青木小学校 学校日誌

Blog

消防署見学しました

本日、3・4年生が南消防署を見学してきました。

施設のことや仕事について詳しく教えていただきました。

実際に使う用具や車なども見ることができとても有意義な見学となりました。

お忙しい中、親切に対応していただきありがとうございました。

日本郷土めぐり~宮崎県~

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、チキン南蛮、タルタルソース、切り干し大根のハリハリ和え、かねんしゅいでした。

 今日の給食は、宮崎県の郷土料理でした。かねんしゅいは、「がね(かね=さつまいも)」の(ん)「しる(しゅい)という意味で、本来はさつまいものでんぷんを使った団子の入った汁のことです。今日は「さつまいも」と「いももち」を使ったそうです。お団子はもちもち、さつまいもはほくほくでおいしかったですよ。

最後の読み聞かせ(お話にゃーご)

本日、青木小学校最後となるお話にゃーごさんの読み聞かせが行われました。

毎回この日を楽しみにしていた子供たちにとってはとても残念ですが・・・

今日は、「あれまっ」「999ひきのきょうだいのおひっこし」「泣いた赤鬼」の3本立てでした。

どの話も、子供たちは夢中になって聞いていました。にゃーごの皆さんの上手な語り方に、お話の世界に

引き込まれていました。長い間、青木小学校で読み聞かせをしていただき本当にありがとうございました。

芋ほりしたよ

本日、校長先生を講師に体育館わきで育てていたさつまいも掘りを1・2年生がしました。

昨年よりも葉っぱが生い茂り期待していました。

予想通り大きなさつまいもがでてきました。大小合わせてたくさんのさつまいもを手に子供たちは大満足でした。

ナベ?

 今日の給食のメニューは、コッペパン、牛乳、鶏肉のスパイス焼き、コーンサラダ、野菜たっぷりポトフ、福島県産りんごジャムでした。

 フランス語で「ナベ」と言われる、冬から春にかけておいしい野菜は何でしょう?答えは「かぶ」です。かぶは、フランス語で navet(ナベ) といいます。日本にはたくさんのかぶの品種があるそうです。春の七草にも入っている野菜で、「春子かぶ」も有名ですが、10月から11月にかけても多く出荷されます。

 今日は、野菜たっぷりポトフに入っていました。美味しかったですよ。