水原小学校日誌

Blog

先生方、お願いいたします!【6年生】

 

2月2日、6年生が卒業文集に載せる先生方のメッセージをお願いしにいきました。

 

各先生方のところに行き、丁寧にあいさつをしてお願いします。

 

 

 「今お時間ありますか?」「お忙しい中とは思いますが・・・」

お願いするときの言葉遣いも学習の一つですね。

 

 

先生方が、どんなメッセージをくれるのか楽しみですね。

 

 

 

今月(2月)の歌

2月2日 朝の会で歌う今月の歌が『卒業式』や『6年生を送る会』に向けての歌になりました。

3・4年生は、卒業式に歌う『大空がむかえる朝』を歌いました。

1・2年生は、6年生を送る会で歌う『大切なもの』を歌いました。

人数は少ないですが、その分一人一人が一生懸命に歌います。

思いを込めた素敵な歌を届けられるといいですね。

残すところあと2ヶ月

2月1日 全校集会をスタディールーム1で行いました。

水原小学校での学校生活も残すところあと35日です。この2ヶ月で、様々な思い出や記憶を残していくようになります。

「なわとび記録会」「6年生を送る会」「卒業式」「閉校式」があります。

また、「タイムカプセルセレモニー」も行います。水原小学校での思い出となる品々を一人一人カプセルに入れて、希望の丘に設置する閉校記念碑の近くに埋める予定です。30年後など、自分達で決めた期日にカプセルを開け、閉校した時の記憶を呼び戻し、懐かしみ、感慨に浸るタイムトラベルを、30年後の子どもたちみんなで経験してほしいです。

閉校してしまうと、学校はひっそりとここに残され、子どもたちの笑い声や元気な姿がなくなってしまします。子どもたちを見守り成長を支えてくれた水原小学校が寂しそうに見えてかわいそうですね。

よって、卒業生やみんなを育ててくれた水原小学校に感謝の気持ちを残す意味で、校舎に言葉を残すことを子どもたちに提案しました。

言葉の一文字一文字を、プラスチックのパネルに書いていきます。ただ、字をペンキやマジックで書くのは大変なので、色のテープと色のシールで作ることにします。

色テープでの文字の縁取りは6年生が行い、縁取られた文字に色シールを貼って染めていくのは1年生〜4年生が担当して、全校生で作り上げていきます。

みんなで力を合わせて、学校へのメッセージが完成し、どんな風に飾られるかとても楽しみですね。

閉校式にも体育館のギャラリーに掲示できればと思います。

板倉先生(EAA)の授業

1月30日 EAAの板倉先生の授業が全学年でありました。

◯6年生の外国語の授業です。

小学校生活の思い出についてスピーチをしました。

タブレットや教科書で単語を調べながら、発表する文をノートに書いで完成させます。

思い出のワンシーンを写真で提示しながら発表しました。

◯3・4年生の外国語活動の授業です。

4年生は板倉先生とアルファベットの勉強と好きな食べ物についての英会話です。

3年生は、モノの数を英語で数える授業でした。表示された果物の数を数えたり、好きな数だけ教科書のイラストを染めたりして楽しみました。

◯1・2年生の外国語活動の授業です。

みんなで動物を英語で表現したり、動物カードの神経衰弱をして楽しみました。

みんな、ゲームをしながら英会話を楽しみました。

 

ジェシー先生と楽しい活動

1月27日 ジェシー先生が来校しました。授業や昼休み時間に色々な活動を通して英語を学びました。

◯4校時目は6年生の外国語の授業で、「思い出に残った学校行事で楽しんだことについて伝え合う」授業です。

ジェシー先生:What is your favorite school event ?

児童:My favorite school event is (             ).

ジェシー先生: What did you enjoy ?

児童:I enjoy (            ).

という内容で、ジェシー先生が一人一人に質問をしていきます。

みんな一生懸命に答えていました。

ジェシー先生は、細かな発音の違いを唇の閉じ方の違いなどを見せながら丁寧に教えてくれていました。

◯昼休みは、ジェシー先生とボッチャをして遊びました。

校長先生も混ざって、先生チームと6年生チームの対戦です。

6年生は、昼休みを使ってボッチャをやってるだけあって、白いボールに寄せるのがうまいです。

ジェシー先生も負けじとボールを寄せましたが、

6年生チームの勝利です。みんなで協力をして後片付けをして、次の清掃活動へ向かいました。

◯5校時は3・4年生の外国語活動の授業です。

ジェシー先生は、4年生を中心に授業をしました。

マン・ツー・マンで、ジェシー先生が出す英語でのクイズに答えながら楽しく活動をしました。

 3年生は、担任の先生が授業を進めていました。

道端で友達に会った時を想定した英会話の練習です。

また、ICTを活用しながら、英語で聞いた質問に答えていく活動をしていました。

3年生も4年生も英会話を楽しみながら活動していました。どんどん英語で話すことが好きになるといいですね。