10月30日(土)、「水原っ子発表会」を行いました。
1・2・3年生は、国語科の「言い伝えについて知ろう」の学習で知った水原地区に伝わる伝説を発表しました。
5・6年生は、那須甲子青少年自然の家へ行った宿泊学習の報告会を発表しました。学習用タブレットで撮影した写真や動画も取り入れた発表でした。
保護の方々から心からの拍手をいただき、子どもたちはとてもうれしそうでした。
10月27日(水)から11月9日(火)まで、「読書週間」です。
水原小学校でも、学校司書の方に協力いただいて、児童と教員の「みんなのおすすめの本」のコーナーを作りました。それぞれの本にはおすすめの一言もはさんであります。
読んだ本の名前を葉に書いて、緑いっぱいの木にする「どくしょの木」は継続中、11月からは、いろいろな種類の本に親しむ「読書ハードル」も始まります。
明日、10月21日(木)の就学時健康診断は、予定通り実施いたします。
受付時刻は12時45分、開始時刻は13時です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お子さん、保護者の方は、検温をしてからお越しください。
当日、病気その他のやむを得ない事由によって健康診断を受けることができないお子さんについては、必ず水原小学校までご連絡ください。
10月12日・13日と那須甲子青少年自然の家へ5・6年生が宿泊学習に行ってきました。
〇 1日目 野外炊飯
ごはんはこげめもなくふかふかにできあがりがりました。豚汁もとてもおいしかったです。
〇 1日目 なすかしの森オリエンテーリング
雨天のため屋内でオリエンテーリングをしました。ポイントを見つけるのに苦労しました。
〇 1日目 ナイトハイク
霧の中をナイトハイクしました。森の奥は、真っ暗でした。
〇 2日目 焼き板づくり
オリジナルの自分の部屋のプレートを作りました。思い出の品です。
地域の方からお借りしている田んぼで全校児童で稲刈りを行いまいました。
5月に全校児童で田植えをした苗は、保護者や地域の方々にお世話いただいき、実りを豊かな稲に成長しました。
子どもたちは、汗をかきながら、鎌を上手に使って稲を刈っていました。
稲刈りでも保護者の方々にお世話になりました。ありがとうございました。
10月6日(水)に行われた福島市陸上競技大会では、6年生3名が走り幅跳びに出場しました。
小雨が降り、30分遅れの開始となるあいにくのコンディションでしたが、3名とも全力で競技しました。
明日開催される福島市陸上競技大会へ出場する6年生を応援する「エールを送る会」が児童主催で行われました。
1年生から5年生、一人一人が書いた応援のメッセージも贈られました。
このエールを胸に6年生は全力で競技してくれることと思います。
火曜日と木曜日の業間は「水原運動タイム」で縄跳び運動やマラソンに取り組んできました。
今日からは、11月10日(水)に実施予定の「校内マラソン記録会」へ向けて、毎日、朝と業間にマラソンに取り組みます。自分の走った距離をカードに記録します。