北沢又小学校日誌

Blog

清掃デビューー。1年生。

ついに1年生が、縦割り班清掃を行いました。清掃デビューです。6年生の班長さんが1年生の教室に迎えに行き、それぞれの清掃場所へ一緒に移動しました。班長さんが清掃の仕方、分担を教え、いよいよ清掃開始です。ちょっと緊張気味でしたが、しっかりと清掃を行うことができました。

6年生の班長さんが迎えに来ました。

静かに移動し、きちんと整列することができました。

1年生も並んでいます。

黒板の清掃や教室の机運びなど、上級生の姿を見ながら、一生懸命取り組んでいました。

重いので、二人で運んでいます。

今日の様子です。

4年生の教室をのぞいてみました。グループに分かれて模造紙を前に作戦会議のような感じでした。グループごとに壁新聞をまとめる内容でした。分かりやすくするために、どのように割り振りをすればよいのかなどを話し合っていました。どのような新聞が出来上がるか楽しみです。完成したら掲載します。

配置、見やすさ等を真剣に話し合っていました。

さくら1は、七夕飾りにつける短冊に、お願い事を書いていました。願いが叶うように頑張ろうね。一字一字丁寧に心を込めて書いていました。素晴らしいです。

あれ?「パンダになりたい」と書いているような・・・。

さくら2は、給食の白衣のアイロンがけをしていました。しわがしっかり伸びるように、とても上手にかけていました。しわが伸びてきれいになるのは、とても気持ちがいいですね。

アイロンの向きやあて方に気を付けながら取り組んでいました。

今日から、縦割り班清掃に1年生が入ります。いよいよ全校生での清掃の始まりです。北沢又小の清掃は「無言清掃」という伝統がしっかりと受け継がれています。上級生のお兄さんお姉さんの清掃の仕方をしっかりと見て、まねしようね。

感染予防のため、雑巾での床拭きは行っていません。そこで、自在ぼうきや床を磨く道具を新たに準備しました。これからも清掃活動をしっかりと行っていきます。全校生で学校をきれいにするぞ~~~~。おおお~~~~。

道具も大切に使っていきます。これも学習の一つです。

 

今日の様子です。・・今日は暑かった。そして、おいしかった。

今日は朝から日差しが出ていて、暑い日となりました。昨日プールデビューした1年生は、今日もプールに入りました。2回目なのですが、かなり水にも慣れて、顔をつけたり潜ったりする児童もいました。すごいですね~。児童の覚える・慣れるはやさには驚かされることばかりです。気持ちよかった~~~~~。

そして、今日は「おいしい日」でした。児童たちを笑顔にということで、福島市より「さくらんぼ」をいただきました。福島産のとてもおいしいさくらんぼで、児童たちも食べた瞬間、笑顔になっていました。

おいしかった~~~。ごちそうさまでした。

1年生ついにデビュー・・・今日の様子です。

1校時目の授業をのぞいてみました。1年生は国語で、小さな「っ」の勉強をしていました。教科書をしっかりと持って、大きな声で教科書を読んでいました。

5年生は算数で、「少数の倍」の勉強をしていました。少数の考え方は結構難しいので、しっかりと理解できるように、一つ一つ確認をしながら進めていました。自分の考えをしっかりと発表することができていました。

2年生の教室の前を通ったら、七夕の飾りがありました。願いが叶うといいですね。

どんな願いを書いたのでしょうか。ぜひ聞いてみてください。

そして、本日、ついに1年生がプールに入りました。待ちに待ったプールデビューです。1年生の願いが叶い、学習が始まる時には、あたたかな日差しが降りそそぎ、最高でした。とても楽しそうに入っていました。

シャワーは冷たかったです。でも、これは仕方がないです。

おいしい給食をたくさん食べたので、5校時目は、すやすやとなってしまう児童も・・・・。これからもたくさん入るぞ~~~~。

 

水の中は・・・あたたかかった。

昨夜からの雨で、校庭は水浸しとなってしまいました。昼休みは校庭では遊ぶことができないようです。残念です。

ブランコの下にも大きな水たまりができていました。

校庭は使えないのですが、プールは大丈夫です。今日は複数の学年がプールに入っていました。ちょっと2年生の様子をのぞいてみました。水温が高かったので、児童は大喜びで入っていました。湿度が高くムシムシしているので、水泳はとても気持ちがよかったようです。ニコニコ顔がたくさん見られました。これからもいっぱい泳ぐぞ~~。

