2020年10月の記事一覧
あと少しで学校到着です
最後のトイレ休憩が終わり、あとは帰るのみとなりました。ぐっすりな子がほとんどです。
お昼を食べました。
いよいよ最後の、野口英世記念館です。少し雨がぱらついてきたため、早めにご飯を食べ、長目にしっかり学習する予定です。
猪苗代湖散策
猪苗代湖散策の様子です。みんな元気とのことです。今(12:30頃)は、昼食を終えて、最後の野口英世記念館に向けての準備中かもしれませんね。
晴天の中の五色沼散策
磐梯山初冠雪の寒さですが、今日も天気に恵まれ、元気に五色沼散策スタートです。
飯盛山・鶴ヶ城見学、ホテルでの夕食 1日目午後の活動
1日目の活動が終わり、班長会では反省点や良かったことなどがでて、それぞれ学びがあったことが分かりました。
班別によるフィールドワーク
午前中は、子供たちが事前に計画を立てたフィールドワークをおこないました。全員元気で計画通りに活動できているようです。現地から学校に第1報(メッセージと写真)が届きましたので掲載します。
天候は曇りでしたが晴れ間も見えて、少しあついくらいです。無事最終目的地の博物館へ、たどり着いた班も出てきました。
優しさと情熱の料理教室
5年生が,お味噌汁を作っていました。どの班も,おいしく作ることができていました。
読書集会
図書委員会主催の集会です。
読書マラソンの表彰や読み聞かせ,本の紹介などが行われました。最後には,図書クイズも出され,楽しい集会になりました。
持久走記録会に向けて
業間の時間を利用して,持久走の練習が始まりました。1秒でも速く走ることを目指して,全力で頑張っています。
スポーツフェスタ
1日延期になったスポーツフェスタでしたが,18日(日),清々しい晴天の下で実施することができました。
1~6年生まで,全校生が全力で演技し,5・6年生は,係の仕事も責任をもって行っていました。子供たちにとっても,思い出に残る1日になったようです。
保護者の皆様には,後片付けをしていただきました。最後まで,ご協力ありがとうございました。
「全校鬼ごっこ」下学年
今日も体育委員会の主催により,「全校鬼ごっこ」の下学年の部が行われました。
下学年の部の鬼も先生方です。1年生から3年生までの子供たちも,とても楽しいひとときを過ごすことができたようです。
小中合同あいさつ運動
大鳥中と合同で,あいさつ運動が行われました。前を通る子供たちは,少し恥ずかしそうにしながらも,元気にあいさつを返していました。
「大好き!飯坂」鼓笛パレード
本日10月10日(土)は,『「大好き!飯坂」鼓笛パレード』でした。本来であれば,飯坂温泉駅から旧堀切邸までの通りを行進する予定でしたが,あいにくの天候により,体育館で行いました。
悪天候にもかかわらず,大勢の保護者の皆様,地域の皆様にお越しいただきました。5・6年生の力強い鼓笛演奏と,1~4年生の元気な歌声をお届けすることができたと思います。子供たちの演奏や歌声へのあたたかい声援,ありがとうございました。
来週の10月17日(土)には,スポーツフェスタを予定しています。その場でも,5・6年生による鼓笛演奏を行いますので,またお聴きいただければ幸いです。
「全校鬼ごっこ」上学年
体育委員会の主催により,「全校鬼ごっこ」の上学年の部が行われました。
最初の鬼は,なんと先生方です。ALTのオスカー先生も参加してくださいました。さすがの先生たちも,6年生を捕まえるのは一苦労だったようです。4~6年生の子供たちが,元気いっぱい,楽しく校庭を走っていました。
ようこそ!オスカー先生
10月から,ALTの先生として,オスカー先生が来てくださいました。5・6年生の外国語科の授業でお世話になります。
身長がとても高く,子供たちも職員も,とても驚いていました。
正しい姿勢で
保健室前廊下の掲示板には,健康の秘訣が掲示されています。
今回は,「姿勢」についてです。姿勢によっては,背骨に悪い影響を及ぼしてしまいます。姿勢を良くするだけで,いいことがたくさんあるそうです。
子供だけでなく,大人も「正しい姿勢」に気をつけていきたいですね。
鼓笛に合わせて
5・6年生が,鼓笛の練習をしています。
校舎の方をよく見ると・・・。1~4年生が,廊下で校歌を歌っていました。
10/10(土)の町鼓笛パレードでは,5・6年生が演奏する鼓笛に合わせて,1~4年生が校歌を歌うことになっています。今日は,自主的にその練習をしていました。
町鼓笛パレードでは,子供たちの元気な演奏と歌声をお届けできそうです。
協力し合って清掃
今日から,縦割り班による清掃が始まりました。
これまで,上級生から下級生へ,箒の使い方や雑巾のかけ方など,飯坂小学校の清掃の仕方が伝えられてきました。久しぶりの縦割り班による清掃でしたが,伝えられてきたことがよく守られ,どの班も,班長を中心に上手に清掃することができていました。
TEL 024-542-4201 / FAX 024-543-1084