青木小学校 学校日誌

Blog

プール開きしました

本日、青木っ子タイムでプール開きをしました。

校長先生から、水をあまく見ると命を落とす危険があると話され、子どもたちは真剣に聞き入っていました。

各学級の代表が、それぞれの今シーズンの目標を発表し、ほかの児童も誓いを立てました。

楽しい水泳の学習ですが、新型コロナウィルス感染防止のために、接触をしない、近づかないで距離をとるなど

教員も油断せず、指導にあたっていきたいと思います。

無線LAN(Wi-Fi)の安全な利用について

新型コロナウィルス感染防止のために、長期の休業が余儀なくされ、ご家庭においても家庭学習の際、

Wi-Fi環境により多くの家庭学習支援サイトをご活用されたと思います。今回、このような家庭学習支援サイトによる

学習を安全に行ってもらうための「無線LANに関するガイドライン」が文部科学省で作成され、公開されました。

Wi-Fi利用時にはさまざまな危険性がありますので、下記URLからご確認いただきますようお願いいたします。

https://www.soumu.go.jp/main_cybersecurity/wi-fi/  

nao,

なお、本日配付の保護者だよりも掲載しておくのでご覧ください。

安全なインターネットの利用について.pdf

 

頭の栄養

子どもたちに「臨時休業中何をしていた?」と尋ねると、勉強(宿題)、読書・・・という答えが返ってきました。

でも、多くの子はゲーム、動画(ユーチューブ)やテレビを見ている時間が長かったようです。

学校では、じっくり読書に親しもうと青木っ子タイムを活用しています。当初の予定では、全員が図書室に集まり

みんなが本を読む時間とは思っていましたが、3密にならないよう各学級での読書タイムとなりました。

それぞれの学級で、静かに本に集中する姿が見られました。読書タイム以外にも、本を進んで読める子どもたちが

みられるとうれしいです。

 

レタス農家さんの苦労

 今日の給食のメニューは、コッペパン、牛乳、タンドリーチキン、キャベツサラダ、レタスとトマトの卵スープでした。

 今日のスープにはレタスが入っていました。レタス農家さんは、真夜中に起きて夜明けまで収穫を続けるので、睡眠時間が短く仕事が大変厳しいそうです。子ども達には、おいしい給食を作るために一生懸命頑張ってくれている人がたくさんいることを分かってほしいと思います。そして、感謝の気持ちをもって、好き嫌いせずにきれいに食べてほしいと思います。

 

ありがとうございました!

本日、用務員さんの共同作業が青木小学校でありました。

今年度は、新型コロナウィルス感染防止のためにPTA奉仕作業の草刈りを行うことができませんでした。

5名の用務員さんが日差しの強い中、校庭の除草作業を一生懸命に行ってくれました。

学校の用務員さんも毎日、頑張ってくれていますが、今の時期、草の伸びるのが早く、刈った後からすぐ伸びてくるので

今日の作業は大変助かりました。用務員の皆様、暑い中大変ありがとうございました。