 

ダンゴムシが・・・・今日の様子です。

2年生の教室をのぞいてみたら、みんなで何かを手のひらに集めていました。何かと思って見てみたら、なんとダンゴムシを集めていたのです。教室の観察容器の中に、たくさんのダンゴムシが集まりすぎたので、逃がそうということになり、みんなで捕まえて外に逃がしていました。本当にたくさんのダンゴムシがいたのでびっくりしました。よく捕まえましたよね。

児童はダンゴムシが好きですよね。私はちょっと苦手です。そうしたら、児童が突然、とんでもなく大きいいダンゴムシを見せてくれたので、本当に驚きました。ガチャポンのおもちゃだったのですが、精巧に作られていて本物そっくりでした。今は、ダンゴムシまでおもちゃになるんだとまた驚きました。

ちゃんと、丸くなるのです。すごいです。

1年生は、算数の学習をしていました。たし算でした。ブロックを使ってしっかりと考え、答えを出していました。できるようになるということは、本当にうれしいですよね。その経験が次の学習への意欲につながっていくのだと改めて感じました。

けやき学級では、新聞づくりをしていました。今年度、北沢又小学校にいらした先生方へのインタビュー記事も載っていました。とても分かりやすく、上手にまとめられていました。

廊下に掲示してるので、ぜひ見てください。

ついに入りました。

昨日、ついに4年生もプールに入りました。1年ぶりの水泳学習だったので、ちょっとおっかなびっくりという感じもありましたが、とても楽しそうに泳いでいました。

梅雨のため雨が続いていますが、水温・気温の状態を見ながら、どんどんプールに入りたいと考えています。泳ぐぞ~~。

今日の様子です・・・・・いろいろ。

4年生の教室をのぞいてみました。社会で47都道府県の場所や名前の勉強をしていました。47都道府県、全部分かりますか。私はちょっと(かなり)自信がありません。ぜひお子さんと一緒に確かめてみてください。

他の学級は算数の勉強をしていました。割り算の学習でした。練習プリントに一生懸命に取り組んでいました。

6年生は、道徳の勉強をしていました。教科書にある3枚の写真をみて、その様子から考えていました。自分の考えをしっかりと発表している姿をみて、さすがと感じました。どんな心が見えてきたのか、後で聞いてみたいと考えています。

「心」、大切にしていきたいです。

学校探検、そして池にも変化が・・

先週の土曜授業の時に、1年生が学校探検を行いました。今回は調べてみたい場所ごとにグループに分かれて、それぞれの場所の「ふしぎ」や「ひみつ」を調べていました。校長室や職員室も調べていました。

たくさん見つかったかな?

過日、中庭にある池が少しづつ変化してきていることを伝えましたが、そのことに児童が気付いたようです。不思議そうに、興味を持ってのぞき込んでいる姿を見かけました。何か見つけたのかもしれません。もっともっと児童が集まる池にしていきます。どのような池になるか楽しみにしていてください。

児童は、ちょっとした変化にもよく気が付きますよね。

今日の様子です・・・・はじめての土曜授業

今日は、今年度はじめての土曜授業です。1年生にとっては、本当に初めてとなります。児童は元気(ちょっと疲れも・・)に登校してきました。

1年生もしっかりと歩いてきました。

土曜日でも、登校したらいつものように水やりです。忘れずにきちんとできました。アサガオが大きくなってきました。どこまでのびるのか、楽しみです。

大きくなあ~~~~~れ。大切に育てていきます。

1年生の授業を見てみました。授業が楽しそうで、一生懸命に取り組んでいました。

5年生は算数の「分数」の授業をしていました。6年生の廊下の掲示板には防災についてまとめたリーフレットの完成版が掲示されていました。きちんとまとめられていて、とても分かりやすいですね。6年生の図工の作品も、色が染められてきました。完成に近づいてきました。

土曜授業の一コマでした。来週も、元気に頑張ろう~~~~~。