金谷川小学校日誌

Blog

今朝の金谷川小学校(ドラムサークルⅢ)

 晴れた日はいつも美しい空が見える今朝の金谷川小学校です。

 今日は子どもたちが楽しみに待っていたドラムサークルの日です。3名の講師の先生が,1・2学期に続いて今学期も調子よいリズムをみんなで打楽器で奏でる楽しい時間を子どもたちに運んできてくれました。今回が最終回となり明日まで全学年が体験し,3回の活動のまとめを行う予定です。

また,午前中は高学年の外国語科の授業があり,EAAの先生が担任の先生と一緒にご指導くださいました。6年生の様子です。

今朝の金谷川小学校(なわとび真剣勝負!)

 朝日が昇る様子を見る余裕もなく数日を過ごし,「今日は空を眺めることができるんだなあ。」と地震後はじめて比較的落ち着いて朝を迎えることができたように感じた今朝の金谷川小学校です。

 今日は全校児童による校内なわとび記録会が行われました。

「あなたががんばるなら,私だって負けないぞ!」そんな子どもたちの声や友だち同士の心のつながりを感じさせる熱気でいっぱいの体育館で真剣に勝負する子どもたちの様子をご覧ください。

 

今日の金谷川小学校(スクール・ランチ)

 学校からの一斉メールに対するご理解とご協力をいただき心から感謝いたしております。今日の金谷川小学校は児童全員出席でした。地震の影響等の不安をもつお子さんもいたことでしょう。保護者の皆様に御礼を申し上げます。

予告なし避難訓練を昼休みに行った翌日夜中に,本物が来ることを誰が予想したでしょう。まずは,全職員の多くの目を互いに頼りにし合って学校としての危険予知能力を高めていかねばならないことを職員みんなで復旧作業に取りかかりながら思いました。

 コロナ緊急対策期間が終了するのと同時におそってきた地震への対応が迫られる生活になりますが,みなさんからの声や情報等を得ながら,子どもたちが安全・安心に生活できるよう職員一丸となってがんばってまいります。

 今日は給食の準備時間からの子どもたちの様子をお伝えします。

さて,今日のスクール・ランチは「大好きふくしまの日」献立です。メニューは,福島県産豚みそカツ・白菜のわさびドレッシングあえ・なめこ汁・ごはん・牛乳になります。

 1年生の子どもたちの帰りの会の様子です。自分たちだけでちゃんとできるからえらいですねえ。

今日は午後から新入学児童保護者説明会が開かれました。

 

 

 

今日の金谷川小学校(パンドラの箱のお話)

 春の訪れを感じさせる今朝の金谷川小学校です。日が昇る前の東の空と,かつての文部省唱歌「スキー」を思い出させる朝日を浴びた安達太良山の雪景色です。

 今日の全校集会では,宍戸校長先生が,コロナ禍の中での生活でも,けっして「希望」を忘れずにいっしょにがんばりましょうという内容についてギリシャ神話をモチーフに子どもたちにお話しされました。

 また,昼休みは,「震度6強の地震発生という想定」で「予告なしの避難訓練」を実施しました。”災害は予期せぬときに起こるもの” いつでも対応できる備えを子どもたちに身に付けてほしいと思います。

 もう一つ,今週10日(水)に開かれました地区民生児童の皆様と学校との懇談会の様子です。

 最後に,保護者や地域のみなさんのおかげさまで,2月の第2週が無事に終わりました。子どもたちも先生方の期待によく応えがんばっています。来週は,校内なわとび記録会が予定されていますよ。「早寝・早起き・朝ごはん」そして「栄養・運動・休養」のバランスを整え,体調を万全に,金小のみなさん,また,来週も元気に学校に来てくださいね。

今朝の金谷川小学校(学力テストのおしまい)

 光輝く1日のスタート!福島駅周辺とは異なり,雪かきと積雪なしの穏やかな今朝の金谷川小学校です。

学力テストは本日2日目を迎えました。今回のタイトルとは裏腹で,テスト開始前の休み時間を過ごす子どもたちの様子をご覧ください。テスト直前に自分の学習の確認をする子どもの姿など,大きい学年になるほど見られました。

また,図書委員会の企画であり,昨日,昼の放送で結果の発表がなされました「本のしおりコンテスト」の作品について紹介します。

雲が手の届く程に見える,ここは空に近い場所です。