北沢又小学校日誌

Blog

今日の学校の様子です。

4連休あけでしたが、児童たちは元気に登校してきました。長袖を着ている児童も増えてきました。ちょっぴり肌寒くなってきたなと感じますので、体調管理には十分に留意してください。今週はあと2日間なので、頑張ろう~~。

学級の様子をのぞいてみました。3年生は理科と国語の授業でした。理科は「かげと太陽の動き」の内容でしたが、今日は太陽が出ていなかったので、少し残念でした。国語は「想像をひろげて物語を書こう」という内容でした。

太陽~~出てこい~~。

5年生は、国語の授業でした。形式段落ごとに小見出しをつけたり、自分の考えをしっかりと発表したりしていました。教材の文章もかなり長文になっているので、しっかりと読み込んでいこうね。

私の考えは・・・・

6年生は、音楽、理科、社会の授業をしていました。どの学級も、きちんと学習に取り組んでいました。さすが6年生です。理科は実験を行っていました。

運動会に向けた練習も本格的になってきました。4年生は体育館で団体種目の練習をしていました。友達と協力して頑張る姿が素晴らしかったです。コーンを回る時は、友達と協力しないと上手に回れません。

内側と外側の人でスピードを変えるんだよ。え、私はどちら側?

体育館では1年生と6年生が練習をしていました。でも、いつもと様子が違います。なんと教えているのは1年生でした。1年生が6年生に「踊り」を教えていたのです。今までの教員生活の中で私も初めての光景でした。すごくいいな~と感じました。ほっこりの光景です。1年生から教えてもらった6年生の「踊り」、運動会で披露しますので、ぜひご期待ください。かわいぃ~~~~~ぃ。

先生も一緒に踊っていました。すごく「かわいい」でした。

6年生の机と椅子が新しくなりました。自分で使う机と椅子を自分で運びました。3階の教室まで、何とか頑張りました。大切に使っていきます。

ちょっと、おいていかないでよ。

今日の様子です・・・みんな元気です。

図書室をのぞいてみたら、さくら学級の児童が先生と一緒に本を探していました。国語の学習で昔話を勉強しているので、他の昔話の本を探していたようです。どんな本を選んだのか、今度聞いてみます。

これがいいんじゃない? いや、この本の方がいいよ。

5年生の様子を見てみました。理科と総合の学習をしていました。理科は雲の動きを動画を見ながら学習していました。今は、実際の動きを見ることができるので、とても分かりやすいです。私の時代は、絵とか写真しかありませんでしたから。「動く」なんて考えられませんでした。総合は、パソコン室で調べ学習をしていました。リーフレットのようなものを作成していました。

6年生は、体育と算数をしていました。体育はハードル走とトラックを使ってリレーをしていました。2つの学級がそれぞれに分かれて行っていました。

算数は、面積を求める学習でした。複合図形の面積を、いろいろと工夫して求めていました。

結構、難しいですよ。分かるかな~~。

栄養教諭の実習生の授業をしました。1年生の学級で担任の先生とのT・Tで行いました。紙芝居を自作したり、添付する資料を準備したりと大変だったようですが、とても素晴らしい授業でした。児童たちも一生懸命に頑張っていました。

今日で、養護教諭と栄養教諭の実習生3名の教育実習が終わります。北沢又小学校で経験したことを、ぜひこれからに生かしてください。素晴らしい先生になることを期待しています。また、来てくださいね。

学校の様子です・・・たくさんあります。

1回の廊下を歩いていたら、すごいものを見つけました。2年生の図工の作品です。まだ、完成はしていないということでしたが、とてもおもしろいな~~と思いました。児童の発想っていいですよね~~。かわいいです。

1年生の授業の様子です。栄養技師と一緒に食事(給食)についての学習、ペットボトルなどを使っての算数の学習、そして、小黒板を使って小さい字の学習をしていました。いろいろなことを学んでいました。

2年生の様子です。2つの学級は算数の学習をしていました。「位」に気を付けながら、数の大きさの内容でした。1つの学級は担任の先生が出張でいなかったのですが、代わりの先生と一緒に、プリントなどに取り組んでいました。勉強する時は勉強する。そして、遊ぶ時は遊ぶというけじめが、しっかりとついています。

