Blog
☆彡七夕に願いを寄せて
子供たちの願い事
・・・かないますように・・・
一部を紹介します。
〇 がっこうで100てんとりつづけるように
〇 かんごしになれますように
〇 かぞくがずっと元気でいますように
〇 算数をかんぺきにしたいです
〇 みんなで仲良く幸せにいられますように
〇 コロナが早くおさまって学校のみんなの笑顔が見れますように
〇 下級生のお手本になれるようなかっこいい6年生になりたい!
〇 大きな声であいさつしたいです。
しゃぼんだま とんだ やねまで とんだ
笑顔いっぱい1年生
素敵なシーンに、心が癒されます。
しんぶんしとなかよし
子どもたちの発想のすごさにただただ驚くばかり。
2年生の図画工作の時間です。
夢中になって取り組む姿、最高ですね。
学校だより№9 もしもの時に備えて・・・
4年生からのおススメ本
4年生からのおススメ本、たくさんいただきました。
是非とも読んでみたいとは思っていますが・・・。
たくさんたくさんいただきました。(笑)
その一部を紹介します。
土曜授業 授業の様子から
今年度2回目の土曜授業。
各学年の授業の様子です。
石に クラゲに ヒトデに ロケットに!
本日も、名和良江先生の水泳授業がありました。
石になって!
クラゲになって!
ヒトデになって!
そして、最後に、ロケットになって!
1・2年生、「変身」名人を目指して、頑張りました。
全校お話会
ボランティアの皆様による全校お話会。
上学年と下学年に分かれて2コマ実施していただきました。
楽しい時間、ありがとうございました。
「あったぁ~」
業間時、全校サーキットに取り組んでいる途中で、ヘアーゴムがなくなっていることに気づいたA子さん。とてもお気に入りの物だったとのこと。
3校時が始まって、担任と一緒に学級全員で、傘を差しながら校庭を探しました。
「あったぁ~」「先生、ありました」
大きな声が聞こえてきました。
鉄棒のところで見つけたとのこと。
A子さんはもちろん、みんなとっても喜んでいる様子が伝わってきました。
本当に良かったです。
すてきなひとコマでした。
引き渡し訓練
緊急事態に対する意識を高め、児童の安全確保に万全を期するため、総合避難訓練を実施しました。
引き渡し訓練もスムーズにできました。ご協力ありがとうございました。
AED講習会
福島南消防署の方にAED講習を実施していただきました。
先生方全員、万が一に備えて研修しました。
人権擁護委員による人権教室 4~6年
人権擁護委員の内藤 三千男先生に指導いただきました。(4~6年)
差別や偏見、いじめをなくして、互いに思いやりの心をもって接することの大切さについて学習しました。
水泳指導 今年もよろしくお願いします。
今年度も、名和 良江に水泳指導をしていただけることになりました。
子どもたちも名和先生のことを覚えていて、とても楽しみにしていました。
こんなに長いの~ 栄養教室(2回目)
栄養教室、第2回目。
今日は、1・2年生が安田先生と学習しました。
腸の長さに、みんなびっくり。
見学学習行ってきました。(3年生)
3年生、社会科見学学習で、イトーヨーカ堂、福島駅、コラッセ福島に行ってきました。
お小遣いを持って、買い物体験もしました。ずいぶん楽しかったようです。
新体力テスト
4月から、業間にサーキットトレーニングで体力づくりに励んできた子どもたち。
今日は、体力テストを実施しました。
今年の結果が楽しみです。
歯を大切に!
虫歯予防に関する指導を行いました。
これで、歯磨きもバッチリ‼
待ちに待ったプール開き
今日は、待ちに待ったプール開き。
さわやかな青空の下、最高の天気となりました。
各学年の代表児童が水泳学習のめあてを発表しました。
その後、プールからは、子どもたちの歓声が聞こえてきました。
学校だより№8
「ふくしまっ子栄養教室」
栄養教諭の安田幸子先生に指導していただき、食育指導を実施しました。
3年「食べ物の働きについて考えよう」
4年「赤黄緑の食品群を食べることの大切さと成長の関係」
子どもたちは、しっかり食べることを大切さを学びました。
まちたんけん 行ってきました。(1・2年)
1・2年生、金谷川駅周辺、福島大学と
“まちたんけん”に出かけてきました。
途中、公園で遊ぶこともでき大喜び。
天候にも恵まれ、子どもたちの表情も最高でした。
iPad大活躍中‼
各学年とも、iPad大活躍。
授業中、子どもたちのニーズに合わせて使用している姿が多く見られるようになってきました。
いろいろな活用の仕方をこれからも探っていきたいと思います。
あっ 食べてる! 食べてる!(3年生)
3年生理科
「あっ 食べてる 食べてる」
あおむしがキャベツの葉を食べている様子を、夢中になって顕微鏡で観察していました。
このような体験が、子どもたちの興味・関心を高め、理解を深めていくのだと思います。
PTA奉仕作業 ありがとうございました。
6日(日)6時よりPTA奉仕作業を実施しました。
PTAの皆様はじめ、学校施設開放事業登録団体の皆様、そして、金谷川活性化委員会21の皆様、
早朝より本当にありがとうございました。皆様のおかげで、素晴らしい環境になりました。
体育館でたし算(1年)体育館でキックベースボール(3・4年)
朝から雨
3・4年生は、合同で、キックベースボール。
汗をかきながら夢中になって取り組んでいました。
1年生は、カードを使って、たし算の学習。
カードを並べているうちに、
「ここが、斜めになっている」
「階段みたい」
「10でストップしてる」
「1ずつ減っている」「1ずつ増えている」
「ピラミッドの半分(の形)」
「反対になっている。(9+1 1+9など)」
見つけたことをどんどん発表していました。
実際に並べてみたことにより、数の見方がとても広がりました。
もうすぐ!!です。
プール清掃も終わり、水もだいぶ溜まってきました。
いよいよ来週11日(金)はプール開きです。
みんなのために
今週は、家庭訪問等のため、一斉清掃がありません。
そんな中、昼休み、6年生はみんなのために掃除をしています。
ありがとう。
学校だより№7
全教職員でタブレット活用研修
先生方でタブレット活用研修を行いました。
福島市教育委員会の3名の先生方に指導していただきました。
子どもたちのために、スキルアップを図っていきます。
ありがとうございました。NECプラットフォームズ労働組合様
NECプラットフォームズ労働組合福島支部様より、横断旗をいただきました。
ありがとうございました。子どもたちのために、有効に活用させていただきます。
福島支部執行委員長の松原様、阿部様
運動会④
全員リレーの様子です。
運動会③
全校綱引き、団体種目(低・中・高)の様子です。
運動会②
開会式、徒競走、PTA役員の皆さんによる入賞シール授与の様子です。
運動会①
29日(土)運動会、晴天の下、ようやく実施できました。
PTA役員の皆様、早朝よりご協力本当にありがとうございました。
学校だより№6 当たり前のことが笑顔でできる
学校だより№6 ぜひご覧ください。
三度目の正直
5月22日23日と雨天のため運動会は順延。
三度目の正直、明日こそは実施できますように!!
