カテゴリ:今日の出来事

小春日和の冬休み初日

穏やかな小春日和になりました。
冬休み初日。体育館ではバレースポ少の保護者の皆さんが,体育館の清掃を行っていました。
日ごろ使っている体育館への感謝の清掃です。
水保小の子どもたちが掃除をしきれないところまできれいにしていただきありがたい限りです。
玄関に展示してあるつばめ学級の作品。今日は子どもたちの顔の絵が同じ方向を向いていました。思わずシャッターです。
2階の図書室からの吾妻のパノラマは絶景です。
寝そべると山しか見えないのでそれもなかなかです。
校庭は,凍みていた水分が浮き出ていました。
この時期は朝の凍結時以外は使えませんが,3学期になると雪が積もって雪合戦,雪の芸術,スキー教室の練習など,雪を上手に活用して楽しめるので今から楽しみでもあります。
さて,この冬はどうなるでしょうか。
  

今週の給食から

2学期の給食が本日終了しました。
給食づくりに真剣に取り組んでおられる給食の先生方を,子どもたちは毎日目にしています。
そして,昼に近づいてくるとおいしそうな香り・・・。3校時の休み時間や4校時が終わって給食室の脇廊下を通っていく子どもたちのワクワクしている表情。
これぞ,生きた食育,給食調理単独校のよさだと思っています。
冬休みは,家庭や園で子どもたちに食の大切さを実感させてほしいと思います。その機会が多いのも冬休みですね。
それでは2学期最終の給食のメニューを紹介します。<牛乳は毎日付きます>
18日(月) ごはん 塩鮭 野菜きんぴら 白菜のみそ汁
19日(火) ミートサンド 野菜スープ スウィートスプリング(くだもの)
20日(水) ごはん 鶏肉の照り焼き おひたし 大根のみそ汁
21日(木) クリスマスこんだて
        チキンライス クリスマスサラダ コンソメスープ クリスマスケーキ
22日(金) キムチしょうゆラーメン フルーツミックス
  
  

83日間終了!

2学期がが終了しました。子どもたちは給食を食べて笑顔で下校しました。
夏,秋,冬と3つの季節にまたがった83日間。
特に,2学期は多くの行事があり登下校を含むさまざまな場面において
保護者,そして地域の皆さんに多くのご支援ご協力をいただきました。
ありがとうございました。
さて,明日から1月7日まで17日間の冬休み。
クリスマスやお正月など,子どもたちにとっては楽しい行事がたくさんあります。
感染性の病気(インフルエンザ,胃腸炎など),交通事故,いのししなどとの遭遇事故等々に注意し,安全で楽しい,子どもたちにとって新たな目標・希望をもつ期間になってほしいと願っています。
休業中(年末年始休日,土日),3学期に子どもたちが安心して学校生活を
送ることができるように校長・教頭が校舎内外の巡視点検を行います。
HPのブログ記事も適宜をアップします。
おかげさまで,90000件まで1500件あまりとなりました。
ありがとうございます。<目指せ閲覧数100000件!>
※緊急の場合は緊急メールを送信します。
  
 

終業式

3校時に,2学期の終業式を行いました。
「やる気」「勇気」「根気」&ゾウでさまざまなことに取り組んできた2学期。

子どもたちに4つの点で振り返ってもらいました。
① 「やる気」で勉強に運動に取り組みましたか?

② 「勇気」をもって友だちや先生などにお話したり,難しいことも向かっていきましたか?
③ 「根気」で,自分で決めたことに挑戦し続けましたか?

④ 自分から取り組みましたか?

うんうんうなずく子,う~んと顔をかたむける子とさまざまでしたが,④はけっこうな子のひとみが輝いていました。
次に,冬休みのことについて話しました。
何日間か分かっている子がほとんどでしたが,3学期始めの日が分かっていた子は2割ぐらいでした。
1月9日(火)からスムーズにスタートできるように「整える」ことを第一に17日間を過ごしてほしいと話しました。
家庭や園での役割,勉強・運動など生活のリズムを整えておくことが大切です。
そして,「1年の計は元旦にあり」。物事は,最初が大事であり,計画は早めにしっかりと立てるべきということを説明しました。
「酉年から戌年になるこの冬休み。今年こそ,これをがんばってみようという目標を立ててみましょう。」と呼びかけ,話を終えました。
その後,1年生と4年生の代表から2学期の反省と冬休みの生活について発表。校歌斉唱,つばめ学級の子どもたちへの表彰をして終了となりました。
1月9日(火)に,子どもたちが元気な姿で登校することを期待します。
 
  

2学期も最終日

今日は2学期最終日。
今朝も地域の方々に見守られて安全に登校できました。
年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動は1月7日まで続きますが,登校日は今日までです。
今まで本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
さて,最終日の今日は終業式や各学級での授業を行い,給食を食べての下校となります。
ところで,今日は冬至。
1年で最も夜が長い日。言い換えれば昼間が短いということですね。
当然気温も早く下がります。特に今日は快晴で,放射冷却効果もあり,とても寒い朝となりました。風がなかったのが幸いでした。
また,日没が早く,急に暗くなったりして家に早く帰ろうとするあまり,事故の確立も高くなります。
車を運転する際は,安全運転をお願いします。
この冬休み,子どもたちがまだ明るいうちに帰宅するよう,ご家庭でもご指導よろしくお願いします。
  
左から  朝日を浴びて引立つ校舎   雪ウサギもくっきりと  噴煙も力強く
  
左から  霜の花が満開   寒さで霜解けもゆっくりと  カワラヒワも小休止