3年生と5年生は校庭で、運動会の練習をしてました。3年生の綱引きは、綱引きに、何か楽しそうな内容が加わっているようです。ぜひ、お楽しみに。5年生は、とてもいい走りをしていました。さすが。

運動会を楽しみにしていてください。

4年生は、書写、音楽、そして外国語活動の授業でした。担任の先生以外の授業もあるのですが、そのような授業も楽しみの一つです。いろいろな先生から教えてもらうことができることも楽しいですよね。

天気が良かったので、児童たちは休み時間がとても待ち遠しかったようです。業間になったら、校庭で思いっきり遊んでいました。やはり「遊びは大切」です。

水たまりがあったって、へっちゃらです。気にしません。

今日の給食は、いつも通り、とてもおいしかったです。キムチチャーハン、バンバンジーサラダ、トックスープでした。今日は、食べる前に写真を撮ることができました。撮ることを忘れなくて、ちょっと安心しました。

バランスも良く、とてもおいしかったです。

昼休み、体育館で「よさこい」の練習を行っていました。今日は6年生の「よさこい隊」が、2年生に教えていました。本番同様、はっぴを着て踊る姿は、とてもかっこよかったです。2年生も「キラキラ」の眼差しで6年生を見ていました。4年後にはみんなが中心になるんだよ。がんばれ~~~。

 

学校の様子です。

各学年で運動会に向けた練習が始まっています。今日は校庭がまだぬかるんでいたので、2年生と4年生が体育館で練習をしていました。並び方や種目のやり方を確認していました。10月10日をお楽しみに。青空の下で運動会を行う予定です。(私は「晴れる」と信じています。なぜなら「10月10日」なのですから。)

5年生の授業を見てみました。理科と国語の授業でした。理科は「雲と天気の変化」の学習、国語は「注文の多い料理店」の学習でした。

身ぐるみをはがされ・・・

6年生をのぞいてみました。算数では面積を求め、友達同士で確認をしていました。社会では鉄砲隊の撃ち方の工夫を実演していました。国語では自分の考えをきちんとまとめていました。

教室を離れた時の様子です。2年生の教室ですが、机・椅子がきちんとしていました。素晴らしいです。

「当たり前のことが、当たり前にできる」これが大切ですね。

業間の時に中庭を見ていたら、3階にいた高学年の児童が気が付き、手を振ってくれました。すごく心がほっこりしました。これも北沢又小学校の一コマです。

いっぱい、楽しもうね~~~~。いえ~~~ぃ。

 

学校の様子です・・昨日の内容もあります。

朝、お話し会の方の読み聞かせがありました。今日は2年生でした。児童が興味を持ちそうな本を選んで読み聞かせをしてくださるので、児童たちはとても楽しみにしています。真剣に聞き入っていました。ありがとうございました。

1年生は、3つの学級ともに算数の学習をしていました。教科書の問題に取り組んだり、計算プリントに取り組んだりしていました。とても集中していました。

昨日、教育実習生(養護教諭)の授業がありました。3年生の学級で「歯の大切さ」についての内容でした。歯垢の染め出しも行ったので、児童の歯は「ピンク色」になっていました。上手な歯磨きの仕方も習ったので、自分の歯をこれからも大切にしていこうね。

3・4校時に、1年生と2年生がそれぞれ校外に出かけました。天気も良かったので、思い思いに活動をしてきたようです。1・2年の保護者の皆さんは、ぜひ、どのような様子だったのか、お子さんからたくさん話を聞いてください。たくさん話してくれるはずですから。よろしくお願いします。

1年生の出かける様子です。虫取り網も持っていました。

虫をとるぞ~。遊ぶぞ~。おおお~。

2年生です。2年生が先に出かけたのですが、1年生の脇を通る時に「1年生、気つけていくんだよ。」と声をかける2年生の姿を見て、「優しいな~~。いいな~~。」と感じました。ほっこりですよね。