わくわく ドキドキ 飯坂小学校日誌

Blog

おおとり幼稚園夏まつり



1年生はおおとり幼稚園の夏まつりにおよばれ参加をしました。

  

おみせやさんや金魚すくい

  

ビニールスイカ割り、わりばし鉄砲の射的など楽しいコーナーが盛りだくさん!

  

福島北高校のおにいさん、おねえさんもお手伝いに来てくれました。
最後に全員でおどりをを踊り、とってもたのしかったです。


PTAバザー



飯坂小学校PTAは授業参観後にバザーを開催しました。
地域や保護巣者の方々のご協力により、盛況のうちに終了することができました。
ありがとうございました。




防犯教室



7月1日3校時目は福島北警察署の方にお出でいただき、防犯教室を行いました。
警察署の方から、不審者には近づかないなど「自分の命は自分で守る」ことを教えていただきました。


  

第1回長なわとび大会

先週金曜日、長なわとびの練習をしましたが、今日は本番の「長なわとび大会」です。
みんな張りきっています。
失敗しないで、何人跳べるかを競います。
力を合わせて、がんばりました。






6年生が1年生をおんぶして、跳びます。うまく跳べたかな?




記録を報告しています。


表彰式! 優勝チームにインタビューしています。

小中連接あいさつ運動



大鳥中学区では幼・小・中連接事業の活動のひとつとして、あいさつ運動を行っています。


飯坂小学校前とパルセ飯坂前の通学路において、大鳥中学校生徒会と飯坂小学校児童会合同のあいさつ運動を行いました。




今朝はあいにくの雨でしたが、笑顔であいさつを交わしていました。