあ…とため息が出るほど、大岡先生の文章を素晴らしいですね。

昨日の染色から1日たち、ほらっ、こんなにきれいな模様ができていました。うれしく思う反面、この不思議な感じをどう捉えたらいいのか戸惑っている様子がうかがえました。生徒たちの純粋さを感じた瞬間でした。

それにしましても、皆さま、十分にお気を付けください。大きな被害が出ないよう、そして被害ゼロでありますように。それでは、また明日!!

感謝 感謝 感謝・・・感謝!!

先週の土曜日、地域在住の長谷川さんがグランドをきれいにしてくださいました。ずっと以前からグラウンドを整備してくださっていましたが、今回もお世話になりました。ありがとうございました。きれいなグラウンド、見ていても気持ちがいいものです。本校はまさしく地域に支えられていますね。

中学2年生の国語。大岡信先生の名作「言葉の力」に入りました。

中学3年生の理科はメンデルの法則。誰もが一度はハマる「遺伝」の学習です。

合同美術は草木染(マリーゴールド)の染色作業をしておりました。独特のにおいが教室に充満しました。

4連休の人出のニュースが連日流されていましたが、はやり心配になりますね。それでも、生徒の皆さんは、今週も元気に登校しました。うれしかったですね。

週のはじめ恒例<今週の問題>

一人の男が肖像画を眺めていた。ある人が尋ねた。「だれの肖像画を見ているのですか?」と。すると、「私には兄弟も姉妹もいません。しかし、この絵の男の父親は、私の父親の息子です」

さあ、絵の男は、誰なのでしょうか?

ワカルカナ?

それでは今週も、どうぞよろしくお願いいたします。