わくわく ドキドキ 飯坂小学校日誌

2021年2月の記事一覧

授業参観

 年度末授業参観を実施しました。

 子供たちの様子はいかがだったでしょうか?通常の授業のほかにも,1/2成人式や感謝の会もあり,家庭ではなかなか見ることのできない成長した姿をご覧いただけたのではないでしょうか。

 強風の中お越しいただいた保護者の皆様,学校評議員の皆様,ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「大鳥」の掛け軸

 校舎耐震工事の際に発見された掛け軸です。昭和23年に掛け軸にしたもので,二本松出身の中村岳東画伯によって描かれました。画の部分だけで,畳1枚ほどの大きさです。

 掛け軸の裏に書かれた説明によると,その謝礼と表具料は,昭和21年度卒業生の寄付金等でまかなわれたとのことです。

 「飯坂小学校の子供たちが大鳥のように大きく羽ばたいて活躍してほしい」という願いが込められています。

 このたび,額装をして職員玄関入り口の壁に飾りました。ご来校の際は,ぜひご覧ください。

ipad

 一人1台タブレット時代がやってきました。
 wifiの切り替え工事が終わり,本格的に使うことができるようになりました。

つるしびな作り

 3年生が,健やかな成長や幸せを願い,「つるしびな作り」に挑戦しました。飯坂町婦人会の方々に教えていただき,とても上手に仕上がりました。
 子供たちが作った「つるしびな」は,旧堀切邸の蔵に飾られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラブ活動見学会

 いつもなら2時間続きで実施していたクラブ活動見学会ですが,新型コロナウイルス感染予防のため,1時間で実施しました。
 3年生は,「4年生になったらどのクラブに入ろうか・・・」と,興味津々の様子で各クラブを見学していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鼓笛練習

 今までなかなかできないでいましたが,4・5年生による鼓笛練習がようやく始まりました。でも,金管楽器や鍵盤ハーモニカの練習では,息を吹き込むことなく,指使いだけの練習を工夫しています。6年生が優しく教えていました。
 早く,思いっきり音を出して練習できるようになるといいですね。

 

 

 

 

 

 

標語表彰式

 青少年健全育成推進会会長様にお越しいただき,標語表彰式が行われました。
 今年の小学生の部の最優秀作品は,「いつまでも エールをつなごう この町に」です。標語は,ポスターにして飯坂地区全戸に配付されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太鼓クラブへの寄付金贈呈式

 ロータリークラブの方々が来校されました。
 太鼓クラブへ寄付金が贈られ,太鼓クラブ長児童が代表して受け取りました。
 今年も,4年生児童がたくさん入部しましした。太鼓クラブの活動も,ますます盛んになりそうです。

 

 

 

 

 

 

新記録を目指して

 なわとび記録会が始まりました。
 今年は,保護者の皆様の応援を控えていただいた中での実施となりましたが,一人一人がめあてをもって,全力でがんばっています。
 結果は,「運動の記録」でお知らせします。

連日の雪

 今朝も雪が積もりました。飯坂の山は真っ白です。もちろん校庭も。
 子供たちは雪で遊ぶことが大好きなようで,楽しそうに遊んでいました。