2024年1月の記事一覧

スキー教室、楽しかったよ!

 1月23日に、5・6学年が、箕輪スキー場でスキー教室を行いました。

 地域や保護者の指導協力者の皆様にお世話になり、とても充実した時間となりました。

 はじめは、スキー靴をはいたりスキー板を装着したりするのにも、大騒ぎだった子どもたち。コース別に分かれ、それぞれの指導の先生方にやさしく丁寧に指導をしていただきました。そのおかげで、全員複数回リフトに乗ることができるぐらい上達しました。さすが、子どもたちは、上達が早いですね。「水保小学校の子どもたちは、運動神経がいいね。だから、上達が早いんだね。」と、おほめの言葉もいただきました。

 子どもたち全員が笑顔で終了することができました。「今年、また行きたい人?」という指導者の問いかけに、大きな声で、「はい!」と今日一番の返事をしていました。地域の方に支えられ、貴重な体験ができる水保小学校の子どもたちは、幸せ者だなと思いました。今回関わっていただいた方々への感謝の気持ちを忘れてはいけないと、思いを新たにしました。

 

大谷選手からプレゼントが届きました!

 メジャーリーグで大活躍の大谷翔平選手より、本校にも「グローブ」が届きました。ジュニアグローブが右利き用2つ、左利き用1つの合計3個です。

 さっそく、本日の臨時全校集会で、校長先生より、代表児童の6年の栗原璃月さんと5年後藤佳良さんに授与されました。そのあと、2人が、始球式ならぬ使い初めキャッチボールを行いました。

 体育担当の丸島先生から、安全な使い方についてもお話がありました。また、子どもたち一人ひとりが、使えるよう計画もしています。ぜひ、子どもたちから報告をお楽しみにしてください。

 

 

 

 

第3学期スタート♪

 「おはようございます!」冬休みで静まり返った学校に、子どもたちの元気な声があふれました。

 寒風も気にせずになわとび練習を始める子どもたちから、パワーをもらいました。さすが、子どもは風の子ですね。また、自発的に朝のボランティア活動をしたり、仲間と協力して委員会活動をしたりする姿に、頼もしさを感じました。

 始業式の際に、校長先生が、能登半島地震を受けて、「今、私たちにできること、やるべきことを考えましょう!」とお話をされました。東日本大震災を経験している教師が、子どもたちとともに考え、話し合っていく必要があると思いました。ぜひ、お家でも、防災について話題にしていはいかがでしょうか。「備えあれば、憂いなし」です。

 

 次に、学年代表として、1年栗原弥矢さん、2年佐々木悠通さん、3年亀岡らなさん、4年佐々木麻友さん、5年紺賴総司さん、6年渡辺煌さんが、新年の抱負等を発表しました。

 

 始業式の後、新年の始まりを、日本の伝統的な楽器である”琴″の調べとともに迎えました。

 筝曲演奏家の遠藤和奏先生と小野桃佳先生が、定番の「春の海」や水保小学校の校歌、子どもたちからのリクエスト曲を演奏してくださいました。

 琴の調べを鑑賞したことにより、心穏やかに新学期を迎えられたようです。3学期も、「やる気・根気・勇気でチャレンジ!」する思いを共有し、健康で安全な日々を過ごすことができるよう、教職員一同、がんばっていきたいと思います。今年も、よろしくお願いいたします。

 下学年の部では、3年の白津和花さんと長澤直緒さんが、校歌を一緒に演奏し、全員で合唱しました。

 上学年の部では、4年髙橋奈々さんと5年菅野愛海さん、6年小西音彩さんが、校歌を一緒に演奏し、全員で合唱しました。