2016年10月の記事一覧

まとめました

つばめ学級の子どもたちが「合同なかよし会」の思い出を新聞にまとめました。
21日に全員から手渡しでいただきました。
2年生は2年生なりの,6年生は6年生なりのまとめ方がしてあってとても思い出深いものとなったようです。
しばらく掲示しておきます。

今週の給食メニューから

今週もおいしい給食が目白押しでした。
19日は子どもたちが大好きなカレー。
給食室の前のメニューコーナーではじっと見つめほほえむ子どももいました。大人でも大満足の味でした。<愛用カメラが壊れてしまい画像はありません>
それでは,作ってくださった先生方に感謝し,今週のメニューを紹介します。いつものように牛乳は毎日あるので省きます。
17日(月) ごはん 切り干し大根の炒めもの 青菜のみそ汁
18日(火) 食パン(フルーツサンド) ミネストローネ ミルメイク
19日(水) ごはん カレー チキンとコーンのサラダ 手作りオレンジゼリー
20日(木) ごはん 鮭のチャンチャン焼き こふきいも 里芋のみそ汁 ふりかけ
21日(金) ごはん 豚のキムチ炒め つみれ汁 味付けのり
  
左から18日 20日 21日

たままわしを体験

今日,3年生はりんご園さんに行き,たままわしの体験をしてきました。
宍戸さんからりんごの回し方を教わってから行いました。
育ったりんごを落とさないように,色づきが均等になるように慎重に実を回していました。
まもなく収穫時時期を迎えます。
  

私たちもがんばります

今日は,学習発表会を支える係児童の打合せを行いました。
進行・放送,記録,舞台,児童,会場の各係ごとに担当の先生から仕事についての説明がありました。
各学年の発表を支える係の仕事。子どもたちは話をしっかり聞き取り,自分の役割について確認をしていました。
発表会の成功を左右する役目だけに,こちらもがんばってほしいと思います。
学習発表会のプログラムをアップしましたのでご覧ください。
29日をお楽しみに!
28学習発表会プログラム.pdf

明日は土曜授業&水保プロ・防災訓練

お知らせしていますように明日は第3回の土曜授業日です。
今回は地域防災訓練に合わせて授業を行います。
2校時は,学校独自の防災訓練を行います。吾妻山が噴火をしたとの想定の避難訓練です。
終了後は,地域防災訓練に参加し,煙体験や心マッサージを縦割り班ごとで体験します。
その後,各地区から学校に避難(訓練)をしてきた地域の方々といっしょに講演を聴いたり,放水訓練に参加します。
最後に炊き出しによる非常食の試食体験を行います。
地域の方々との防災に特化した半日体験。いざという時はどう行動すれば良いのか,体験を交えて学びます。保護者の皆さんもよろしくお願いします。