カテゴリ:今日の出来事 今日の出来事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 つばめ学級 保健室 図書室 アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (5) 2024年9月 (4) 2024年8月 (1) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (4) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (6) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (5) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (1) 2023年4月 (4) 2023年3月 (8) 2023年2月 (3) 2023年1月 (4) 2022年12月 (5) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (5) 2022年6月 (13) 2022年5月 (10) 2022年4月 (8) 2022年3月 (18) 2022年2月 (16) 2022年1月 (8) 2021年12月 (20) 2021年11月 (17) 2021年10月 (35) 2021年9月 (16) 2021年8月 (2) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (6) 2021年4月 (7) 2021年3月 (12) 2021年2月 (5) 2021年1月 (5) 2020年12月 (5) 2020年11月 (8) 2020年10月 (18) 2020年9月 (5) 2020年8月 (3) 2020年7月 (8) 2020年6月 (7) 2020年5月 (11) 2020年4月 (10) 2020年3月 (10) 2020年2月 (11) 2020年1月 (5) 2019年12月 (13) 2019年11月 (9) 2019年10月 (5) 2019年9月 (7) 2019年8月 (2) 2019年7月 (4) 2019年6月 (1) 2019年5月 (3) 2019年4月 (0) 2019年3月 (20) 2019年2月 (24) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (31) 2018年10月 (29) 2018年9月 (24) 2018年8月 (7) 2018年7月 (30) 2018年6月 (27) 2018年5月 (27) 2018年4月 (30) 2018年3月 (64) 2018年2月 (71) 2018年1月 (81) 2017年12月 (65) 2017年11月 (70) 2017年10月 (75) 2017年9月 (76) 2017年8月 (41) 2017年7月 (52) 2017年6月 (84) 2017年5月 (80) 2017年4月 (72) 2017年3月 (73) 2017年2月 (62) 2017年1月 (53) 2016年12月 (47) 2016年11月 (47) 2016年10月 (66) 2016年9月 (85) 2016年8月 (41) 2016年7月 (59) 2016年6月 (69) 2016年5月 (65) 2016年4月 (62) 2016年3月 (69) 2016年2月 (61) 2016年1月 (36) 2015年12月 (34) 2015年11月 (22) 2015年10月 (26) 2015年9月 (28) 2015年8月 (5) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 面白い雲だなあ! 投稿日時 : 2017/10/18 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 久しぶりで貴重な青空です。子どもたちは今日も安全に登校することができました。交通指導のあと,学区の南東側を回ってきました。寒気とと気圧配置の影響からか,面白い雲が浮かんでいたので,写真に撮るとともに学校に連絡しました。理科の学習に関連して子どもたちに見せたそうです。一部,彩雲となっていました。そのあとは,通学路を中心に歩いてきました。画像でどうぞご覧ください。校庭はしみてきたので,運動可能なスペースをコーンで仕切りました。クヌギのどんぐりが風にあおられてけっこう落ちてました。ハチの捕獲数がけっこう多いところにトリプルトラップを仕掛けましたが,そろそろだと思います。今日は10月の食育の日。後ほどお知らせします。 左から パトカーによる見守り 雲2ショット 色色 3ショット 左から ここまでコーン トリプルトラップ!!! どっしりどんぐり うわ~びっくりした~ 投稿日時 : 2017/10/17 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 「動いた! 出た出た出た! びびった!」アクアラバンから子どもたちの歓声がこだましていました。17日(火)午後,アクアマリンふくしま(ふくしま海洋科学館)の移動水族館が開館しました。下学年と上学年に分かれ,観覧水槽で水の中を観察(タカアシガニ観察)したり,タッチ水槽でウニやヒトデ,ネコザメ,ナマコなどに触れたりしました。また,ハンズオンでは,サメ,マンボウの剥製やアンモナイトの化石などに触れたり,見たりしました。子どもたちは,始めはおっかなびっくりしていましたが,最後はひとみがきらきら輝いていました。一方,6年生は始めに飼育員の方から,なぜこの職についたのか?,今の夢や希望は?など,生まれてから今までの生活を踏まえた話を聞くことができました。水族館の飼育員という将来の職業の選択肢も生まれたようです。移動水族館関係の皆さん,本当にありがとうございました。 まってました3 投稿日時 : 2017/10/17 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 つばめ学級の学習で使用する綿飴作製機が届きました。まってましたとばかりに,さっそく,先生方で使ってみました。以前,学校の◎◎まつりで担当したことのある先生が試しに作りました。