令和6年度 学校ブログ

本日の学習活動の紹介

第3回教育相談の最終日となりました。

今日も3校時まで授業を行い、4校時目に教育相談を行いました。

明日の2校時目は、福島駅前自主夜間中学の代表をされている大谷一代様を講師にお招きして、講演会を行う予定です。(対象は天神スクールの生徒・教職員)

 

天神スクールの毎日ブログ(下部)に、新たに「いいね」のボタンを追加しました。

記事で取り上げた学習活動、行事等に興味をもたれた方は「いいね」を押していただけたら幸いです。

 

【2校時 理科】(1学年)

前時に行った「白い粉を見分けよう」の実験の結果をまとめました。

前時では実験を行い、塩・白砂糖・グラニュー糖・デンプンの4つの物質を、粒の様子(形や色)や手触り、水に入れて振り混ぜた時の様子、弱火で熱したときの様子などを調べました。

今日の授業では、デジタル教科書に載っている同じ実験の動画で振り返りながら、各グループの記録をみんなで確認しました。

その中で、生徒の皆さんは、それぞれの物質の性質の違いだけでなく、「“水に溶ける”とはどういうことか」「石灰水は二酸化炭素によって白く濁る」「有機物を燃やすと二酸化炭素と水が発生する」「無機物を燃やしても何も発生しない」ということも新たに学びました!!

実験に参加する生徒の皆さんの楽しそうな表情や驚いた表情がとても印象的でした!!

本日の学習活動の紹介

【1校時 美術】(1学年)

「美しい絵文字のデザイン」という新しい単元の学習が始まりました。

今日の授業では、これからどのような学習を行うのかということを確認しました。

後半では、それぞれの生徒さんが、漢字の一覧を見ながら、書きたい文字を選んだり、デザインについて考えたりしました。

これからの学習が楽しみですね!!

 

【2校時 国語】(1学年)

「竹取物語~蓬莱の玉の枝~」

今日の授業では、3つのグループになり、作品を読んで疑問に思うことを話し合いました。

各班から、さまざまな意見が発表されました。

これから、作品をじっくりと読んで、みんなで話し合うことで、読み深めていきたいと思います。

 

「夜間中学アンケート・ポスター」のお知らせ

福島県教育委員会では「夜間中学アンケート」を行っています。

「夜間中学で学びたいと思っている方」や、「夜間中学での学びを必要としている方が身近にいる方」がいらっしゃいましたら、次のリンクから福島県教育委員会HPをご覧ください。

チラシ裏面にはアンケートもあります。

https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/gimukyoiku91.html

 

また、夜間中学のポスターも掲載されておりますので、こちらもぜひご覧ください。

本日の学習活動の紹介

ここ数日は暑さが和らぎ、下校時には涼しい風が感じられ、スズムシの鳴き声がたくさん聞こえるようになりました。

今日も教育相談(2日目)のため、3校時まで授業を行いました。

【1校時 音楽】(1・2学年)

今日も夜の校舎に素敵な歌声が響きました。

前時に引き続き、授業では「天神ソング」を歌いました。

今日は「高音パート」と「低音パート」の2つに分かれて練習しました。

(先生方も練習に参加し、歌えるようになりました!!)

歌詞、音程、リズムなどを覚えられるように、音楽科の先生が授業支援アプリに各パートの歌声を入れてくれました。

※天神ソングの歌詞は、下のリンクから8/27の記事をご覧ください。

 https://fukushima.fcs.ed.jp/blogs/blog_entries/view/2247/df3c1b7eefac36701d727b58b801a8f2?frame_id=4063

第3回教育相談が始まりました

今日から第3回教育相談(9/2,3,5)が始まりました。

今年度は5月・7月・9月・11月・2月の年間5回の教育相談を予定しています。

教育相談期間は、毎日3校時までの授業になっており、4校時目の時間帯で教育相談を行っています。

教育相談では、学校生活(学習・生活など)の困りごとや、数学・英語のコース別学習について、これからの目標などについて相談をします。

相談したことを基に、生徒さん一人一人にきめ細かなサポートができるようにしていきたいと思います。

 

【3校時 国語】

「竹取物語~蓬莱の玉の枝~」

今日から新しい単元の「竹取物語~蓬莱の玉の枝~」の学習が始まりました。

初めて読む文章だったので、言葉の意味や歴史的仮名遣いなどについて、みんなで一つ一つ確認しながら読んでいきました。

社会の授業(歴史分野)でも平安時代を学習しているので、とてもタイムリーな学習内容でした。