水原小学校日誌

2021年6月の記事一覧

EAAとの授業

 EAA(外国語活動支援協力員)と学級担任が協力して外国語の授業を行いました。

 本年度から、担当は、新しいEAAの板倉ゆかりさんです。

 子どもたちと楽しく外国語の学習をしてくださいました。

 

環境創造センター(コミュタン福島)学習

 6月25日(金)、6年生が三春町にある「環境創造センター」へ見学学習に行きました。「環境創造センター交流館(コミュタン福島)」では、「霧箱」で放射線の飛跡を観察したり、動画や様々な展示物を見学したりしました。

 また、金谷川小学校と下川崎小学校との合同学習だったの、2校の6年生と交流することができました。

人権の花

 6月24日(木)、人権の花の贈呈式がありました。

 人権擁護委員の加藤昌永様よりお話があり、人権の花をいただきました。「サルビア」「千日紅」「マリーゴールド」の花です。

 子どもたち全員で、花の苗を植えました。花の美しさに感動する素直な心、いのちや思いやりの心を育んでいきたいと思います。

プールに入りました3

 本日は、朝から晴天に恵まれ、プールに入ることができました。

 水泳指導員の名和良江さんに指導をしていただきました。クロールの泳法について指導があり、きれいなフォームで泳げるようになりました。

どんな本がいいかな

 現在、学校図書館にたくさんの本の見本が展示してあります。

 子どもたちが、図書館に入れてほしい本を選んでいます。ジャンルも様々です。

 

書写指導

 水原地区在住の学習ボランティアの黒澤喜代子さんに、書写指導をしていただきました。

 1・2年生は硬筆指導、3年生以上は毛筆指導、全学年で指導をしていただきます。

防犯教室

 6月10日(木)、防犯教室を行いました。

 福島警察署松川駐在所所長様、福島警察署専門少年警察補導員様の二人の方に指導をいただきました。

 前半では、学校に不審者が侵入したことを想定した訓練を、後半では、声かけ等を想定した訓練を行いました。子どもたちは、とても真剣に取り組んでいました。

プールに入りました

 今日は、気温・水温とも高くなり、今シーズン初めての水泳学習を行いました。

 子どもたちは、久しぶりの水泳学習に元気よく取り組んでいました。

プール開き

 8日(火)、プール開きを行いました。

 水温がまだ低いので、プールに入ることはできませんでしたが、子どもたちがそれぞれ、水泳学習での目標を発表しました。 

水原地区・水原小学校合同運動

 6日(日)、天候にも恵まれ、水原地区・水原小学校合同運動会を実施することができました。昨年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため実施できませんでした。本年度は、松川町体育協会水原地区の皆様と協議し、地区からの参加人数を制限するとともに種目も削減して実施しました。

 午前中での開催でしたが、子どもたちは、生き生きと競技や演技をしていました。

 準備から後片づけまでお手伝いいただいた保護者の皆様、地域の皆様に心から感謝申し上げます。

〇入場行進・開会式

〇徒競走

〇親子競技

〇よさこい・南中ソーラン

〇鼓笛演奏

〇全校リレー

 

運動会へ向けて3

 実行員会でアイディアを出し合い、運動会のスローガンが「チームのために『心を燃やせ!』全力勝負!!」に決まりました。

 5・6年生がスローガンのポスター作りをしてくれました。

運動会へ向けて2

 6月1日(火)、今日は、運動会の全体練習を行いました。

 開会式や「よさこい」の練習でした。限られた練習時間ですが、6月6日(日)の運動会へ向けて、全員で頑張っています。