大久保小学校日誌

Blog

交通教室

4月15日(月)福島警察署飯野駐在所主任 菅野様 福島市交通教育専門員 高橋様 交通安全協会大久保支部副会長 阿部様にお越しいただき交通教室を行いました。まず最初に家庭の交通安全推進員の委嘱状交付式を行いました。そして高橋様 菅野様よりお話をしていただいた後、各グループに分かれて登下校の仕方について指導をしました。内容は集合の仕方、横断の仕方、歩行の仕方、雨の日の歩行、班長のリーダーシップのとりかについてです。その後、班ごとに集団下校をしました。

これからも引き続き安全な登下校に努めさせていきたいです。

広報パトロール

4月6日から4月12日まで実施されている「平成31年度新入学(園)児童・園児の交通事故防止運動」の一環として、本日4月12日に本校児童6年生2名が1日警察官に委嘱され、広報パトロールを行いました。パトカーに乗車して、交通安全や事故防止をを呼びかける広報活動を行いました。

防災訓練

4月10日(水)防災訓練を行いました。近隣の民家から出火したことを想定し、主に安全な避難の仕方、避難経路の確認に重点を置いて行いました。火災等の災害発生時に、「自分の命は、自分で守れる」力を育んでいきたいと思っています。

  

入学おめでとう

4月8日 3名の入学生を迎え、入学式を行いました。

2年生の児童が、歓迎の言葉を発表しました。

新入生を加え、今年は38名でのスタートになります。

 

卒業おめでとうございます!

卒業証書授与式を行いました。

卒業生も、在校生も、立派な態度で式に臨むことができました。

大久保小学校からは、8名の子どもたちが旅立ちました。

卒業生の皆さん、「おめでとうございます」

夢と希望を大きくもって、進んでいってください。

皆さんのご活躍を期待しています。

                         165

平成30年度 修了式

本日、修了式を行いました。

5年代表児童に、修了証書が渡されました。

終了証書は、次の3つのことができた子どもたちにおくられるものです。

 ① すべての学習を終え、できるようになったこと

 ② 友達を大切にし、仲よく生活できたこと

 ③ 健康に気をつけ、丈夫な体になったこと

「今年は、よい1年だった」と言えた子どもたちが、ほとんどでした。

それも、すばらしいことです。

 

 

校長先生から、全員に特別の通知票 「花まる」が贈られました。

終了おめでとうございました。

                                     164

 

 

思い出給食②

校長先生と6年児童が一緒に給食を食べる「思い出給食」。今日が2回目でした。今回も4名の6年生が校長室に給食を運んでいっしょに会食です。本日校長室に来た6年生はもともと物静かなメンバーで、普段の給食時ももくもくと食べているとのこと。しかし、時間が経つにつれ、楽しく会話をしながら給食を食べることができました。今回も6年生にとってよい思い出となったことと思います。

   

                                                     163

思い出給食

卒業を目の前に控えている6年生児童と校長先生との思い出給食を行いました。教室から自分の給食を運んで、緊張した面持ちで校長室に入った6年生。「いただきます」のあいさつで、すぐに緊張がほぐれ、校長先生と楽しく給食を食べたのでした。今回は第1回目の思い出給食でした。第2回目は18日に予定しています。

                                                  162

冬に逆戻り

昨日のブログで、「春はそこまで」とお伝えしましたが、夜中から朝方にかけて降った雪で、久しぶりに積雪があり、冬に逆戻りしたようです。

予報によると、今シーズン、最後の寒波だそうです。

これから、春に向け日に日に暖かくなっていくことでしょう。

                        161

つるし雛 リニューアル

玄関で、来客や子どもたちを迎える、つるし雛がリニューアルされました。

子どもたち、一人一人が心を込めて作成したものです。

どうぞ、本校へお越しの際には、じっくりとご覧ください。

                         160