青木小学校 学校日誌

Blog

教員も研修!

6月5日金曜日に、教育研修課のICT指導員の方を招いてデジタル教科書の有効な活用法の研修を行いました。

ICTを活用することによって、子どもたちの学習がより深まるような活用方法をたくさん教えていただきました。

MY教科書エディタの活用ではオリジナルの教材も簡単に作ることができるので、より自分の学校の児童にあった学習を進めていけると思います。

早速、6月8日月曜日には、6年生が一人1台タブレットPCを教室で使い、それぞれがデジタル教科書を使って

学習を進めていました。複式学級の本校にとって、2学年を教える際にとても有効な時間となるので

これからもどんどん活用していきたいと思います。

しっかり食べて体力を!

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、厚焼き玉子、大根と水菜のあえもの、根菜のみそ汁でした。そして、今日のカミカミ食材は、根菜のみそ汁のごぼうやれんこんでした。

 コロナウイルス感染拡大防止のため、学校では休み時間や体育の授業は可能な限り校庭で体を動かすようにしています。今日の昼休みもとても日差しが強かったため、校庭に出ても日陰で休む子どもやすぐに疲れてしまう子どもの様子が多く見られました。

 朝ごはんをしっかり食べ、給食も残さずに食べ、コロナウイルスや暑さに負けないたくましい体を作ってほしいと思います。

 

ようやく開催できました

臨時休業で延びに延びていた、1年生を迎える会、JRC登録式、家庭交通安全推進員委嘱を

本日短いながらも行いました。

1年生を迎える会では、自己紹介をしてもらい、好きな食べ物と好きな遊びについて答えてもらいました。

JRC登録式ではJRCの説明を担当からした後、6年生代表が校長先生に誓いの言葉を発表しました。

気づき考え実行してほしいと思います。

家庭交通安全推進委員として6年生全員に委嘱状が渡されました。交通安全のために、率先して行動してほしいと思います。

 

家庭教育の充実

 

本日、福島市教育委員会から届いた「家庭学習の充実で自らの学びをマネジメントする力を!」の

プリントを配付しました。

子どもたちにとって、自らの学びについて考え、計画し、実行していく力をつけることが、これからの学習(生活)に

大変役に立つものとなります。

今回配付したプリントには、以前福島市教育委員会から各家庭に配付した「家庭学習のスタンダード」を基にしてあります。基本的な生活リズム・学習環境を整えること、子どもの頑張りをほめること、学校と家庭の連携の必要性など詳しく書いてあります。配付資料と同じものを下記pdf.ファイルとして載せておきますのでご活用ください。

家庭学習の充実.pdf

また、「家庭学習のスタンダード」をトップページのお知らせに載せておきますの合わせてご活用ください。

 

 

カミカミ献立

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、かみかみたこメンチ、茎わかめのサラダ、絹さやのみそ汁でした。

 6月4日から6月10日は「歯と口の健康週間」です。そのため、給食では今日から10日まで「カミカミ献立」を実施しています。

 今日のカミカミ食材は、かみかみタコメンチとサラダの茎わかめでした。

 噛むことは、2つの力を高めてくれます。一つ目は、運動能力です。二つ目は、ストレスをおさえる力です。ふだんからよく噛んで食べることを心がけ、噛む力をアップさせてほしいと思います。