水原小学校日誌

2016年2月の記事一覧

残りあと2回


クラブ活動も今年度残り2回。19回目の今回はみんなでお菓子作りに挑戦しました。6年生が何を作るかを考え、レシピを調べておいたので、作業はとてもスムーズに進み、時間通りに全校生分のお菓子が完成。給食の時間にみんなでおいしくいただきました。







首をなが~くして


こんなポスターが廊下に貼られているのに気付き、6年教室へ。すると・・・


6年生が5年の夏から教室で飼っているミドリガメ。名前は「ミュー」4cmだった体長も今では8cmを超える大きさに。とっても大切に育てている6年生の仲間です。



ミューも6年生も春が来るのを首をながーくして待っています。

なんということでしょう





6年生の理科の授業。LED電球を使っての実験の後、LEDのまわりに装飾を始めた3人。
すると なんということでしょう  実験で使用しただけのライトがこんなすてきなオブジェに。柔らかな光は勉強で疲れた6年生をあたたかく照らし、安らぎの空間へと。

今朝の水原


最近の暖かさで校庭の雪もすっかり溶け「今年はめずらしいね」と職員室でも話していましたが、今朝の校庭はうっすら雪化粧。気温も1℃。ちょっと冬に逆戻り。でも、水原小の今年一番の朝の最低気温は-9℃。それに比べるとだいぶ暖かくなりました。確実に春の足音が近づいています。

エプロンおばさん ありがとうございました。


2月9日 地域ボランティア「エプロンおばさん」による絵本の読み聞かせが今年度最終回となりました。上学年と下学年で月1回ずつの計画でいろいろな本を読んでくださいました。子どもたちは、いつも真剣に聞いていました。一年間ありがとうございました。