わくわく ドキドキ 飯坂小学校日誌

2016年6月の記事一覧

第1回長なわとび大会

先週金曜日、長なわとびの練習をしましたが、今日は本番の「長なわとび大会」です。
みんな張りきっています。
失敗しないで、何人跳べるかを競います。
力を合わせて、がんばりました。






6年生が1年生をおんぶして、跳びます。うまく跳べたかな?




記録を報告しています。


表彰式! 優勝チームにインタビューしています。

小中連接あいさつ運動



大鳥中学区では幼・小・中連接事業の活動のひとつとして、あいさつ運動を行っています。


飯坂小学校前とパルセ飯坂前の通学路において、大鳥中学校生徒会と飯坂小学校児童会合同のあいさつ運動を行いました。




今朝はあいにくの雨でしたが、笑顔であいさつを交わしていました。

ふれあいタイム

お昼の時間に行われた4回目のふれあいタイムは、6月29日実施予定の第1回長なわとび大会の練習をしました。


楽しそうです!



公園と通学路探検! 1年



1年生は、先週雨のため予定変更となった公園と通学路探検に行ってきました。

乙和公園では、いろんな発見をしたよ!

  
木の幹にはベタベタの樹液、公園の端っこには草がたくさん、石の上には「これ、何だろう?」

  
草の上にカタツムリ発見! 発見したことはスケッチ!


公園に散歩に来たワンちゃんとおともだちになったよ


公園にはすべり台やブランコもあって、とっ楽しかったです
  

5年宿泊学習ーダイジェスト1

携帯メールではお伝えできなかった子どもたちの様子をアップしますので、ご覧ください。

茶臼山登山へ出発!





途中はガスがかかっていました。


 

一休み




やったー!全員頂上に到着!

5年宿泊学習ーただいまー!



5年生は3日間の宿泊学習日程のすべてを終えて、全員無事帰って来ました。
出発式で校長先生と約束した「命大事に、思い出いっぱい」を守って、怪我もなく、たくさんの思い出を作ってきました。
今夜は、おうちの方に思い出を報告したいと思います。


  

5年宿泊学習3日目

宿泊学習3日目は、お世話になった那須甲子少年自然の家にさようならをして、SONY工場へと向かいました。
工場では見学をした後、オリジナルの電池を作りました。
ただ今、社員食堂で
カレーをご馳走になっています。
エビフライと唐揚げがのせられた豪華なランチにみんな大満足です。

5年宿泊学習2日目

2日目おはようございます。腹ペコです。
まだ食べないで待っているところです。




やっと食べられます!





今日は雨が降っていないので、このあと予定どおり、午前「沢歩き」、午後「スコアオリエンテーリング」を実施します。

音が出たよ!鍵盤ハーモニカ



3校時目、1年生は講師の先生をお招きして、鍵盤ハーモニカの使い方を学習しました。
まずはじめに、指の番号をおぼえる指体操を教えていただきました。
それから、楽器の使い方、ドレミの音の出し方などを習いました。
指体操も、音出しも楽しかったです。

 

5年宿泊学習1日目



5年生の宿泊学習第1日目はよい天気に恵まれて、茶臼山登山に挑戦しました。
登り切るのに2時間以上かかりヘトヘトですが、全員無事登頂できました。
写真は下山している様子です。
まもなくロープウェイに到着します。あと、ひとがんばり。
このあと、バスで那須甲子少年自然の家に向かいます。
今夜のキャンプファイヤーが楽しみです。


元気にいってきま~すー5年宿泊学習



5年生は今日から3日間の宿泊学習に元気よく出発しました。
行き先は那須甲子少年自然の家です。
第1日目は茶臼山登山とキャンプファイヤーの予定です。
このホームページで、活動の様子をお知らせしますので、お楽しみに!

 

 

調理実習ーゆで野菜



5年生は家庭科の時間に野菜のゆで方を学習しました。
キャベツやブロッコリーを食べやすい大きさに切って、ゆで、ドレッシングをかけて食べました。
自分たちで作ったものは、とってもおいしかったです。
中には、ブロッコリーにイモムシがついていて、びっくりのグループもありました。

  

  

朝ごはんのおかずを作ったよ!

  

6年生は家庭科の時間に朝ご飯のおかずに炒めものを作りました。
野菜炒め、スクランブルエッグなどそれぞれの班で工夫して作りました。
盛りつけもじょうずにできました。


  

むし歯きんをやっつけよう!



児童会健康委員会は、どうしたらむし歯を予防できるか寸劇にして全校集会で発表しました。
むし歯きんの好きな食べ物は何かな?
どこに住んでいいて何を食べているのかな?
とむし歯きんにインタビューしました。


  

リコーダー講習会





3年生は講師の先生をお招きして、リコーダーの吹き方を学習しました。
リコーダーの持ち方や息だけを使って高い音・低い音の吹き方、タンギングなどを教わりました。
そのあとで、先生が「トルコ行進曲」「エリーゼのために」「千と千尋の神かくし」のテーマなどすてきな演奏を聴かせてくださいました。
私たちも先生のような演奏ができるようがんばりたいです。