わくわく ドキドキ 飯坂小学校日誌
カテゴリ:今日の出来事
授業参観・教養講座
9月8日(金)授業参観と教養講座が行われました。
1年生は図工と国語の授業で、一生懸命な姿を見ていただきました。
2年生はお話会の方々を講師におむかえして、
親子で読み聞かせを楽しみました。
3年生は、ものづくりマイスターの方々を講師に、
親子で「光るどろだんご」作りに挑戦しました。
4年生は保健の先生と担任の先生方がチームで授業し、
歯みがき体験を通して「虫歯予防」について学びました。
5年生は、ものづくりマイスターの方々を講師に
「ミニ掛け軸」作りに挑戦しました。
このものづくり体験教室は県内初の試みでした。
6年生は、体育館でソフトバレーボールのゲームをしているところを
見ていただきました。
どの学年でもたくさんの保護者の皆様にお越しいただき、
子ども達もうれしそうでした。ありがとうございました。
教養講座では、講師の方をお招きしてCAP(子どもへの暴力防止)に
関するワークショップを行いました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。
1年生は図工と国語の授業で、一生懸命な姿を見ていただきました。
2年生はお話会の方々を講師におむかえして、
親子で読み聞かせを楽しみました。
3年生は、ものづくりマイスターの方々を講師に、
親子で「光るどろだんご」作りに挑戦しました。
4年生は保健の先生と担任の先生方がチームで授業し、
歯みがき体験を通して「虫歯予防」について学びました。
5年生は、ものづくりマイスターの方々を講師に
「ミニ掛け軸」作りに挑戦しました。
このものづくり体験教室は県内初の試みでした。
6年生は、体育館でソフトバレーボールのゲームをしているところを
見ていただきました。
どの学年でもたくさんの保護者の皆様にお越しいただき、
子ども達もうれしそうでした。ありがとうございました。
教養講座では、講師の方をお招きしてCAP(子どもへの暴力防止)に
関するワークショップを行いました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。
幼小合同交通安全教室
9月7日(木)市の交通教育専門員の方を講師に、交通教室を行いました。
VTRを視聴しながら、安全のきまりを確認しました。幼稚園のみなさんも
きちんと話を聞いています。
上学年では、自転車の安全な乗り方についても確認しました。
自動車がブレーキをかけてから停止するまでの距離の長さについて、
実演を交えて教えていただけました。
これからも交通安全に気をつけて、自分の命を守っていきます。
VTRを視聴しながら、安全のきまりを確認しました。幼稚園のみなさんも
きちんと話を聞いています。
上学年では、自転車の安全な乗り方についても確認しました。
自動車がブレーキをかけてから停止するまでの距離の長さについて、
実演を交えて教えていただけました。
これからも交通安全に気をつけて、自分の命を守っていきます。
校内水泳記録会
8月31日(木)と9月1日(金)に、校内水泳記録会が実施されました。
天候の影響で、低学年と高学年では時間や内容を変更しての実施となりました。
初めての記録会、1年生もがんばって泳ぎました。
6年生は小学校最後の水泳記録会。気合いが入ります。
天候に恵まれた中学年では、クラス対抗リレーも盛り上がりました。
みんな最後まであきらめずによく頑張りました!
保護者の皆様にも多数お越しいただき、ご声援をありがとうございました。
こどもの日お祝い給食
本日の給食は、こどもの日のお祝い献立でした。
たけのこごはん けんちん汁 ひじきのあえもの かしわもち 牛乳
校庭で鼓笛初練習!
いよいよ今日から校庭での練習が始まりました。
演奏に集中すると足並みがおろそかになり、行進に集中すると演奏がうまくいかず・・・
これから、もっともっと練習して演奏も行進もじょうずになりたいです。
学校の連絡先
TEL 024-542-4201 / FAX 024-543-1084
QRコード
アクセスカウンター
3
1
7
3
7
5