何回かやっていくうちにコツを思い出し,上手に作り上げていました。つばめ学級の生活単元学習のほかに,使い道はないかと話題が盛り上がりました。 まってました2 投稿日時 : 2017/10/17 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 移動水族館がやってきました。ただいま準備中です。14時から開催です。楽しみです。掃除の時間子どもたちは気がそぞろです。 いつもが大切! 投稿日時 : 2017/10/17 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日も地元警察による朝のパトロールをしていただき,子どもたちは安全に登校できました。稲刈りは終盤を迎えていますが,黄金色と街路樹のコントラストが実に映えます。この景色を撮るためだけならよいのですが,子どもを無理やり構図に入れさせようとする輩がいるので,今後も警戒は続けます。今日は,交通指導のあとぐるっと地区内を見てきました。アオサギの雲隠れの術(首を引っ込めているとわかりづらい),真っ赤なリンゴ,道端の秋色,吾妻の紅葉と噴煙・・・,この時期の風景が随所にありました。通学路に異常はありませんでした。校庭のカラタチの黄色い実は残り少なくなってきました。スズメバチ用ダブルトラップは結構いっぱい入っていました。朝のボランティア,委員会活動を当たり前のように行っている子どもたちがいました。やるべきことをいつも行うことが大切です。高学年の子どもたちが実践し,それを間近で見ている下級生が引き継いでいく。この流れがしっかりできている「いつも」を感じています。 左から 見守り中 目に映えます 噴煙も元気!? 左から 忍法どこにいる? いました りんごと吾妻山 左から 「秋」色2ショット トラップは「空」でなく「満」です。 左から こうまとめるといいのか! なかなか空気がはいらないなあ! « 535455565758596061 »
面白い雲だなあ! 投稿日時 : 2017/10/18 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 久しぶりで貴重な青空です。子どもたちは今日も安全に登校することができました。交通指導のあと,学区の南東側を回ってきました。寒気とと気圧配置の影響からか,面白い雲が浮かんでいたので,写真に撮るとともに学校に連絡しました。理科の学習に関連して子どもたちに見せたそうです。一部,彩雲となっていました。そのあとは,通学路を中心に歩いてきました。画像でどうぞご覧ください。校庭はしみてきたので,運動可能なスペースをコーンで仕切りました。クヌギのどんぐりが風にあおられてけっこう落ちてました。ハチの捕獲数がけっこう多いところにトリプルトラップを仕掛けましたが,そろそろだと思います。今日は10月の食育の日。後ほどお知らせします。 左から パトカーによる見守り 雲2ショット 色色 3ショット 左から ここまでコーン トリプルトラップ!!! どっしりどんぐり
うわ~びっくりした~ 投稿日時 : 2017/10/17 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 「動いた! 出た出た出た! びびった!」アクアラバンから子どもたちの歓声がこだましていました。17日(火)午後,アクアマリンふくしま(ふくしま海洋科学館)の移動水族館が開館しました。下学年と上学年に分かれ,観覧水槽で水の中を観察(タカアシガニ観察)したり,タッチ水槽でウニやヒトデ,ネコザメ,ナマコなどに触れたりしました。また,ハンズオンでは,サメ,マンボウの剥製やアンモナイトの化石などに触れたり,見たりしました。子どもたちは,始めはおっかなびっくりしていましたが,最後はひとみがきらきら輝いていました。一方,6年生は始めに飼育員の方から,なぜこの職についたのか?,今の夢や希望は?など,生まれてから今までの生活を踏まえた話を聞くことができました。水族館の飼育員という将来の職業の選択肢も生まれたようです。移動水族館関係の皆さん,本当にありがとうございました。
まってました3 投稿日時 : 2017/10/17 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 つばめ学級の学習で使用する綿飴作製機が届きました。まってましたとばかりに,さっそく,先生方で使ってみました。以前,学校の◎◎まつりで担当したことのある先生が試しに作りました。何回かやっていくうちにコツを思い出し,上手に作り上げていました。つばめ学級の生活単元学習のほかに,使い道はないかと話題が盛り上がりました。
まってました2 投稿日時 : 2017/10/17 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 移動水族館がやってきました。ただいま準備中です。14時から開催です。楽しみです。掃除の時間子どもたちは気がそぞろです。
いつもが大切! 投稿日時 : 2017/10/17 水保小-投稿管理者 カテゴリ:今日の出来事 今日も地元警察による朝のパトロールをしていただき,子どもたちは安全に登校できました。稲刈りは終盤を迎えていますが,黄金色と街路樹のコントラストが実に映えます。この景色を撮るためだけならよいのですが,子どもを無理やり構図に入れさせようとする輩がいるので,今後も警戒は続けます。今日は,交通指導のあとぐるっと地区内を見てきました。アオサギの雲隠れの術(首を引っ込めているとわかりづらい),真っ赤なリンゴ,道端の秋色,吾妻の紅葉と噴煙・・・,この時期の風景が随所にありました。通学路に異常はありませんでした。校庭のカラタチの黄色い実は残り少なくなってきました。スズメバチ用ダブルトラップは結構いっぱい入っていました。朝のボランティア,委員会活動を当たり前のように行っている子どもたちがいました。やるべきことをいつも行うことが大切です。高学年の子どもたちが実践し,それを間近で見ている下級生が引き継いでいく。この流れがしっかりできている「いつも」を感じています。 左から 見守り中 目に映えます 噴煙も元気!? 左から 忍法どこにいる? いました りんごと吾妻山 左から 「秋」色2ショット トラップは「空」でなく「満」です。 左から こうまとめるといいのか! なかなか空気がはいらないなあ!