2021年11月の記事一覧
おいしくできたかな?
2年生が,和菓子作り体験です。地元の和菓子店の方に作り方を教えていただきました。とてもきれいに作ることができました。
人権教室
地区健全育成会長様を講師としてお招きし,人権教室出前授業を実施しました。いじめについて考える良い機会となりました。
学習発表会を終えて
昼の放送は,学習発表会インタビューでした。
インタビューされた児童は,
「本番直前でできるようになったことがあり,うれしかった。」
「みんなで力を合わせることができた。」
など,思い思いの感想を発表しました。
インタビューをする放送委員の児童の進め方が抜群で,その回答に対して,さらに質問を加えたり,感想を話したりして,内容を深めていきます。
もっと聞いていたいと思える放送でした。
涙あり笑いあり
「おおとりっ子学習発表会」を行いました。本番ならではの緊張感の中,ちょっとしたハプニングがありましたが,子供たちは,予行以上の堂々とした演技を見せていました。涙あり,笑いありのすばらしい学習発表会になりました。
保護者の皆様には,お子さまの演技時間に応じてスムーズに入れ替えをしていただき,ありがとうございました。また,最後の後片付けまでご協力いただきましたこと,心より感謝申し上げます。
明日11/20(土)は「おおとりっ子学習発表会」
今日は,最後の練習です。各学年,最後の確認をしていました。会場の準備も整っています。
各学年の演技開始予定時刻は,プログラムに記載されているとおりです。演技開始が予定時刻より早まることはありません。お子さんの発表時刻に合わせてご来場ください。なお,体育館内は冷えますので,防寒対策をお願いいたします。
玉入れホイホイ
今回のふれあいタイムは,体育委員会主催の「玉入れホイホイ」でした。短い時間ではありましたが,とても盛り上がりました。そして,優勝は・・・。
学習発表会予行
学習発表会予行を実施しました。どの学年もすばらしい演技で,見ていた子供たちも,思いっきり笑ったり,泣きそうになったり・・・の連続だったようです。
本番の日をお楽しみに!
おかえりなさい
6年生が,無事,会津フィールドワークから帰ってきました。会津のよさにふれ,充実した2日間になったようです。
今年もまた,白虎刀に惹かれた子がいたようです。
フィールドワーク
「どの班も,無事にフィールドワークを終え、鶴ヶ城会館に集合することができました。」
朝食後、東鳳出発!
「食事やお風呂を満喫した子どもたち。体調を確認し、名残惜しそうに東鳳を出発しました。」どんな朝食?夕食?だったのでしょうか。
県立博物館
昨日の最後は県立博物館からです。
「クイズの答えを考えながら、県立博物館を見学しました。東鳳コールが響く中、宿に向かいます。」
今朝、電話で、全員元気で2日目スタートしましたと連絡がありました。
飯盛山
ソースカツ丼を食べて元気いっぱいの子どもたち。 山頂から鶴ヶ城を探しました。 戻る際は、階段の段数を元気に数えながら下りました。
日新館
日新館でお話を聞きました。気が引き締まるお話で、子どもたちも真剣に聞いていました。班ごとに見学し、その後飯森山に向かいます。
追伸:お腹ペコペコです・・・。 磐梯山青空に映えています。
フィールドワーク情報1
リアルタイムとはいきませんが、届いた写真とメッセージをお送りします。
「バス内は静かですが、みんな元気です。」
笑顔で出発
6年生が,会津フィールドワークに出発しました。みんな笑顔いっぱいです。2日間,楽しんできてください。
再開
ランランタイムの再開です。みんなで持久力アップを目指しましょう!
グー!ペタ!ピン!
正しい姿勢は,グー!ペタ!ピン!
勉強や健康に関係がありそうです。子供だけでなく,大人も気を付けたいものです。
小鳥の森出前授業
1年生が,小鳥の森から講師を招き,出前授業を行っていました。
イノシシの骨を見たり,ドングリや松ぼっくりでシーソーを作ったり,楽しいひとときを過ごしました。
裏方の仕事も
2年生は,劇中,自分たちで大道具を移動します。自分の演技だけでなく,裏方の仕事も一生懸命行います。
猛虎襲来
元寇,蒙古襲来ではありません。飯坂小に猛虎襲来です。
3年生が歌っているのは・・・!?
TEL 024-542-4201 / FAX 024-543-1084