わくわく ドキドキ 飯坂小学校日誌

カテゴリ:今日の出来事

授業参観・教養講座

9月8日(金)授業参観と教養講座が行われました。



1年生は図工と国語の授業で、一生懸命な姿を見ていただきました。


2年生はお話会の方々を講師におむかえして、
親子で読み聞かせを楽しみました。


3年生は、ものづくりマイスターの方々を講師に、
親子で「光るどろだんご」作りに挑戦しました。


4年生は保健の先生と担任の先生方がチームで授業し、
歯みがき体験を通して「虫歯予防」について学びました。


5年生は、ものづくりマイスターの方々を講師に
「ミニ掛け軸」作りに挑戦しました。
このものづくり体験教室は県内初の試みでした。


6年生は、体育館でソフトバレーボールのゲームをしているところを
見ていただきました。
どの学年でもたくさんの保護者の皆様にお越しいただき、
子ども達もうれしそうでした。ありがとうございました。


教養講座では、講師の方をお招きしてCAP(子どもへの暴力防止)に
関するワークショップを行いました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。