福島市立水原小学校
みずはらっ子ふれあい教室(放課後子ども教室)は、今年度は、今日で最後になりました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、教室は3学期からでしたが、今日も子どもたちは、プリント学習などにしっかり取り組んでいました。
本年度最後の授業参観がありました。
1・2年生は、生活科で、できるようになった跳び箱やなわとび運動、キーボード演奏を発表しました。
4年生は、児童用タブレットを使って、算数科でデジタル数字の学習を行いました。
5・6年生は、算数科で、これまで学習したことを活用した応用問題に取り組みました。
みんなしっかりと学習に取り組んでいました。
今日から3月。暖かい春らしい日、6年生を送る会を行いました。
4・5年生が中心になり、この日のために準備してきました。また、会場作りは、1年生から5年生の全員で行いました。
卒業生へのインタビューや思い出クイズなど楽しい時間を過ごすことができました。
また、鼓笛移杖式も行いました。1年生も一生懸命練習して、全員で立派な演奏をすることができました。