分度器を使って
4年 算数
分度器を用いて角の大きさを測定する学習。
理解するまでていねいに繰り返し学んでいました。
1mmってどれぐらい?
長さの学習
「1cmって どれくらい?」
「10cmって どれくらい?」
指を使って表していました。
長さの感覚、とても重要な学習です。
およその見当をつけて測定できるようにします。10cmがどれくらいかを知っていれば、測定する際のミスを防ぐことにもなります。
「1mmってどれぐらい?
指で表してみましょう」
さすがに、困った顔をしながらも、指で1mmを表していました。
眼科検診
全校生、眼科検診実施しました。
1年生も、きちんとした態度で礼儀正しく診ていただきました。
10時のおやつ
2年生 国語の学習
話を聞いて、感想を述べる学習。
担任がイタリアの小学校のことを読み上げ、子どもたちはそれを一生懸命聞き取ります。
イタリアの小学校は、10時におやつを食べると聞いて、「ずるい、ずるい」と子どもたち。
きちんと聞き取り、各自感想を書くことができました。
1億円!
6年生、租税教室実施。
税金の仕組み、役割などを学習しました。
最後に、全員、1億円を持たせていただきました。(もちろん、本物ではありませんが)
リニューアル 机・椅子
机と椅子が新しくなります。
今までよりも、縦も横も5㎝大きくなりました。
授業中、タブレットなども置きやすくなります。
勉強、今まで以上に、頑張ってくれることでしょう・・・。
かなやがわ小ブランド
晴天の月曜日
運動会が順延になってしまい、落ち込んでいる子どももいると思いますが、そんなそぶりも見せずに、金小の子どもたち、今日も勉強に夢中でした。
【2年生 これからミニトマトを育てます!】
【5年生 インゲン栽培】
【6年 国語】
運動会順延のお知らせ
保護者様
グランドコンディションが悪いため、運動会を29日(土)に順延します。
残念な結果になってしまいましたが、ご理解をお願いします。
なお明日は、弁当持参となります。
よろしくお願いします。
早朝、地区の山田様から、たくさんのスポンジをいただきました。
「水取に使ってください」と。
本当にありがとうございます。
地区の皆様に支えられていること、改めて感謝申し上げます。
運動会 順延します。
天気予報、本校グランドコンディションを踏まえ、明日の運動会、23日(日)に順延します。
なお、23日も実施できない場合、29日(土)に実施予定です。
※ その場合は、24日(月)は通常の授業日になります。詳しくは、またメールでお伝えします。
運動会 準備OK
明日は、雨予報のため、運動会の前日準備を一日早めました。
4・5・6年のみなさん、お疲れさまでした。
先生方も ドキドキ⁉
お昼の放送は、新しくいらした先生の紹介。
子どもたちの質問に、先生方も冷や汗?(笑)
「金谷川小学校をどう思いますか?」
「最近、頑張っていることは?」
「得意なことは?」etc.
インタビュー、やっぱり、緊張しますよね。
(お聞かせできなかったのが残念です・・・)
米は畑でも作ることができる⁈
5年生は、JAふくしま未来 松川営農センターの丹野様、安田様にご指導いただき、バケツ稲の学習に取り組みました。
「米は畑でも作ることができますか?」
「米にとって、どんな天気がいいのですか?」
「精米しなくても、食べられますか?」
「弥生時代の米の作り方は?」
探究心旺盛な5年生、収穫が楽しみです。
今日もありがとうございます。学校司書佐々木先生
学校司書の佐々木いづみ先生
今年度は週2回ほど来ていただいています。
子どもたちは、佐々木先生と話をしながら、本を借りています。
全校生で石ひろい&草むしり
保健・体育委員会の呼びかけで、
運動会に向けて、全校生で石ひろいをしました。
草むしりもしました。
みんなの思いが届きますように・・・雨が降りませんように・・・
EMAIL:kanayagawa-e@fukushima-city.ed.jp