新着情報

2024年6月の記事一覧

SNS講演会

SNSはとっても便利です。私たちにとってなくてはならないアイテムとなりました。

だからこそ、正しい使い方が一人一人には求められます。

28日(金)は、保護者の方にも参加していただき、「SNS講演会」を実施しました。

講師の先生が話していたのは「加害者にならないように」。これまでは、「被害に遭わないために」という視点での講話や学習がメインでしたが、この日は「加害者にならないように」というもの。生徒の目つき・表情はいつもと違って見えました。

 

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

ご飯 牛乳 にしんの甘露煮 ふきの炒め物 のっぺい汁 あじさいゼリー

にしんが出ると、会津のメニューかな?と思ってしまいます。しかし、のっぺい汁は?これは、日本全国に分布する郷土料理、つまり全国至る所で食べられる「根菜類を中心とした小煮物類料理」なのです。

とすると、「こづゆ」は「のっぺい汁」の一種であるから、今日はやはり会津地方の郷土料理メニューとも言えるのでしょうか。

とにもかくにも、今日も大変おいしゅうございました。

中学生ドリームアップ(職場体験活動)

福島第四中学校は今年、8月26日(月)~30日(金)の5日間の日程で実施します。

今日は、事前訪問に向けた電話訪問(自己紹介や訪問時の注意点などの確認)を行いました。

たどたどしい話ことばにはなりましたが、マニュアルを見ながら一生懸命に確認していました。

事前訪問は再来週から始まります。楽しみですね。

感謝の気持ちでいただきます【今日の給食】

カルシュウムご飯 牛乳 ポークハヤシ わさびドレッシング和え ヨーグルト

写真がぼやけてしまいました。しかし、味はぼやけていませんよ!!わさびドレッシングも、辛さを感じさせずとてもさっぱりしていました。ポークハヤシも大変おいしゅうございました。