金谷川小学校日誌

Blog

市連P球技大会

球技大会の様子です。選手の皆さんお疲れ様です。また、Dコートの世話にたずさわつたPTA会長様他役員の皆さん、暑い中ありがとうございます!

シドニー銅メダル

23日 土曜授業においてPTA教養講座を開催しました。

講師はシドニーパラリンピック銅メダリストの増子恵美様です。

全員銅メダルに触れ、パラリンピックへの理解を深め、ボッチャというスポーツを体験しました。

ありがとうございました。

熊情報

市保健体育からの情報です。

22日9時30分

立子山長坂地内で2頭の熊の目撃情報

親子と見られることから注意が必要です。

とのこと

リコーダー教室

22日

3年生が、共学社様のご好意により、

「東京リコーダー協会」の指導者からリコーダーの指導を受けることができました。

ありがとうございました。

上達のイロハのイは「その曲のイメージを想像する」ことだそうです。

紫陽花

昨年、駐車場周辺に定植した紫陽花が見ごろをむかえ、6年生が早速スケッチを始めました。(21日)

(昔は、割り箸の先を削って墨汁で描いていたのを、ふと、思い出してしまいました。byカメラマン)

南部給食センター来校

21日 市南部給食センター所長様、栄養教諭様が来校されました。

子どもたちとともに、給食を摂り、さらに充実した学校給食にできるように視察されました。

外国語科

5年生の英語の授業です。

今日は、市派県のEAAが、「色や形の名前」などの発音をアシストしてくれています。

変身

11時49分

校長室に「~戦隊の~」がグループごとに乱入!?

※実は、2年生の図工「わっかでへんしん」の出来栄えを見せに来てくれました。ありがとう!

松川学習センター学習ボランティア

6月20日3,4校時

5年生の家庭科の授業に、学習ボランティア様が入りました。

ありがとうございます。

「玉止め、なみ縫い、玉結び」などは一生役に立つ知恵でもありますから、しっかり学びたいと思います。指導に当たって、ボランティア様と入念な打ち合わせをさせていただきました。

無予告避難訓練

13時13分

地震発生による避難訓練を実施しました。

まずは、「落ちてこない、たおれてこない、物がいどうしてこない」ところに一時避難、できたかな?

2校時

6月18日 2校時です。1年生は先生に、まる をつけてもらっているようです。2年生は、教室を出て学習をする際、「何をしないといけないの?!」と先生から厳しいお言葉が...

すると、ある子どもが

「えっと、いすを入れることに気づかなかった人に教えてあげますっ!」(えらい~!)3年生は、理科専科の先生から「生物の不思議」を感じ取っています。4年生は、代表児童発表の様子を見守っています。(そして自分なりの考えと比べています。)5年生は、テストを行っています。6年生は、いつもと変わらず「しっとりと」授業が進んでいます。

校庭土壌処理工事開始

PTA総会等で会長様が説明されましたとおり、校庭の埋設土壌の運搬が始まります。

児童への安全指導と施設の管理につとめてまいりますが、土日等の学校施設利用団体においては、十分な安全管理をお願いします。まずは、仮がこいの柵を立てる作業が始まります。

町連P大会

6月17日 日曜日 松川町pta球技大会のようすです。参加されたみなさん、応援された方々。ありがとうございます!

きらきらタイム

今日の1校時前の朝の時間(きらきらタイム)は「読書タイム」です。

2年生には、読み聞かせボランティア「エプロンおばさん」が入ってくださいました。

プール開き

6月8日 プール開きを行いました。

代表児童の目当ての発表の後、安全な学習のための指導がありました。

※保護者の皆様へお願い

  プールのある日は、特に「早寝早起き朝ごはん」を! 特に朝ごはんはしっかりと!

※プールの一部を修繕中です。来週中に工事が終了する予定です。