立子山中学校日誌

Blog

新入生体験入学

 7日(木)に新入生の中学校体験入学を実施しまた。始めに、理科、数学、英語の授業参観をしました。その後、部活動体験では先輩方から基本技術について教えてもらい、中学校生活や部活動についての理解を深めることができました。皆さんの入学を楽しみにしています。

小学生と筝の演奏

立子山小学校5・6年生と本校の2年生が、合同で音楽の授業を行いました。中学生が筝の演奏の模範を見せたり、演奏の仕方を小学生に教えてあげたりするなど、充実した交流の時間となりました。

2学期終了

 本日、2学期の終業式を行いました。また、放課後に1・2年生がホールのワックスがけをしました。輝きが出て、とてもきれいなホールになりました。

 

 

書写研県大会授業公開

 11月8日(木)に、鳥川小学校を会場に第48回福島県書写書道教育研究会福島大会が開催されました。本校は中学校の部で、生徒が鳥川小学校に移動し、書写の授業を公開しました。初めての校舎・教室の中で多くの参観者に囲まれながらも、普段どおりの書写の授業の様子を見ていただくことができました。

第46回福島市交通安全市民大会福島市長表彰

 30日(火)に開催された第46回福島市交通安全市民大会で、本校が福島市長表彰(優良交通関係団体)を受けました。地区内狭い道路が多く、今後も交通安全に努めていきたいと思います。

                      【受賞者代表謝辞】